Diary


2018
2019
11月
2020
2月
2021
3月
2022
6月
7月
11月
2023
3月
6月
10月
11月
2024
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

2018年11月まではRS Diaryのリンクです。

3 Jan. 2019

走り初め。
-----
買い物ついでのさっと流してきました。

帰りにガソリンを入れたのですが、リッター4kmぐらいしか走ってないっぽいです。Sport Plusで遊び過ぎたか。。

 

4 Jan. 2019

お買いもの。
-----
お買いものこの車は素のままで乗ろうと誓ってたのですが、正月休みであまりにも暇だったので色んなサイトを徘徊してたらついつい小物を色々購入してしまいました。。

・Silver Sport Gas Cap
・Side Markers Lights - LED
・Valve Stem Caps - Cars with TPM
・Cayman Cargo Net
・K&N Engine Air Filter Kit
などなど。

いやぁ予定のない長い休みは良くない。

 

12 Jan. 2019

パーツもろもろ到着。
-----
パーツもろもろ到着K&Nのフィルター x2アルミ調キャップは高級感あってよろしい先日オーダーしたパーツが届きました。

ガソリンタンクのキャップは高級感あって中々いい感じです。

K&Nのエアクリーナーは想像していたよりかなり小さく、これって型番が間違ってないか調べちゃいました。どうやら合ってるようです。

サイドマーカーは着荷時点で不良品であることが確認されたので交換のリクエストを上げました。

今日は寒いので、もうちょっと暖かそうな日にまとめて交換しようかと思います。

 

14 Jan. 2019

小物取り付け。
-----
カラークレストのバルブキャッププラスチックからアルミ調にアップグレードしました。ガソリンタンクのキャップとバルブキャップを取り付けました。

ガソリンタンクのキャップはすごくいい感じ。蓋を閉めてしまうと見えなくなるのですが、ガソリンを入れるときにニンマリしちゃいそうです。

オリジナルのバルブキャップはシルバーのキャップなのですが、カラークレスト付きのキャップになります。ちょっとしたアクセントになりますが、元々のでも良かったかなぁと。。

ガソリンタン

 

18 Jan. 2019

サイドマーカー。
-----
GT3のサイドマーカー初期k不良でLEDが動いてます。。GT3用のサイドマーカーです。

LEDですっきりしたデザイン(らしい)です。取り付けてないので実際どんな感じなのかはまだ分かりませんが。

で、右の画像が不良品だった右側のサイドマーカーの画像です。
カタカタ音がするなぁと思ったら、発光体がちゃんと固定されておらず中で動いてる状態でした。海外の販売店さんに写真を送ったのですが、「カタカタ音がするのは裏の留め具の音だと思うよ」なんて返事が来たので、ビデオ撮影をしてYouTubeに上げて発光体が動いて音が出てることを確認してもらいました。

不良品だった片側だけ発送してもらえることになったのですが、片側だけ取り寄せるのには時間がかかりそうとのことで、取り付けまではしばらく待つことになります。

 

24 Jan. 2019

リプレース品到着。
-----
パーツリストメンテナンスマニュアルサイドマーカーのリプレース品が到着しました。今度のは問題なく取り付けできそうです。

エアクリを交換するためにメンテナンスマニュアルとパーツリストを入手したので、頑張れば何とか作業できるのではないかと。はたして自分で取り付けできるのだろうか??

 

27 Jan. 2019

エアクリ交換作業。
-----
ケイマン内装外し寒いけど天気がいいので取り付け作業してきました。

純正とK&Nの比較エアクリ交換中まずは内装外しから。
トランクのサイドカーペット → Cピラートリム → リアカバー → 正面のカーペットの順で内装をバキバキ外していきます。

ケイマンは左右の3気筒ずつエアの導入がセパレートになっており、エアクリも2つで1セットとなります。左側を無事交換した後に右側用のエアクリ固定のネジが別車種用のもの?がセットされてるのを知ったときは愕然としました。。

近所のDIYに駆け込み店員さんに相談して同じサイズと思われるネジを購入。でもって再度K&Nエアクリ取り付けにチャレンジしました。しかし、ネジが微妙に違うんです。3回転ぐらいすると動かなくなるんです。どうも汎用のものではないような??

GT3のLEDサイドマーカーということで、海外の販売に相談して正しいネジを送ってもらうことにしました。

サイドマーカーは無事取り付けることができました。
サイドマーカーをタイヤ側に引っ張りながらフロント側を浮かせて外し、ソケットを差し替えてまた嵌めるだけで完了です。ソケットはプッシュ式ではなく細いドライバーとかでピンを起こしながら抜く感じです。

 

2 Feb. 2019

エアクリ交換完了。
-----
エアクリのネジ到着!ネジ到着。
右側のエアクリも無事交換できました。

これは何でしょう??そうそう、これこれ交換後は空気をいっぱい吸ってる音がします!

パワーがアップしたかはよく分かりませんが、ブリッピングのときとかは後方からかなり元気な音がします。コットンフィルターの抵抗音かも知れませんが。

3回もトランクの内装を外したので、かなり手馴れてサクサク作業ができるようになりました。

ところで一番右のゴムが余ったのですが、どこに嵌めるものか分かりません!おそらくCピラーのトリムを外したときに落ちてきた気がするのですが、パーツリストを見てもピンときませんでした。雰囲気的にはビビリ防止のパーツのような??

 

17 Feb. 2019

初洗車。
-----
GTSくん、気づけば昨年うちに来てから一度も洗ってあげてませんでした。。
普段は地下に潜ってるのですが、風雨の影響でボディは何気に汚くなっており、土埃も薄っすら積もってました。
汚れをさっと洗い流し一先ずピカピカになりました。でもドライブに行くわけでもなく、またまた駐車場の定位置に潜っておしまい。

夜になって、以前TT RSで使っていたRddのブレーキローターを次のオーナーさんに発送するため、ちょっとだけドライブしました。今週の火曜、水曜は雨らしいです。せっかく綺麗にしたので、雨が吹きこまないといいのですが。

 

24 Feb. 2019

ドライブ。
-----
芝浦PAにて朝一番で首都高をさっと流してきました。

普段街乗りしかしてないとなかなか回す機会もないので、今日はレブまで思いっきり踏んでスパルタ調教してきました。
やはりNAは回したときのエンジンレスポンスがすごく気持ちいいです。

実はこの車で首都高を走るのは初めてで(高速道路も乗ったことなかった!)、街乗りだとスポーツモードONで走ってると5km/リットル弱しか走ってくれず「結構燃費悪いんだなぁ」って思ってたのですが、高速道路だと8km/リットルぐらい走ってくれるようです。遠出した際は10km/リットルぐらいは楽々走れそうな雰囲気です。

雰囲気は何となく分かってきたので、そろそろサーキットに持ち込んでみようと思います。

 

4 Mar. 2019

洗車。
-----
洗車中先日洗車したばかりなのになぜか汚い。。。
ということでまたまた洗車しました。女の子二人に拭き拭きしてもらい綺麗になりました。

 

16 Mar. 2019

ゴルフ。
-----
ケイマンで春日居ゴルフ倶楽部に行ってきました。噂によるとリアハッチ部分にキャディバッグが2つ積めるらしいのですが本当か??

それはさて置き、前日の予報だと夜半から朝方にかけて八王子から大月辺りは雪の予報でちょっとハラハラしましたが、天気は何とか持ちこたえ現地は快晴。早朝は摂氏1度スタートだったものの、寒いどころかむしろ清々しく、気持ちの良いプレイができました。

 

27 Apr. 2019

4月。
-----
あっという間に4月も終わり。と思ったら平成も終わり。

GoPro装着してみたが・・・サーキット走行用にGoProを設置しようと思い色々調べものをしてました。
ミラーへの映り込みがうざい位置が高い!TT RSの際はバケットシートの裏が鏡面仕上げ(ピアノブラック)だったのでサクションカップマウントだけでしっかり固定できてたのですが、ケイマンの場合はライトグレーのザラザラ仕上げ、サクションカップ固定用にベースのシールを買ってみたのですが、これが黒いシールでしてマウントを外した際にベースのシールだけが残るのが非常に格好悪いのです。色々観察してると、なんと灯台下暗し、ケイマンには元々ベースにできるバーが標準で付いてるではないですか。

ということでバイクのハンドルとかに固定するクランプ式を購入して取り付けてみました。うーん、目線よりも高い位置からの撮影になるのでかなりイマイチ。あと、ミラーの真ん中に映り込んでちょっとうざい感じ。延長アームとかでもっと下にセットするしかなさそうです。

 

28 Apr. 2019

GoProマウント延長アーム。
-----
ネット通販は待つことができずヨドバシでGoPro用の延長アームを購入してきました。長さ違いの3個セットのもので、これで柔軟な位置調整ができるのではないかと。
暗くなっちゃったので画像は後日。

画像をアップしました(ここ) - 29 Apr. 2019。

 

29 Apr. 2019

富士スピードウェイ。
-----
1年ぶりのFSW今日は1年ぶりに富士スピードウェイを走ってきました。

最大Gはこのぐらい頑張ってますMRでのサーキット走行は初めてだったのでちょっとおっかなびっくり走ってましたが、ブレーキパッドもノーマルの吊るしの状態としては大分頑張った感じではないでしょうか(と自分を慰めてます)。

コカ・コーラコーナー〜100R〜ヘアピンが全然ダメみたいです。これは以前の車からずっとそうですが、ここの平均スピードを上げればそこそこいい感じになりそうな雰囲気です。あ、第1コーナーもプリウスコーナーもいま一つかも。。ちなみにGセンサーの数字はこのぐらい(右の画像)。

GoProの設置位置はいい感じになった気がします。一定速度を超えると(?)音が後方に流れる(?)のはどうしたら良いものだろう??TT RSのときはフロントにエンジンがあったのでそのせいかと思ってたのですが、どうも別の要因があるみたいです。外部マイクじゃないとダメなのかも?

 

8 May 2019

自動車税。
-----
あー、とうとう来ちゃいました自動車税。3.0リットル超〜3.5リットル以下:58,000円。
前回までは2.5リットル(2,480cc)のターボエンジン、2.0リットル超〜2.5リットル以下:45,000円だったので13,000円もアップしちゃうんです。

単純に排気量だけで自動車税を決定するのはどうなんでしょう?AMGのA45なんて2.0リットルで400PS超なんて言われてるのに1.5リットル超〜2.0リットル以下:39,500円です。ターボ車が優遇される税金体系には甚だ疑問を感じます。排気量ではなく最高出力や最大トルクなどで課税するのが順当なのではないでしょうか?
昨年までならこんなボヤキはしてなかったんですが、あまりにも大排気量NAが割高に感じてしまいぶーたれてる次第です。

 

27 May 2019

Daytime Running Lights。
-----
Daytime Running Lights(DRL)を導入することにしました。

アウディのときはVCDSを使ってちょいちょいでDRLのコーディングができたのですが、ポルシェはかなり手ごわそうな雰囲気で、ネットで色々調べてもあまり情報がなく自分でできる気がしません。。

ということで、PLUG CONCEPT!のPLUG DRL!にお世話になることにしました。
ショップでコーディングの施工をお願いすると15,000円ぐらい、ディーラーで上書きされて再施工でさらに15,000円、まあそのぐらいの金額です。かなり高価ですが、ディーラー入庫のタイミングでリカバリできるし、3回以上施工することになったらむしろ割安になると自分に言い聞かせPLUG DRL!にしたという流れです。

アウディと違ってデイライトがアイコンにはなっていないのですが、安全性確保のためにはデイライトを導入した方が良いと思うのです。と家族への言い訳を考えてるところです。

 

1 Jun. 2019

Daytime Running Lights導入。
-----
DRLコーディング中DRLの施工が完了しました。DRL ON!DRLメニュー

OBDポートにPLUG DRL!を挿入し待つこと10秒ぐらい、サクッとDRLのコーディングが完了しました。
PLUG DRL!のお尻のLEDが緑色から黄色に色が変わるところを撮影しようと思ったのですが、スマホを構えたらもう完了しちゃって黄色になってました。。。そのぐらいあっけなくDRL化ができちゃうんです。

右側の画像がメーター内に追加されたDRLのON/OFFのメニューとDRLが点灯してるところです。アウディや他のメーターと比較するとかなり地味ですが、まあ、周りからの視認性は向上しているはずなので良しとしましょう。

 


2018
2019
11月
2020
2月
2021
3月
2022
6月
7月
11月
2023
3月
6月
10月
11月
2024
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

メールはこちらまで
(アットを@に変えて下さい)
Copyright (C) 2001-2024 Tomozo all rights reserved.