Diary
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
12月
|
2009年はS2000 Diary@S2020からの抜粋、2010〜2012年はTT Diaryのリンクです。
2014年元旦。
-----
あけましておめでとうございます。
いやはや2014年になってしましました。本年もよろしくお願いいたします。左の写真はうちからの初日の出です。実際においらが見てたのはこっち。今年は訳あってお客様先から初日の出を眺めてました。眺めてる余裕はなかったのですが。。。
で、右側の画像は帰宅後に撮った夕焼けの写真です。丁度夕日が沈んじゃった後でした。今年はまだ走り初めはできてません。正月中はずっとお仕事になる見込みです。。。
このサイトに辿り着ける方は随分少なくなったと思いますが、ここを訪れてくださったみなさんにとって、今年1年が素晴らしい年になりますように!
国立記念の日。
-----
久々のお休み。
忙しすぎて先月の日記は1日のみ。車にも全然乗っておらず、そろそろバッテリーが上がっちゃいそう?と思い、近所をちょっとだけぐるっと回ってきました。幹線道路も路肩と中央分離帯にもまだ雪が残ってたりします。右の写真は2/9のものです。
結構降りました。前日の夜はもっと積もってた気がしますが、朝起きたらこんな感じでした。
今年はスタッドレスに履き替えてないので、雪国への温泉旅行などは当分お預けです。と言うか、ちゃんと休みが欲しいです。。
18 Feb. 2014
Audi TTS Coupe Competition。
-----
「Audi TTS Coupe Competition」なるものが販売されるらしいです。
勢い余って「Audi TT Coupe 1.8 TFSI S-line Competition」(って元々なかったっけ??)、「Audi TT Coupe 1.8 TFSI Leather package」、「Audi TT Coupe 2.0 TFSI quattro S-line package」も同時に発売するらしいです。
8JのTT もいよいよ終盤ですかね。。。TTの方は置いといて、今回のTTSの特徴としては、TT RSの羽にTT RSのローターデザインホイール、イエローステッチの内装といったところでしょうか。カラーはニンバスグレー、イモライエローの2色のみの展開で、世界限定500台、日本では30台を販売するらしいです。30台ぐらいだったら頑張って売れるかな?先週末ディーラーの営業さんから電話がかかってきたのもこの件だったのかも。
Audi TTS Coupe Competitionのスペックはこんな感じ。
・本体車両価格
: ¥7,450,000(税込) ・型式
: ABA-8JCDLF ・全長×全幅×全高(mm)
: 4,200×1,840×1,380 ・総排気量(cc)
: 1,984 ・エンジン種類
: 直列4気筒DOHCインタークーラー付ターボ ・最高出力[ネット]
: 200kW(272PS)/6,000rpm ・最大トルク[ネット]
: 350Nm(35.7kgm)/2,500-5,000rpm ・駆動方式
: クワトロ(フルタイム4WD) ・トランスミッション
: 6速 Sトロニックトランスミッション ・ハンドル位置 : 右 スペックシート的には国内で最初に出荷を開始したときからハンドル位置しか変わってないような。
22 Feb. 2014
メンテナンスもろもろ。
-----
MY10 TTの持病と思われる症状が発生し、ディーラーでアップデートプログラムを導入してもらいました。そしたら、2012年のときと同様にカミングホーム、リービングホームのメニューが消えちゃいました。デジャヴです。前回は試行錯誤して結局駄目で、ECU交換で対処しましたが、今回は元の情報に戻すことで何となく直ったっぽいです。ひょっとしたら一旦本国のコンピューターにアップロードしたデータを再度ダウンロードとかしたのかも?あと、オイル交換もしちゃいました。エンジンがちょー気持ちいいです。高級オイルではなく普通のLLS(5W-30)なんですが、これでも回転がほんとなめらかになります。以前は年に何回も交換してましたが、アウディに乗り換えてからは大分ものぐさしてます。補充用に1リッター缶ももらってきました。これで遠くに遠征しても安心です。
ディーラーで待っている間、あまりにも暇だったのでSQ5なんぞ試乗させてもらいました。トルクもりもりで良くできた車だと思いますが、ティプトロニックが気持ち悪いのと、この手の車は私にはやっぱ合わないみたいです。。。RSQ3もきっと合わないんだろうなぁ。
TT Mk3。
-----
3代目のTTが発表されたっぽいです。
青い方がTT、赤い方がTTSです。ボディラインはMk2を踏襲して、ライト周り、グリル、バンパー等のデザインを大きく変更した感じでしょうか。ここに走ってる映像(Youtubeです)があります。ヘッドライトの光り方は印象的です。ウインカーは懐かしい感じがしないでもないですが、何となく流行りそうな気配。
あと、インテリアには「バーチャル・コクピット」とやらを採用し、こちらはかなりリフレッシュされた様子。メーターパネル内に液晶ディスプレイがセットされ、スピードメーターやタコメーターがここに表示されます(個人的にはアナログが好き)。ナビもここに表示されるらしいのですが、日本国内で採用されるかどうかは不明です。エンジンは直4の2.0 TDI(ディーゼル)と2.0 TFSIで、TDIの方の燃費は23.8km/リッターらしいです。すごい。TFSIの方はTT用とTTS用とがあり、TTは最高出力:230ps、最大トルク:37.7kgm、TTSは最高出力:310ps、最大トルク:38.7kgmとのこと。
トランスミッションは本国では6MTがスタンダードモデルとして用意され、Sトロニックがオプションになるらしいですが、アウディジャパンは腰が引けて6MTは日本国内には導入しないのではなかろうかと勝手に想像してます。TDIは頑張って入れちゃうのかな?
で、右は「TT クワトロ・スポーツコンセプト」の写真で、これが「TT RS」としてTT/TTS出荷開始の翌年か翌々年に仕上げてくるのではなかろうかと。で、こちらのエンジンはどうもTTSがベースらしく、2.0 TFSIをカリカリにチューニングして最大出力:420ps/6700rpm、最大トルク:45.9kgm/2400-6300rpm、0-100km/hは3.7秒だとか。2.0のAMG(A45、CLA45)を軽く超えちゃってます。2.0でこんなにパワー上げても壊れないのだろうか・・・?
個人的に一番魅力に感じるのは車重が1,344kgまでシェイプアップされるところでしょうか。直5の2.5 TFSIを採用しないのはちょっと寂しい気がしますが、これはこれでエコに対応した正常進化と受け止めるしかないです。まあ、そのまま出てくるかどうかは全く分からないですが、次の候補に入れておきます。
22 Mar. 2014
ガソリンが入らない?
-----
高速を使ってちょっと遠出しようと思い、近所のガソリンスタンドで給油をしたのですが、メーターは1/2をちょっと下回っているのに給油を始めて2秒ぐらいで止まっちゃうんです。はて?
ノズルをちょっと引き抜いて継ぎ足しを試みるものの、3リットルぐらいしか入りません。タンクを覗くとフルフル入ってるっぽい感じ。メーターは1/2ぐらいなのに。。はて?
どう足掻いても入らなそうなので、遠出してから再度給油してみたら、きっちり40リットルぐらい入り、メーターはフルになりました。いったい何だったんでしょう??
洗車。
-----
年が明けて、2月にディーラーでサービス洗車をしてもらったのみで、それ以外は初めての洗車かも。
と言っても、自分で洗ったのではなく、洗ってもらっちゃいました。ディーラー以外で他人に洗ってもらうのはこれが初めてだったりします。
近所のコイン洗車で、高圧洗浄→泡→手洗い→高圧洗浄のトータル12〜13分のコースだと通常700円かかるのに対し、機械洗車が800円(拭き取り込み)、ソフト手洗い洗車がプラス1,000円の1,800円(拭き取り込み)、5回分の回数券を購入すると1回分無料なので、自分の手間を考えたら頼んでみるのもありかなぁと思い試してみました。
機械洗車は小傷がいっぱい付くイメージがあったので、手洗い洗車を選択。で、水をビャーってかけたあと、泡がついたムートンみたいなので5人がかりぐらいで洗ってくれます。数分後には洗い流して、ブローで吹き飛ばし、またまた5人ぐらいで拭き上げます。トータル10分ぐらいでしょうか。
これまでホイールを手で洗って15分、ボディ洗いに15分、拭き取りに30分以上かけていたことを考えると、これは楽でいいです。次回洗車の際に回数券を買っちゃう方に揺らいでます。。。
21 Apr. 2014
筑波。
-----
筑波の走行会に申し込んでみました。 TTのときはコースに一度も出なかったので、ほんと久しぶり。
4.5年落ちの大分硬くなったであろうタイヤとノーマルブレーキが心配ですが、事故しないよう軽く流してきたいと思います。当日晴れるといいなぁ。週末の準備でネットとグローブを引っ張り出してきましたので、あとは前日深酒をしないようにして、早起きするだけです。
26 Apr. 2014
筑波行ってきました。
-----
筑波サーキットを走ってきました。
日記を読み返してみたら、2006年以来でした。ってことは、8年ぶりってことですね。
タイムはびっくりするぐらい遅くてびっくりしました。計測器が外れてブラブラになり、2秒遅れで計測してる感じ??毎ラップなのでそれはないのですが。
エントリーの際に、参考タイムを聞かれたのでS2000のときのタイムに、ブランクがあるのでちょっと遅めのタイムを申告したのですが、クラス分けが悪かったです。走るパイロンみたいになっちゃって、周りにかなり迷惑かけちゃいました。。。
一つクラス下げてくれればいい感じだったのに、無理して有名進学校に入って、落ちこぼれた気分です。まあ、自分の希望でこのクラスに入った訳ではないのですが。1コーナーのコーナリングスピードはS2000のときより-15km/h、最終コーナーの脱出時のスピードは-10km/hぐらいの感じで、ずっとクーリングしてるみたいでした。ラインもめちゃくちゃなので、コース大外にあるタイヤカスをたくさん拾って帰ってきました。これまでどうやって運転してたんだろう?ほんと四駆の乗り方が分かりません。。。次回はタイヤとブレーキパッドぐらいは交換して遊びに行きたいと思います。あと、しっかりホールドしてくれるバケットシートが欲しい!
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
12月
|
メールはこちらまで
(アットを@に変えて下さい) |
Copyright (C) 2001-2018 Tomozo all rights reserved.
|