Diary


2009
1月
2月
3月
4月
5月
2010
2011
2012
2013
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

2009年はS2000 Diary@S2020からの抜粋です。

7 Mar. 2010

ちょっと修理。
-----
ディフューザー周りの修理のために1週間ばかし入院中です。
やはり社外品のフィッティングはいま一つで、削ったりなどちょっとばかし調整も必要そうです。

そうそう、マグネティックライドの製造元ってDELPHIなんですね。ちょっと意外。OEM供給する際のプレスリリースがここに載ってました。
現在、車高調を物色中なのですが、マグネティックライド・キャンセラー(なんてなくても問題ないといった情報もありますが真偽の程は分かりません)の情報を探してたらたまたま見つけました。「へ?」と思い、先日の下周りの写真を見直したら、確かにダンパーには「DELPHI」のロゴが入ってました。
DELPHIは置いといて、マグネティックライド・キャンセラーですが、KWかCOXぐらいしか出しておらず、何れも単品販売はしてないとのこと。COXのSACHSダンパーも気になりますが、これまた2.0TFSI quattro用はなく(現時点で企画もないらしい)、車高調難民になってます。マグネティックライドのことは忘れて、長年お世話になったビルシュタインでも装着してみようかなぁと。耐久性の面では安心感がありますので。ただし、吊るしのビルシュタインは購入したことがなかったりするもので、PSS10のバネレートとかがしっくり来なかったりした場合って直巻きじゃないので選択肢があまりなかったりするのかなぁなんてぼんやり考えてたりもします。

 

13 Mar. 2010

修理完了。
-----
修理から無事戻ってきました。
デュフューザーのバックフォグ辺りの爪を1mm程削ってもらい、隙間が大分目立たなくなりました。純正同等のフィッティングとは言い難いですが、まあこれだったら・・・というレベルです。マフラー出口のズレはどうにもならないので、当面この仕様で乗ってみることにします。
それとマフラーのサウンドを収録しようと試みたのですが、停止しているときは4,000rpmぐらいでリミッターがかかっちゃうんですね。知りませんでした。。。
とりあえずこれ(WAV:55KB〜音が出ますのでご注意を)。今度加速音でも収めてみます。

 

20 Mar. 2010

セキュリティ調整。
-----
今まで純正リモコンでトランクが開かなかくなってたのですが、セキュリティシステムのプログラムを変更してもらうことで、無事開くようになりました。
ただ、MY10に対応した正式なCAN-BUSモジュールが出てないようで、ちょっと課題も残ってたりします。現時点で特に大きな問題はないのでこれで完成系でもいいかなぁと思っているのですが、MY10対応のものが出たら、同じように調整してもらえるとのことで、気長に待ってみようと思ってます。
で、先日別のショップに行ったときに、MY10で普通にセキュリティが組み込まれてることに関心されたので、現時点でここまで対応できてること自体に感謝すべきなのかも知れません。

今日帰り際に洗車して帰ってきたのですが、明日の朝方は雨らしいです。しかも黄砂もすごい飛んでくるとか。

 

21 Mar. 2010

すごい風。
-----
朝方、「ズザザザザー」というすごい音で目が覚め、カーテンを開けたら外はすごい風で、南側に置いてある小物収納が蓋を帆にしながら北側まで移動してるところでした。外に出てみると、ベランダの大きな鉢植えは倒れ、シェルフに置いた道具達は散乱し、戦場の様な状態。。。おそらく今まで体験した台風以上の強風だった気がします。
どうも、千葉では瞬間風速38.1m(3月では観測史上最大)、東京でも35m超だったとか。うちは観測点にはなってないのですが、40mぐらいあったような。。。
車は地下なので何か飛んできてぶつかったりはないはず。まだ見てないですけど。

 

26 Mar. 2010

雑誌。
-----
アウディを追いかけろ!普段雑誌はほとんど買わないのですが、「アウディを追いかけろ!」というタイトルに惹かれ中をペラペラ見てみたら、TTの興味深い情報が載ってたので即購入することに。
TTシリーズの運動性能を科学する内容としては、「TTシリーズ(TT/TTS/TT RS)の運動性能を科学する」といった記事で、加速やブレーキ性能、さらにはロードコース(NATSのテストコース)を走行した際の速度、前後G、横Gの変化をデータロガーを使用して比較分析する、というものでした。まあ6ページしかないのですが、他には「クワトロ30年の奇跡」なんて記事もあり、TTのクワトロは「電子制御式多板クラッチ式」なんだぁ・・・なんて関心してみたり。

1冊丸ごとTTに特化したチューニング本なんてのが出てたりすると永久保存版にしちゃうのですが、S2000に乗ってたときに参考にしたハイパーレブみたいな本は見つからないんです。マフラー、エアクリ、サスペンション、ECUとかカテゴリ別にアフターパーツの情報が漏れなく載ってるようなやつなんですけど。あと整備マニュアルも欲しいですね。

 

28 Mar. 2010

みんカラ登録。
-----
会社の同僚の薦められ、みんカラに登録してみました。
パーツを色々調べてると結構みんカラに辿り着くことが多く、情報量はいっぱいあるのは確かなのですが、TTの場合はFFも.3.2qも2.0TqもまるっとTTなので、調べものをするには向いてません。もうちょっと情報を整理して、欲しい情報を的確に引っ張れるようにしてもらえると助かるのですが。

みんカラではまだブログを書くかどうかは決めてないですし(移行しちゃうのはちょっと寂しい)、足跡だけ残して積極的にコメントをしたりはできないかも知れないです。
それでも、早速お友達が数名できたので、パーツ情報などを中心に色々と情報交換させてもらおうと思ってます。こっちからも有意義な情報はアップしたいなぁと思いつつも、まだ慣らしが終わったばかりで、2ペダルの乗り方もおぼつかないTT乗り素人なので、当分の間は教えてもらうことの方が圧倒的に多そうです。

 

1 Apr. 2010

次の車。
-----
左足の筋力が落ちてきたので、クラッチペダルのあるTT RSを購入することにしました。色はブルーです。
何れは乗り換えることになるのですが、自宅にあるもう一台の車は赤いフェラーリ(F355)なので、当分の間は青・白・赤のトリコロールで並ぶことになります。

 

まあ、エイプリルフールのネタなんですけど、書いてて虚しくなりました。。。

 

3 Apr. 2010

桜。
-----
桜のトンネル地下に潜ってからそれ程汚くなることはなくなったのですが、黄砂も降ってたことだし水でサッと流して綺麗にしてきました。
TTのエンブレムに桜が写ってたり午後はバッテリー充電がてらに近所をさーっと流して、桜並木を潜って写真を数枚撮ってみたり。今年は咲き始めたかな?といったタイミングで急に寒くなったせいもあり(?)、桜の持ちがいいみたいです。今日時点でまさに満開といった感じでした。
車を走らせながら 「おー、桜のトンネルすげー」なんて感激してたら、ウィンドーに桜の花びらではなく、水滴がポツリポツリと。雨じゃないですか。何故か洗車をするとすぐに雨にやられるみたいです。洗車前よりも汚くなったような。。。

桜の季節にも関わらず、実はまだスタッドレスを履いたままでして、このままでは悔しいので来週末は雪国の方に行ってみることにします。雪が残ってるかは分かりませんが。

 

8 Apr. 2010

アップグレードキャンペーン。
-----
Audi TT S-line Passion Upgrade CampaignAudi TT S-line Passion Upgrade Campaign」なんてのをやってるっぽいです。

アウディでは、4月5日(月)から6月30日(水)の期間中、ウェブサイトよりお申し込み頂き、Audi TT CoupeまたはAudi TT Roadsterをご成約・ご登録いただくと、S-lineパッケージを無償でアップグレードできるクーポンを先着100名にプレゼント致します。数量限定の特別なチャンスを、ぜひご利用ください。

とのこと。
思えば、おいらが最初にTTを購入しようとしたきっかけは昨年のS-lineへの無償アップグレードキャンペーンでした。で、すぐに問い合わせを入れたのですが、2.0 TFSI quattroはもう在庫枠がないとかで、余ってるFFのS-lineを薦められたり。で、同じような顔をした100周年記念車になったわけでして、今思えば良かったのか悪かったのか分かりません。少なくとも通常価格のS-lineよりは断然お買い得感はあるのですが、アップグレード枠があったらおそらくそっちにしてた気がします。車高調の代金ぐらいは楽々捻出できてましたし。と言うか、マグネティックライドのキャンセルをどうしようか悩まずに済んでましたし、というのが正解かも。

 

10 Apr. 2010

温泉療養。
-----
周りには雪が残ってます。奥日光まで温泉療養に来ました。
今月は激しく多忙で、かなりヘロヘロになってたので温泉にでも浸かって鋭気を充電することに。
とりあえず雪のあるところに行ってみようと思い、先週奥日光の週間天気予報を見たてみたら、丁度木曜、日曜辺りが雪だったので、しめしめと思って出かけたのですが、道路には一切雪はありませんでした。。。実家の辺りももう雪はないのでぼちぼちスタッドレスを脱がなきゃいけないですね。

奥日光は自宅から180kmぐらいのところなのですが、道中北上するごとに桜の具合が刻々と変わっていくのが面白かったです。東京は半分ぐらい散っちゃった感じ、栃木に入った辺りから宇都宮ぐらいまでは満開な感じ、日光まで来るとこれからな感じ、奥日光はいつ咲くの?ってな感じで、たった数時間の移動なのに緯度や標高が違うだけで全く開花時期が異なり、色々見れてちょっと得した気分です。奥日光の桜が開花するのはおそらくゴールデンウィークが明けてからでしょうかね?

 

11 Apr. 2010

温泉療養から帰宅。
-----
平均燃費は21km/リッター!行きはいろは坂(上り)なのでかなり燃費は悪かったのですが、帰りは果てしなく下りで、高速に乗ってからもずっと下りだったので、奥日光を出発してから日光宇都宮道路を降りるまでの約50kmの平均燃費は20kmを超えてました。すごい優秀。

そうそう、お湯は変わりなくすごく良かったのですが、ちょっと驚いたことがありました。昨日到着したときの露天風呂は無色透明でびっくり(奥日光の温泉はどこも白濁しており、透明だったことなんて一度もなかった)、夜寝る前に入ったらちょっとだけ濁った感じ、で、朝起きて露天に行ったら透明度がほとんどないぐらいの濁り湯(ややグリーンがかった白濁した温泉)に変身してました。おそらく昨日は入れ替えたばかりで湯温が高く湯の花が溶けちゃってたのが、低い気温によって白濁してきたのかなぁと。桜に続き変化する温泉に入れたのも新鮮でした。

温泉から帰った後は恒例の洗車を行ったのですが、今夜からまた雨っぽいです。何故か洗車すると降りますね。。。

 

17 Apr. 2010

雪。
-----
8:30@練馬桜も散り、木々が芽吹いてきたこの時期に、東京でも雪が積もってます。
10:30@喜多方10:30@日光昨夜みぞれっぽいのが降ってきたなぁと思ってたのですが、朝起きたら屋根は薄っすら白くなってました。東京では41年ぶりに最も遅い降雪日の記録に並んだらしいです。おいらが生まれてからは最も遅い雪です。

日光は結構降ってるっぽいです(右側のライブカメラの画像参照)。温泉旅行は今週の方が楽しかっただろうなぁ。
というか、既にスタッドレス脱いじゃってて、この雪でたどり着けない人も多いのではなかろうか?
ちなみに実家のある喜多方もかなり降ってるみたいです(こちらも右側のライブカメラの画像参照)。

 

18 Apr. 2010

冬タイヤ脱ぎました。
-----
慣らしで頑張ってくれた冬タイヤ 実家に電話したら、みんなスタッドレスを脱いじゃった後だったらしく、突然どっさり雪が降ったもんでかなりあたふたしてた様子。
田舎より遅れて、おいらもようやくスタッドレスからラジアルに履き替えました。というのは昨日の夕方の話なんですが、今朝はホイールを裏側まで綺麗に洗って、来年の雪のシーズンまでお休みの準備です。慣らし運転中はほとんどこのタイヤだったので、ようやくこれからは普通に走ることができます。
そうそう、スタッドレス用のホイールのセンターキャップは1シーズンで浮いてきました。。。まあ、1.5万円クオリティといったところでしょうかね。

で、左の写真がホイールを履き替えた後の画像です。19インチにチビブレンボは想像通り(?)かなりスカスカでした。もうちょっといっぱいいっぱい感があった方が格好いいんですけど、17インチのスタッドレスが履けなくなっちゃうので致し方ないですね。
もうちょっとちゃんとしたのを狙うとすると、リーズナブルなTT RS純正パーツでしょうか。その際はスタッドレスも18インチに買い換えなきゃいけないので、3年後の計画に入れておきましょう。

白バイだらけ・・・それにしてもラジアルは走ってて気持ちいいです。路面の状態もちゃんと伝わりますし、停まる、曲がるといった基本性能が全然違います。まあ当たり前の話なのですが、255なのでキビキビ感はちょっと薄いものの、安心して飛ばせるところがいいです。
さて、これからは高回転域をビシバシ使って慣らし第二段開始だー!なんて思ったら、周りはおまわりさんだらけになってました。。。途中、白バイが10台ぐらい連なってたりして、マナーのいい暴走族みたいな雰囲気でした。

 

24 Apr. 2010

ちょっとドライブ。
-----
ラジアルタイヤの感触を味わうために都内を軽く流してきました。剛性感も高く、好印象です。

YGPの駐車場でアウディTTクーペ 2.0 TFSIリミテッド(と思わしき車)を見かけました。ナンバー付きの実車を見るのは初めてです。じっくりは見なかったのですが、おいらのディーラーに並んでたのと同じ仕様(アイビスホワイト×ブラウンレザー)っぽい感じでした。

 

29 Apr. 2010

TTSライト用アダプタLED付きTTSヘッドライト。
-----
ようやくMY10にも対応できるようになったみたいです(G-Speedの情報より・・・ここ)。画像はちょっと拝借。
右の写真みたいなコネクタの変換アダプタを噛ませることで、モノは今までのものと全く一緒で問題なく適用できるようになった、ということらしいです。
早速取り付けたいところですが、現時点でディーラーからはまだ連絡はないです。ひょっとしたら日本ではまだ販売のための準備してるのところなのかも。何れにせよ、TTSのライトが装着できない問題が解決できて良かったです。

 


2009
1月
2月
3月
4月
5月
2010
2011
2012
2013
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

メールはこちらまで
(アットを@に変えて下さい)
TT2020
Copyright (C) 2001-2012 Tomozo all rights reserved.