芦川淳平の浪曲研究所

第四章 浪花節ここにあり


 ●何はともあれ実演を

 浪曲の蘊蓄はまだまだ尽きないが、何はさておき先ず生の浪曲をお聞きいただきたい。
 浪曲はどこでやっているか。ご安心あれ。毎月原則として第二土日月の三日間、天王寺公園北側の一心寺シアター南会所で浪曲親友協会の会員が出演して「一心寺門前浪曲寄席」を開催している。毎月の日程と出演者は協会に問い合わせてね。

またこのホームページの最新浪曲ニュースも参照されたい。


 ●テレビ・ラジオでお手軽に

 寄席や劇場に行く暇がない人は、とりあえずテレビ・ラジオでお楽しみください。

 浪曲の定期放送は、次の通り。


■朝日ラジオ「おはよう浪曲」日朝4時〜

■NHK総合テレビ「東西浪曲特選」年四回

■NHK総合テレビ「上方演芸ホール」年一回

■NHKラジオ「浪曲十八番」木曜夜9時30分〜(再放送土曜午後3時35分〜第二放送で)


 ●カセット・CDもあるよ

 なつかしの名人芸を楽しみたければ、カセットやCDがおすすめ。新盤は大きなレコード店でどうぞ。倒産した浪曲専門レーベル・ローオンレコードのカセットレコードの在庫を持っているのは、千日前スバル座一階の大十、新世界の浪花レコードなど。
 最近では、ダイソーにも100円で売ってるみたい。
 

 ●ファンとともに一〇〇年の歩み

 日本最古の芸能団体・浪曲親友協会

 関西の浪曲人が加盟する社団法人浪曲親友協会は、明治25年創立の我が国最古の芸能人親睦団体だ。浪曲を通じて様々な社会貢献とファンサービスを実施している。

 主な事業は●浪曲公演の開催、●福祉施設等への慰問事業、●浪曲教室等後継者育成事業の開催、●浪曲愛好者との交流事業など。

 大阪港(天保山)にある築港高野山寺は、浪曲関係の物故者を合祀する浪曲塔がまつられた浪曲の菩提寺。ここでは、節分の豆まき、春の桜祭り、八月三十日の物故者供養浪曲まつり(盆踊り大会)が協会の恒例行事として毎年開催されており、ファンも参加して浪曲人との交流を深めている。

 親友協会では浪曲に関する様々な問い合わせにも応えている。協会事務所は、

大阪市天王寺区南河堀町3ー4シオミビル301 
電話06−6771−6682