Diary
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
4月
|
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
11月
|
12月
|
2009年はS2000 Diary@S2020からの抜粋です。
明けました。
-----
今年は福島の実家で正月を過ごしているので、帰省前に(「初」じゃないけど)日の出を撮影しときました。 〜 2012年12月21日6:51撮影こっちは雪です。視界不良の真っ白。。。
散歩に出かけたのですが、遠くまで景色が見渡せないのですぐに戻ってきちゃいました。東京は綺麗に晴れて本当の初日の出が拝めてるのではないかと。散歩から帰った後は実家でこたつにあたってネットを徘徊しながらのんびり過ごしてました(さすがにこの時期は中古市場も動いてないですね)。
まあ、何はさておき、今年1年がみなさまにとって素晴らしい年になりますように!
2 Jan. 2013
走り初め。
-----
実家を後に東京へ戻ることに。元日はぐうたらしてたので本日が走り初めです。
雪は結構降り続いたように思ったのですが、道路にはほとんど積もっておらず(除雪した後だから?)、ラジアルでもバンバン走れちゃうぐらいでした。先日、同郷の友人がNSXで帰省した際に雪がどっさり降って大変な目に遭ったらしいのですが、このタイミングだったらラジアル履いたNSXでも全く問題ない感じ。出発前に交通情報を確認したときには東北自動車道はどこも渋滞してなかったのですが、途中、栃木(岩舟辺りだったかな?)で玉突き事故があったらしく、通過するのにかなりの時間を要しました。2回休憩を挟んで到着までざっと5時間ちょっとで到着、14km/lぐらいとかなり高燃費でした。ボディが塩カルらしき成分で真っ白になってたので、帰宅後ささっと洗車して今回のUターンは終了です。
21 Jan. 2013
箱替え。
-----
次の車をオーダーしちゃいました。ということで、今後現在のTTは売却する運びとなります。
このパーツが欲しい!などありましたら、検討させていただきます。LED付きのヘッドライト、追加本革パーツは査定が下がることはないでしょうし、面倒なのでそのままにしようかと思ってます。ダンパー、ブレーキはオリジナル戻しをしようと思いますが、純正マフラーは捨てちゃったので、どうしたら良いものかと。。。
30 Jan. 2013
オリジナル戻し。
-----
売却も決まったので、もくもくとオリジナル戻しの作業を行ってます。
今日はキーイルミネーション、レーダー、追加メーター、ココセコムの取り外しを行い、オイルフィラーキャップとミラーノブをしょぼいプラスチックのものに戻しました。それにしても、この3年の間に色々手を入れたもんです。前の車が弄り過ぎの傾向にあったので、この車は極力素に近い状態で大人しく乗ろうと思っていたのですが、気が付いたらあれやこれやと・・・もう病気です。
ダッシュボード下の蓋を開けたら、どれが何の配線なのか分からないのがわんさか出てきて、一つ一つ紐解くのにかなり痺れました。もう疲れちゃったので、リアカメラはもうそのままでいいかな?ダンパーもそのままにしちゃおうか?ブレーキもそのまま??これだけは戻しときたいかも。あまりカスタムとかに興味がない人が買って、車の型番だけでパッド交換を依頼したら、合わない!なんてことになると困りますので。あと、ナンバーも申請しました。4ケタの番号は、排気量にすべきか、もっと気の利いたものにすべきか悩みましたが、現在と同じ番号で取得することにしました。
車庫証明申請。
-----
車両入れ替えに伴う車庫証明取得の申請をしました。2/5に発行される予定です。
役所関連の申請は色々と面倒ですね。陸運の望番号予約済証の受領は平日9-16時だけとか。。前後しちゃいましたが、オリジナル戻しのリストを作成してみました。3年間の蓄積を1ヶ月弱で巻き戻すようなイメージなので結構大変な作業です。
検討項目全47中箇所中、対策が必要なのは22箇所あります。いざ整理してみると、ちょっと寂しくなってきちゃいました。。。
2 Feb. 2013
今週末は大物戻し。
-----
今週末はダンパーとブレーキを戻しちゃいます。マフラーはどこかのショップに転がってないか確認してもらってるところです。
3 Feb. 2013
ダンパー交換。
-----
今日はビルシュタインから純正のマグネティックライドに戻す作業です。
ホイールを外したついでに、ブレーキクーリング・モジュール(?)も取り外しました。交換完了後はラリーカーみたいな車高になりました。久しぶりにマグネティックライドに乗りましたが、あー、そうそう、こんな感じって思い出しました。やはりしっくりきません。。。
親切にも次のオーナー向けにきっちり四輪アライメント調整まで行っちゃいました。ブレーキの戻し作業は時間切れで来週に持越しです。
9 Feb. 2013
ブレーキ戻し完了。
-----
これで売却の準備は終了です。
マフラーは探してもらったのですが、結局見つからず(メールをしたけど連絡をいただけないショップさんもありましたが・・・)そのまま嫁に出すことになります。
次のオーナーさんはアフターパーツとか、青く焼けたチタンテールとか好きな人だといいのですが。。
10 Feb. 2013
バイバイ!マイTT〜〜!!
-----
おいらのTTが貰われて行きました。
たぶんまだ次のオーナーさんは決まってないと思いますが、早く可愛がってくれる人が見つかるといいなぁと。次のオーナーの方向けのメモ。ここは見てないでしょうけど。
・セキュリティはリモコンの簡易操作マニュアルを買取店に託しました(財布に入れておくと便利) ・セキュリティの緊急解除方法についてお問い合わせ下さい(要Key#) ・TT RS用インナーフェンダーは付けたままにしました(ローターはよく冷えると思います、というか外せなかった・・・) ・ブレーキはフロント3,000kmぐらいしか使ってません(リアは10,000kmぐらいかな?) ・ホイールは慣らし運転の1,000kmぐらいしか履いてません(初回の点検時に交換) ・ダンパーは5,500kmぐらいしか使用してません(マイディーラーではマグネティックライドの交換実績はなかったです) ・四輪アライメントは調整したばかりです(当面は安心して乗れると思います) ・リアカメラの配線を短くしてしまったので、ライセンスランプが切れると交換が大変です(すみません、配慮漏れです) 次の車は、国内でエクスクルーシブしてるのでもうちょっと時間がかかりそうな気配です。
12 Feb. 2013
TT RS Plus。
-----
ようやく日本でもTT RS Plusが発売になるようです(ここ)。
アウディジャパンのサイトを見ると、TT RSがTT RS Plusに置き換わってる??
【車両本体価格】 モデル : Audi TT RS Plus Coupe エンジン : 直列5気筒2.5リッターDOHCインタークーラー付ターボ 駆動方式 : quattro (4WD) ハンドル : 右/左 トランスミッション
: 7速 Sトロニック 全国希望小売価格(税込) : 8,900,000 円 TT RSに比べると、以下が相違点となります。
・ 最高出力は20馬力アップ(360馬力)
・ 最大トルクは15Nmアップ(465Nm)
・ 0-100km/h加速タイムは0.2秒短縮(4.1秒!)
・ カーボンミラー(AGのコンフィグだと1,100EURもする)
・ チタンルックのホイール(かつてはオプションで8万円だった、赤黒も±0円)ミラーがカーボンになり、ECUチューンしてシフトノブにPlusの文字を入れたぐらいで、他にはあまり大きな変更点はないのかな?
バケットシートやマグネティックライドはオプションなので、チタンルックのアルミホイール(8万円)とカーボンミラー(現在の為替で14万円ぐらい)だけを加味すると合計金額は886万円となり、TT RS Plusの車両本体価格である890万円との差は僅か4万円。4万円で20馬力アップできると考えると安いもんです。しかもメーカーチューンなので安心です。それにしてもMTモデルを入れないのはほんと残念です。PlusだからこそMTモデルも入れてもらいたかったなぁと。というか、MY11からRSでMTモデルを輸入しなくなっちゃったこと自体が残念なんですが。。。
14 Feb. 2013
バレンタインデー。
-----
ようやく登録が完了したようです。見えないでしょうけど、こんな車です。
各種整備などで納車は20日ぐらいになる見込みです。まずはスタッドレス履いて雪深い温泉にでも行こうかな。TTランナップ別車両重量、軸重メモ:
Weight FF Axle RR Axle FF Ratio RR Ratio F/R RatioTT Coupe 1.8 TFSI FF/S-tronic 1,320kg ???kg ???kg ??.??% ??.??% ?.??TT Coupe 2.0 TFSI FF/S-tronic 1,340kg 820kg 520kg 61.19% 38.81% 1.58TT Coupe 2.0 TFSI q quattro/S-tronic 1,400kg 830kg 570kg 59.29% 40.71% 1.46TT Coupe 3.2 q quattro/S-tronic 1,470kg 890kg 580kg 60.54% 39.46% 1.53TTS Coupe quattro/S-tronic 1,470kg 870kg 600kg 59.18% 40.82% 1.45TT RS Coupe quattro/MT 1,500kg 900kg 600kg 60.00% 40.00% 1.50TT RS Coupe quattro/S-tronic 1,530kg ???kg ???kg ??.??% ??.??% ?.??TT RS Plus Coupe quattro/S-tronic 1,530kg ???kg ???kg ??.??% ??.??% ?.??上記「??」のところはGoogle先生でも分からなかったので、どなたか教えて下さい。車検証の前前軸重、後後軸重のところです。
20 Feb. 2013
保険切り替え。
-----
車両入れ替えによる保険の切り替えをしました。
車両価格が300万円上乗せされ、年額2万円ちょっとアップになりました。車両、対人、対物などの料率クラスは聞きそびれました。。証書が来たら確認してみようっと。
23 Feb. 2013
来ました!
-----
新しい車が納車されました。
TT RSです。Plusでなく、素のRS、6MTモデルです。色も形も一緒なので、こっそり入れ替えて誰も気づいてません。。マットアルミニウム・パッケージからロアスポイラー部分だけ純正色塗装にした仕様です。現在は冬季仕様でスタッドレスを履いてますが、もうちょっと温かくなったら19インチのラジアルに履き替え、バンバン走りに行こうと思います。
最初の印象を少々。
エンジン、ミッション共に素晴らしい出来。TT/TTSとは全く別物で、本気で作ったのがすぐに分かります。のんびり移動するとき以外はずっとスポーツモードで走りたいぐらい、やる気にさせるサウンドが心地いいです。ほんと良く出来ているので、今のところ弄るポイントが見当たりません。車高だけは2〜3cm落としたいところですが、社外品選びを間違えると走行性能を落としそうで、かなり悩みそうな雰囲気。あと、羽はTT/TTSの可動式スポイラーにしたいぐらいかな。この車とは長く付き合っていきたいと思います。
28 Feb. 2013
作業もろもろ。
-----
おいらのTT RSは素の状態なので、前の車からの引き継ぎ含め色々やりました。
・VCDSでDRLをセット → 問題なく完了(ちゃんとメニューも出ました) ・キーイルミネーション → 問題なく取り付け完了 ・レーダー → これまた問題なく取り付け完了 ・Pivot マルチゲージ → 取り付けはできましたが、動作せず。。。 ・RS6ミラーノブ → 時間切れで作業できず ・R8オイルフィラー → 時間切れで作業できず(1分ぐらいの作業ですが・・・) ・ココセコム → 時間切れで作業できず(これは1時間以上かかりそう?) ざっとこんな感じです。細かい部分ばかりですが、徐々においら仕様に仕上げていこうかと。
それにしてもPivotのマルチゲージにはやられました。取り付けが完了し、オープニングのニードルスウィープまでは動いたのですが、信号を拾わないみたいです。抜き差しもしましたがやはり駄目みたい。帰宅してPivotの対応車表をみたら、TT/TTSは○になっているのですが、TT RSの記載がありませんでした。問題なく動くと思ったのになぁ。。。
保険。
-----
保険の変更手続き完了のお知らせが届きました。
料率クラスは、車両:7、対人:4、対物:4、傷害:4でした。TTのときの料率クラスは、車両:6、対人:4、対物:4、傷害:4なので、車両だけが1つ上がった感じです。
S2000のときは、車両:9、対人:8、対物:6、搭傷(傷害):8だったりしたので、それと比べると大分いい感じでしょうか。
2 Mar. 2013
洗車。
-----
ここのところ風が強く砂埃がすごかったので、朝一番で洗車してきました。
風が強かったので洗車日和とは言えませんが、ささっと洗って砂埃が舞う前にささっと拭いて、とっとと帰ってきました。随分綺麗になった気がします。で、帰宅後に自宅に積まれた純正ホイールを片付けようとしたら、またやってしまいました。ガラスの腰。。。
昨年暮れにタイヤ付きホイールを仕舞ってる際にもぎっくったので、3か月足らずで2回目です。今回はホイール単体で13kgぐらいのそれほど重量物ではないのですが、屈んで遠くの箱を持ち上げようとした際にピキッときました。気を付けてたつもりなのですが、ほんとどうしたらよいものやら。。。メモ:純正ホイールの重量は12.95kgでした。バルブ付き、キャップなしの重量、ヘルスメーターでの測定です。決して軽くはないですね。
3 Mar. 2013
DRL。
-----
腰痛で作業ができないので、先日の作業メモを少々。まず、DRLはVCDSでちょいちょいでした。おいらのRSはMY10なので以前のTTと全く同じ設定で、DRL ON、ウィンカーによる減光、メニュー表示ができました。 念のため、以下設定のメモです。何れも09-Cent. Elect.→Coding-07→Long Cording Helperで設定します。
DRL ON : Byte 15のBit 6「Daytime Running Lights (DRLs) via separate Lights active」をON(1) LEDの減光 : Byte 15のBit 3「Daytime Running Lights (DRLs) inactive with Turn Signals active」をON(1) DISにDRLメニュー表示 : Byte 15のBit 7(隠しメニュー?)をON(1)・・・チェックボックスがないのでビットを直接修正 アウディっぽくなっていい感じになりました。
5 Mar. 2013
RS用ページもろもろ。
-----
トップページをどう入れ替えるかは検討中ですが、パーツ系のページはちょこちょこ作り始めてたりします。まあ、この車はゴリゴリ弄ることはないと思うのですが。・ ヘッドライトのDRL化はここ
・ リアビューカメラはここリアビューカメラはまだ取り付けてませんが。
9 Mar. 2013
オープニング画面。
-----
腰は大分良くなってきました。納車前にこんなナビのオープニング画面を作ってみました。大き目の画像はこちら。
文字がグレー一色のもの、RSのRのとこだけ赤色にしたもの、文字なしなど色々作ったのですが、最終的にはRだけ赤を採用することにしました。
バックの画像はPDF版の「Pricing and Specification Guide」のトップページを加工して、ナビマスターの壁紙コンバーターでクラリオン独自の.opvというデータを作成しました。で、ナビに転送すると右の写真ような感じになります。
キーを回して数秒しか表示されないのですが、味気ない画像よりはちょっとだけわくわくするかなぁと。以下、今後の計画です。
・Pivot マルチゲージ → 機能しないので取り外し。イルミは点灯してるのでビジュアルは○だけど。。。 ・RS6ミラーノブ → 時間を見つけて取り付け。 ・R8オイルフィラー → 時間を見つけて取り付け。 ・ココセコム → 時間を見つけて取り付け。 ・ブレーキホース → GruppeMに持ち込んで、未だにラインナップに載ってないのを完成させるか。。。 ・ブレーキクーリングモジュール → 時間を見つけて取り付け。元々付いてるんだっけ?? ・19インチホイール+ラジアルタイヤ → 大分暖かくなったのでそろそろ交換するか。。。実家はまだ雪すごいらしいけど。 ・リアビューカメラ → もうちょっと温かくなったら取り付け。 ・セキュリティ → どうしよう。。。 まずはこんなところからスタートしようかと思います。ほんと良くできてるので、チューニング系はしばらく乗ってからじっくり考えようと思います。
ミラーノブ交換。
-----
以前の車で使用していたRS6のミラーノブに交換しました。
元々が味気ない黒いブラスチックなので、かなりいい感じになりました。ちょっとしたレポートはこちら。内容はないですけど、マットアルミと一緒にmiscというページを作成しました。
あと、オイルフィラーキャップも交換してみたのですが、どうも高さが合いません。
角度は調整できるのでいいのすが、キャップの高さというか厚さがTT RS用のは薄く、R8のものを取り付けるとかなり出っ張ってしまうんです。フィットしてないどころか浮いた感じがします。あまりにも不格好なので元に戻しちゃいました。
ベースと蓋部分を分解して、がっちゃんこしたりできたりするのかな・・・?この先はRSのページでの更新となります。
1月
|
2月
|
3月
|
4月
|
5月
|
4月
|
5月
|
6月
|
7月
|
8月
|
9月
|
10月
|
11月
|
12月
|
メールはこちらまで
(アットを@に変えて下さい) |
Copyright
(C) 2001-2012 Tomozo all rights reserved.
|