ミニミニレストア(その1)

 

MAX4号は購入時からフロントフェンダー内にサビがありました。
穴まで開いちゃったので
この部分だけ修理することにしたのですが・・・。


エンジンルーム内からも修正をかけるので
エンジンも降ろされてしまっています。


最初に私が考えていたのはフロントフェンダー内のサビ&穴を
切り取り修正の予定でした。
しかし、PROBODYのレッドGTさんに相談してみると
「ココは2枚構造になっているので、
穴まで開いちゃってるとエンジンルーム側からもやらないとダメですよ」とのこと。

エンジンルームからの作業と言うことは必然的にエンジン脱着ということですね。



そして天使のエンジンちゃんは車外へ。



エンジンどころか配管/配線もドンドン無くなり・・・



ほぉ〜らスッキリ!
あとは燃料配管とかステアリングシャフトだけしか残っていません。


配線系統の都合でダッシュボードまでバラされちゃいました。


ということでフロントはドンガラ状態です。
この機会にフライホイール、クラッチも全交換しちゃいましょう!
さらに接触不良のデジタル電圧計も直して
先日切断したヒーターホースも交換してしまえ!




ミニミニレストア2へ

ミニミニレストア3へ

ミニミニレストア4へ

ミニミニレストア5へ

ミニミニレストア6へ

ミニミニレストア7へ

ミニミニレストア8へ

my Japanへ戻る

HOMEへ戻る