Diary


2018
2019
11月
2020
2月
2021
3月
2022
6月
7月
11月
2023
3月
6月
10月
11月
2024
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

2018年11月まではRS Diaryのリンクです。

3 Aug. 2022

ナビ。
-----
地図データが古い!2か月サボって久しぶりの更新。
あまりにも暑すぎて全く行動してなかったのもありますが、自分向けの日記なので何もアップデートがなかったというのが正解です。

純正ナビの地図データが古く、空中を走ったり、住宅を突き抜けていくことも多くなったのでそろそろ地図データのアップデートでもしてみようかなぁなんて考えている次第です。
色々調べてみると、 クラリオンのROAD EXPLORER SA 8.0というのが最新版かつ最終版(それでも2019年度版と結構古い!)で、今のがSA 4.0(2014年度版)なのでちょっとは賢くなってくれるかなぁと。
まだ調達してないのですが、古いデータなのに価格が下がっておらず二の足を踏んでいるところです。

 

22 Aug. 2022

ナビアップデート。
-----
ナビアップデート用SDナビのアップデート用SDカードを購入しました。というのが先週末の話。
アマゾンの価格が上がったり下がったりする中、日曜日のPayPayモールだと3千円以上もお得なことが分かりすぐにポチった次第です。

ナビアップデート中でもって、本日モノが届いたので仕事が終わってから早速アップデートしました。
元々のSDカードを右側のスロットに挿し、アップデート用のSDカードを左側に挿してイグニッションON、そしてひたすら待つだけでアップデートが完了します。地図のアップデート、TVファームウェアのアップデートで30分ぐらいかかりました。
アップデートが完了したもののパッと見た感じ何も変わった気配がないので、あえて新しい道路を通ってみないと本当にアップデートされたか分かりません。なかなかコロナが落ち着かないですけど、これから夏休みなので知らない道を通ってどこか涼しいところでも訪れてみようと思います。

そうそう、アウディも同様にクラリオンのナビだったのですが、その時はナビで製品コード、シリアル番号、確認コードを確認し、アップデートキットに付属しているアクセスコードとぶつけて認証コードを取得してからアップデートする必要があったのですが、今回のアップデートではそういった類の処理は一切なし。これってライセンス問題とか発生しないのだろうか?とちょっと心配してしまいます。

 

5 Sep. 2022

夏休み。
-----
八ヶ岳の辺りようやく夏休みです。
読書してる風蓼科の露天風呂コロナ禍は一向に収まる様子はないですが、今年は信州方面に温泉旅行に出かけることにしました。

夏休み初日は八ヶ岳〜蓼科方面。
台風の影響で雲行きは怪しい感じですが、温泉旅行なので気にしない。
温泉宿でまったりし、お肌ツルツルになって読書してるふりしたり、美味しい料理を食べて、美味しいお酒を飲んで1日目終了。

 

6 Sep. 2022

夏休みの旅行2日目。
-----
夏休み2日目は白骨温泉まで行きます。

ビーナスラインその道中ビーナスラインを走ることが目的の1つだったりします。
白濁した白骨温泉霧ヶ峰は霧の中ですここははいつ走っても本当に気持ちの良いワインディングロードで、森の中ではなく阿蘇みたいに見晴らしが良いのがポイントです。歴代の車全てここを走ってますが、走りが楽しいのはこのケイマンくんとS2000かな?コーナリングはケイマン、オープンの爽快感はS2000に軍配が上がる感じです。ボクスターだとそのいいとこ取りができる感じですかね。

霧ヶ峰辺りから案の定の霧。ここは年間200日以上霧で、車山山頂の記録では年間298日の霧を観測した年もあったとか。そんな霧の中、ポルシェ軍団がオフ会してました。おいらが1台紛れ込んでも分からなかったかも?

1〜2時間待ったところで霧が晴れる気配はなく湿原散策もできそうにないので早々と白骨温泉まで移動して硫黄の香り包まれた白濁した温泉に浸かってのんびり。
ここに来るのは3年ぶりです。失われた2年はいったい何をやってたのだろうか・・・?

 

7 Sep. 2022

夏休みの旅行3日目。
-----
戸隠神社五社めぐり白骨温泉を後にし、戸隠まで向かいます。

戸隠神社の参道これから戸隠神社五社めぐりです。
まずは宝光社〜火之御子社の往復。誰も歩いてる人がおらず、クマが出でてもおかしくない感じです。

中社の近くで腹ごしらえした後、2Kmある参道をひたすら真っすぐ歩き、杉並木を通り抜けて奥社・九頭龍社まで到着。後半はちょっとした登山感覚で、ずっと据え膳で運動不足だったこともあり良い運動になりました。

途中小雨がぱらついたときもありましたが、何とか傘を使わずに済んで社五社めぐり完了です。

 

8 Sep. 2022

夏休みの旅行4日目。
-----
軽井沢のお洒落カフェ4日目は軽井沢。

お洒落カフェの前の砂利道寝てるときに結構な大雨が降って、今日は外のアクティビティはない感じです。
朝はお洒落カフェで朝食。雨の中車で出かけたのですが、お洒落カフェがあるのはなんと砂利道沿い。人が歩くスピードよりもゆっくり走ったのに轍がめちゃくちゃ深くお腹をゴリゴリ、ガリガリ。。。車に申し訳ないことをしました。。。
すごい雨だったからって1日でこれだけ抉れることはないでしょうから砂利を盛っておいてほしかったです。

ぶらぶらショッピングした後に荻野屋の釜飯を買って帰路につきました。これで信州旅行は終了です。
そうそう、ナビの地図データのアップデートの効果はまだ確認できてません。

 

9 Sep. 2022

夏休みの旅行?4日目。
-----
久しぶりのゴルフ旅行ではないのですが、ふるさと納税の返礼品でラウンド券が余ってたので、朝早起きして温泉で英気を養った身体でラウンドしてきました。

結果はバーディは1つのみでベストスコア更新ならず。というか、ラフが元気すぎてティーショットでラフに入れちゃうとなかなかボールが見つからない&2打目が厳しい、しかもフェアウェイはぐちょぐちょ、唯一の救いはグリーンが綺麗なとこぐらいか?(パターもいっぱい打ったけど)と技量は無視して色々言い訳したくなります。

ゴルフ場はどこも遠いので、ここ数年はゴルフの行き帰りだけで走行距離が伸びてる感じです。

 

12 Sep. 2022

自動車保険。
-----
またまた自動車保険の更新の案内が届きました。

 
車両
対人
対物
傷害
現在
12
7
1
7
更新
10
6
1
8

料率は傷害のみが1アップするものの、車両と対人は下がるようです。同条件で更新の場合の保険料はちょっとだけ下がる感じ。
車両保険の補償額は市場価格の2/3ぐらいなので、全損しちゃった場合に同程度の車両を入手しようとするとかなり足が出そうです。こればかりはどうにもならない感じですかね??

 

19 Sep. 2022

ナビアップデートその後。
-----
ナビの地図データはROAD EXPLORER SA 8.0が最新版ではなくROAD EXPLORER SA 9.0というのがあったらしい。
完全においらの調査不足、安さに飛びつきましたが迂闊でした。。

 

25 Sep. 2022

ちょっと作業。
-----
ハーネステープでカバーU字エッジトリムステンのフレームが入ったU字型の樹脂製のトリムが届きました。
金属プレートのエッジなどに取り付けて事故を防いだり見た目を良くするもので、ドアエッジの傷防止のガードみたいなものを想像してもらえば良いです。これにtesaの不織布でできたハーネステープを被せて完成です。

 

2 Oct. 2022

洗車ついでにメンテナンス。
-----
トランクライナーのエッジにトリムを取り付け洗車ついでに以前から気になってたフロントのトランクライナーの捲れをメンテナンスしました。

Before
After
トランクライナー術前
トランクライナー術後

トランク内にとあるスイッチを設置しようとライナーをペロンと捲ったら、浮いた状態から元に戻らなくなってしまったんです。手で押し込むと少しの間は大人しく収まってるのですが、すぐに元の浮いた状態に戻ってしまうありさま。何か引っかかるものがあれば元に戻ることなく綺麗に収まってくれるだろうと考えた次第で、それがU字型のトリムという訳です。
先日準備したトリムをトランクライナーのエッジの嵌め込み、ギュっギュッと押しやるだけで綺麗に収まりました。
これで懸案が一つ片付きました。

 

18 Dec. 2022

久しぶりの更新。
-----
気が付いたら11月をスキップしてました。

リッドカバーのネジ2人でゴルフに行く際はリアリッド内のカバーを外してキャディバッグを2つ積むのですが、先日キャディバッグを積むときにカバーを装着するスクリューの留め具がどこかに飛んでっちゃったんです。留め具といっても紙製の星形に穴が開いたワッシャー?なのですが、パーツリストを見ると補修パーツでスクリューとセットで単独の型番はなさそうな雰囲気。。ポルシェセンターに行けば譲ってもらえるかも?ホームセンターでも入手できるかも?と考えたのですが、ただの留め具なので自作で対応しちゃおうかと。

星形のワッシャー+自作のワッシャーとうことで、ペラペラの透明のシートにパンチして周りをハサミで丸く整えて完成。早速駐車場に行って装着してみたところフィッティングは悪くないです。おそらく数年は持ち堪えてくれるでしょう。部屋に戻ろうしたそのとき、アスファルトと同化したワッシャーを発見。雨に濡れてぐちゃぐちゃだったので回収して乾かしてるところです。でも、元々紙ですしゆるゆるになってるから紛失しちゃったというのもあるので一先ず自作のワッシャーのままでいこうと思います。ちなみに右の写真の下側が純正のワッシャー、上に乗ってるのが透明の自作ワッシャーです。やっつけ感はんぱないですが、純正よりも耐久性はありそうです。

 


2018
2019
11月
2020
2月
2021
3月
2022
6月
7月
11月
2023
3月
6月
10月
11月
2024
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月

メールはこちらまで
(アットを@に変えて下さい)
Copyright (C) 2001-2024 Tomozo all rights reserved.