Diary


2018
2019
11月
2020
2月
2021
3月
2022
6月
7月
11月
2023
3月
6月
10月
11月
2024
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

2018年11月まではRS Diaryのリンクです。

28 Jul. 2021

エアクリーナー到着。
-----
ボロボロの箱が到着。。。何やら海外から激しくボロボロの荷物が届きました。
中身は無事でした外のビニールを剥いたらさらにボロボロの箱が出てきました。待ちに待ったBMCちゃんがこんな姿でやってくるとは。。。

一先ず中身を取り出し商品には異常がないことを確認しました。
内容物はクリーナーとパッキンのみ、ネジは純正のを使いまわすのかな?K&Nは付属のネジで止めたので純正のネジをどこに保管したか探さないと・・・です。

このところ激しく暑いので秋まで待たないと作業できないかもー

 

26 Aug. 2021

エアクリーナーの純正ネジ発見。
-----
エアクリーナー用のネジと何か工具箱の中からエアクリーナーの純正ネジを発見しました。一先ずこれで一安心。

ビニールの袋に一緒に入ってる黒いゴムみたいなものはエアクリーナーを装着する際に内装を外したときにポロっと出てきたパーツで、どこに嵌ってたものかも分かりません。。

交換作業はこれからなのですが、前後してセキュリティ対策としてちょいちょいと内緒の作業をしてきました。何となく正常に機能してそうなので、あとは配線ミスでバッテリー上がりとかがなければいいなぁと。

 

2 Sep. 2021

夏休み。
-----
恋人坂昨年はコロナ禍のため帰省できすに近場をうろうろしてましたが、今年も状況は変わらないもののお墓参りだけすることにしました。
ワクチンは2回接種したし、ずっと車で移動だし、実家にも泊まらないので感染リスクなしということで。

左の写真は会津盆地を見渡せる恋人坂からです。もっと山の上の方まで行くと四方が山に囲まれた盆地を見下ろせるのですが、ここでも十分盆地感を満喫できます。あいにくの曇り空ですが。

猪苗代湖を見下ろすゴルフコースでもってお墓参りついでに磐梯山の麓でゴルフ。磐梯山、猪苗代湖ビューのゴルフコースです。
一昨年のふるさと納税の返礼品なんですが、昨年はコロナ禍で中止、1年猶予されて今年の10月末が期限だったのでこちらも決行しました。クラブハウスは閉鎖、スループレーでカートにバッグを積むところから全てセルフだったので、感染者数が・・・とか、県を跨いだ移動は・・・とか全く気にする必要のないラウンドでした。片道300Km近くあるので帰省したときぐらいしか行けないのですが、今度同窓メンバーでコンペでもしたいなぁと。

 

11 Sep. 2021

エアクリ交換。
-----
久しぶりの洗車!たぶん4か月ぶりぐらいの洗車。
ゴルフに行ったり、長距離走ったりでそれなりに汚れてはいたのですが、先日の大雨で綺麗になったわーって思っていたもののシャンプー洗車したらツートンになって汚れの膜を被っていたことを実感しました。隅々まで綺麗にして気分もすっきり。

左から純正、BMC、K&NBMCのエアクリ装着午後は懸案のエアクリ交換をしました。
1万km走ったエアクリは想像以上に汚れており、エンジンに綺麗な空気を送り届けてくれたエアクリさんに感謝です。

交換直後の感想:すごい吸ってる気がします。音もちょっと変わった雰囲気?

K&Nが汚れていたこともあるかも知れませんが、アクセルのつきも良くなった気がします。10分ぐらい走ったらいつもと変わらない感じになってしまいましたが。

これからは小まめにメンテナンスしながらBMC、K&Nを交互に使ってくことにします。

 

13 Sep. 2021

自動車保険の更新。
-----
自動車保険の更新の案内が届きました。

 
車両
対人
対物
傷害
現在
14
8
5
7
更新
12
7
1
7

なんと、車両と対物が下がってるではないですか。しかも対物は1!
車両保険の補償額は下がってるので中古車の市場価格を踏まえてちょっと上げてもらうとして(できるかは不明)、それでも保険費用はぐっと安くなりそうです。

981乗りのみなさん、安全運転ありがとうございます!

 

18 Sep. 2021

エアクリのメンテ。
-----
K&Nのフィルタークリーニング台風なのでエアクリのメンテナンスをしてます。

じゃりじゃりと砂が出てきます結構色んなものが挟まってます外したK&Nは約1万kmの使用、葉っぱなども挟まっており砂ぼこりも結構溜まってる気配です。
まずは葉っぱやケセランパサランみたいなのをピンセットで除去します。で、K&Nのフィルタークリーナーをスプレーしてしばらく放置し、水で洗い流すと赤いオイルと一緒に細かい砂がいっぱい出てきました。結構な汚れ具合だったのでこれを2回やりました。

でもって完全に乾くまで自然乾燥させてるところです。ということで、オイルの塗布はまた後日。

 

20 Sep. 2021

エアクリのメンテその2。
-----
赤いオイルを塗布中エアクリのメンテ完了エアクリが乾燥したので、赤いオイルを塗布します。

以前使ってたのはスプレー式だった記憶があるのですが、今回のはボトルから直接オイルを出しながらちょんちょんと塗るタイプです。塗りはじめは結構ムラムラな感じでしたがしばらくすると浸透して綺麗に広がります。足りないところ(赤いのが薄いところ)にちょんちょんして、ネットに付着したオイルを拭き取って完了です。

このまま次の交換まで保管となります。おそらく1年以上は放置かな?

911 GT3 with Touring Package 後ろから911 GT3 with Touring Package 前から911 GT3のツーリングパッケージというのが気になってしょうがないこの頃です。大きな羽が付いてないところがセクシーかなぁと。
先立つものはないのですがコンフィギュレーターで自分仕様を作ってみました。クレヨンのボディーカラーに6MT、PCCB、バケットシート、その他もろもろ付けると約2,900万円となりました。宝くじが当たらないと厳しい金額です。。

 

9 Oct. 2021

保険の更新。
-----
保険の更新手続きをしました。

車両保険の補償額を上げることができないか相談してみたところ10万円だけアップさせることができました。しかし、この保証額では全損して中古で同程度の車両を購入しようとすると200〜250万円足が出そうな雰囲気です。GTSの市場価格があれなのもありますが、形式が一緒のSで市場価格を判断してるのかも?まあオプションとかは無視されるのは分からないでもないですが、補償額の設定はもうちょっと柔軟性をもってほしいところです。
す でに更新手続きをしちゃいましたが、他の保険屋さんだと補償額をもっと上げることができたりしたのかな??

 

18 Nov. 2021

GT4 RS。
-----
とうとう718 Cayman GT4 RSが出ちゃいましたね。
GT4 RS フロントからGT4 RS リアから公式サイトでもコンフィグができるようになってたので早速遊んでました。

PCCBとかオプションもりもり付けたのもありますが、な、なんと、2,400万円越え!

それにしても、4.0リッターのNAで9,000rpmのレブリミットまでスコーンと回る500PSのエンジンなんてすごいなぁ。。
羊の皮を被った狼的なしっとり羽なしのGT3ツーリングパッケージがいいなぁなんて思ってたけど、これはこれでやんちゃで楽しそう。どっちもホイっと買える金額ではないんので妄想してるときが一番楽しい。

 

28 Dec. 2021

バッテリー。
-----
そろそろバッテリーが逝きそうな気配です。

イグニッションONの際のセルの回りの弱々しさからすると後数日遅かったらエンジンはかからなかったと思います。エンジンがかかった後も電装関連の動きが普段と違ったので何かがリセットされちゃった雰囲気です。遠出の予定もないのでとりあえず30分ほど走ってみましたが、年明けたら完全に終了してるかも知れません。。
年末で色々しなきゃいけないところですが、ネットでバッテリーでも探してみますかね。

 

30 Dec. 2021

バッテリーその2。
-----
VARTAのバッテリー新しいバッテリーをオーダーしました。

VARTAのSILVER DYNAMIC AGM、型番はE39 570-901-076です。合ってるかな?
バッテリー屋さんは既に年末年始休暇に入っており、到着までちょっとだけ時間がかかりそうです。一応ジャンプスターターも引っ張り出してきてフル充電したので、最悪セルが回らなくなっちゃっても何とかなるだろうと。

電圧が下がりすぎてボンネットが開かないことも想定し、念のため使用方法をメモしときます。

・ ヒューズボックスからバッテリー端子を引っ張り出して赤いクランプ(+)を装着
・ ドアのヒンジに黒いクランプ(−)を装着
・ ケーブルのコネクターをバッテリーに接続
・ グリーンのランプが点灯したらセル始動(グリーンのランプが点滅してた場合はBOOSTボタンを押してグリーンのランプが点灯後30秒以内にセル始動)

たぶんこんな感じ。3回やってもダメだったら使用するのをあきらめて!だそうな。

 


2018
2019
11月
2020
2月
2021
3月
2022
6月
7月
11月
2023
3月
6月
10月
11月
2024
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

メールはこちらまで
(アットを@に変えて下さい)
Copyright (C) 2001-2024 Tomozo all rights reserved.