アングラ・ボスカ "angla'bosque"
ニーリックスの得意料理。 「ボスカ(ボスケ)」はフランス・スペインの料理で、エビ・カニなどを殻ごとつぶして香味野菜と一緒に炒め、ブイヨンなどで煮込んで漉したものに、生クリームなどを加えて仕上げたポタージュ。(VGR#01「遥かなる地球(ふるさと)へ "CARETAKER"」)(フェラゴイ・グーラーシュ) "feragoit goulash"(VGR:1st)
ニーリックスの得意料理のひとつで、本人の談によると、この味は12の星系に知られているらしい。「グーラーシュ」はハンガリー料理で、一般的にはパプリカをふんだんに使ったビーフシチューを指す。(VGR#03「ブラックホールからの脱出 "PARALLAX"」) ☆日本語吹き替え版では訳出されていません。 ダーヴォット・フリッター "darvot fritters"
ニーリックスの食堂で出される料理で、狐色になるまで10分ごとにひっくり返して揚げて作る。(VGR#05「盗まれた臓器 "PHAGE"」)タカールの海ガメの卵 "Takar loggerhead eggs"
ニーリックスがキャスリン・ジェインウェイ艦長に薦めた食べ物。(VGR#05「盗まれた臓器 "PHAGE"」)アイリスのパテ "Ailis pate"
U.S.S.ヴォイジャーが星雲生命体の体内で危機的状況に陥った時、
ニーリックスがクルーの緊張をやわらげようと作ったメニュー。
(VGR#06「星雲生命体を救え "THE CLOUD"」)
カーダウエーの葉っぱ巻き "stuffed Cardaway leaves"
ヴォイジャーが星雲生命体の体内で危機的状況に陥った時、ニーリックスが
クルーの緊張をやわらげようと作ったメニューの一つ。
(VGR#06「星雲生命体を救え "THE CLOUD"」)
バンタン "bantan"
ケスが水耕栽培で育てたスパイシーな野菜。ピンクの所は辛いので食べない方が良い。(VGR#06「星雲生命体を救え "THE CLOUD"」)フェラダの唐揚げ "Felada onion crisps"
ヴォイジャーが星雲生命体の体内で危機的状況に陥った時、ニーリックスがクルーの緊張をやわらげ様と作ったメニュー。
(VGR#06「星雲生命体を救え "THE CLOUD"」)レオラの根っこ "leola root"
デルタ宇宙域産の食材で、味は不味いがビタミンとミネラルの含有量は
デルタ宇宙域でもNo.1(ニーリックス談)。
(VGR#10「裏切り者 "STATE OF FLUX"」、VGR#22「地獄の星 "PARTURITION"」、VGR#28「ユニット3947 "PROTOTYPE"」、VGR#41「ケイゾン総攻撃・前編 "BASICS,PART T"」、VGR#81「夢を呼ぶ夢 "Waking Moments"」)コーンサラダ "corn sarad" ●
ヴォイジャーのチャコティが好きな食べ物。 ニーリックスが彼の為に作った。
(VGR#14「二人のトレス "FACES"」)ニーリクス風プロミーク・スープ "plomeek soup a la neelix"
バルカンの伝統料理に、ニーリックスが味付けを加えた物。ちょっと辛い。
(VGR#14「二人のトレス "FACES"」)ピーナツバターとジャムのサンドイッチ
"peanutbutter and jelly sandwich"(VGR:1st,6th) ●
トム・パリスの好物。 ニーリックスが彼の故郷の味を再現して作った。2376年には、ジェインウェイが部屋に招いたリンジー・バラード少尉に供した。 (VGR#14「二人のトレス "FACES"」、VGR#138『帰らざる時間 "ASHES TO ASHES"』、VGR#161「略奪空間の怪人達 "THE VOID"」) グリーン・プティーロ "green putillos"
デルタ宇宙域の惑星ナティロで採れる野菜。
(VGR#16「バイオ神経回路 "LEARNING CURVE"」)シュプリクト・ミルク "schplict"
ミルク。 ヴォイジャーで飲まれている飲み物の一つで、ブリルチーズ "brill cheese"の材料でもある。
(VGR#16「バイオ神経回路 "LEARNING CURVE"」)ブリルチーズ "brill cheese"
ニーリックスが、シュプリクトミルク "schplict"から作った、クリーミーで薄い緑色のチーズ。(VGR#16「バイオ神経回路 "LEARNING CURVE"」)チーズマカロニ "macaroni and cheese" ●
ヴォイジャーのアッシュモア少尉が食べたいとニーリックスに注文したイタリア料理。(VGR#16「バイオ神経回路 "LEARNING CURVE"」)ローレリアン・プディング "Laurelian pudding"
4時間ぐつぐつ煮込まないといけないプディング。(VGR#16「バイオ神経回路 "LEARNING CURVE"」) |
牛の蒸し焼き "Pot roast" ●
ニーリックスが、1937年にエイリアンに誘拐されたまま低温保存されていた地球人の一人、フレッド・ヌーナンに出した料理。
(VGR#20「ミッシング1937 "37'S"」)ゼリー "Jell-O" ●
20世紀アメリカで特にポピュラーな菓子で、ゼラチンと湯を混ぜ、好みのフルーツのフレーバーを加えたものを型に入れて冷やして作る。 元々、"Jell-O" は商品名だったが、一般名詞となって広まった。2371年、U.S.S.ボイジャーのニーリックスが、1937年にエイリアンに誘拐されたまま低温保存されていた地球人の一人、フレッド・ヌーナンのために作った。 (VGR#20「ミッシング1937 "37'S"」) ライスと焼いた魚 "Rice, with little fish" ●
ニーリックスが、1937年にエイリアンに誘拐されたまま低温保存されていた地球人の一人である、日本軍の兵士ノガミに出した料理。(VGR#20「ミッシング1937 "37'S"」)☆ノガミの名は、作品中には登場していません。 ノンドラのトマトピューレ "Nondoran tomato paste"
ニーリックスが料理に使っているらしい調味料。 服についた場合、シミになって取れない。(VGR#17「ホログラム "PROJECTIONS"」)オブリジアン・キャベツ "Oblissian cabbage"
ニーリックスの料理の材料となっている野菜の一つで、ケスが水耕栽培で育てている。(VGR#18「繁殖期エロジウム "ELOGIUM"」)ガバロスティ・シチュー "gabarosti stew"
ニーリックスの食堂のメニューの一つ。
(VGR#18「繁殖期エロジウム "ELOGIUM"」)ジバリアン・ファッジの7段重ねケーキ
"seven-layer Jimbalian fudge cake"
ケスの2歳の誕生日に、ニーリックスが出した手作りケーキ。 ルマキ=ナッツ "l'maki nuts"でコーティングしてある。(VGR#19「空間変動波 "TWISTED"」)アルファリアのヘアーパスタ "Alfarian hair pasta"
アルファリアの体毛で出来ているパスタ。 秋の初め頃の、毛の生え変わる時期を狙って毛を集めておく。 タンパク質が豊富に含まれている。(VGR#22「地獄の星 "PARTURITION"」)ポタックのコールドチキン・ワイン "Potak cold fowl"
デルタ宇宙域の惑星ポタック3号星に住むダンヒル鳥"dunghill bird"の分泌物から作る飲み物。渋みのある味で、魚料理より肉料理に合うらしい。
(VGR#22「地獄の星 "PARTURITION"」)セルティン・キノコのパテ "pate made from Seltin wood fungus"
ニーリックスがクルーの為に作った料理のひとつ。
(VGR#23「ボーサ人の攻撃 "PERSISTENCE OF VISION"」)ネセルの千切りの漬物 "Brine-soaked neccel strips"
ニーリックスが作った、オレンジ色の漬物料理。
(VGR#23「ボーサ人の攻撃 "PERSISTENCE OF VISION"」)ネビルの木の皮 "deviled wood throk"
ニーリックスが作った料理。
(VGR#23「ボーサ人の攻撃 "PERSISTENCE OF VISION"」)☆見た目、高野豆腐かコンニャクのようですが…。 マート・ケーキ "murt cake"
ニーリックスが作ったケーキ。
(VGR#23「ボーサ人の攻撃 "PERSISTENCE OF VISION"」)(バルダクシック・ヴィネガー) "Baldoxic vinegar"
デルタ宇宙域の酢で、調味料・防腐剤として使われる。 ニーリックスはランにこれをかけて食べるのを好む。(VGR#25「天の精霊 "TATTOO"」)☆吹き替えでは単に「ヴィネガー」と訳されてます。 x の字が入ってるのでタラクシア星の物と考えて良さそうです。 ジバリアン・オムレツ "Jibalian omelette"
デルタ宇宙域で食されている朝食のメニューの一つ。 七種類のスパイスを使わないと美味しく作れない。(VGR#28「ユニット3947 "PROTOTYPE"」)スピス・バジル "Spith basil"
ジバリアン・オムレツ "Jibalian omelette"を作るときに使われる、デルタ宇宙域産のスパイスの一つ。(VGR#28「ユニット3947 "PROTOTYPE"」)ニミアの塩 "Nimian sea salt"
ジバリアン・オムレツ"Jibalian omelette"を作るときに使われる、デルタ宇宙域産のスパイスの一つ。(VGR#28「ユニット3947 "PROTOTYPE"」)プリシック "prishic"
ジバリアン・オムレツ"Jibalian omelette"を作るときに使われる、デルタ宇宙域産のスパイスの一つ。(VGR#28「ユニット3947 "PROTOTYPE"」)ランドラス・ブレンド "Landras blend"
コーヒーのブレンドの一つ。 1日にポット2杯以上は出せないらしい。(VGR#28「ユニット3947 "PROTOTYPE"」)カラヴィアン・ビスケット "Kalavian biscuits"
ニーリックスの食堂で出されるお菓子。
(VGR#30「限界速度ワープ10 "THRESHOLD"」)パリスのよろこび "Paris delight"
ニーリックスが、ワープの限界速度を超える実験飛行に成功したトム・パリスに敬意を表して作った、新しいブレンドのコーヒー。
(VGR#30「限界速度ワープ10 "THRESHOLD"」)ヨークシャー・プティング "Yorkshire pudding" ●
ヴォイジャーのレプリケーターで作る事の出来る、地球のイギリス料理の一つ。 ローストビーフの付け合わせとして用いられる。
(VGR#31「殺人犯スーダ "MELD"」)ザビーナッツ "zabee nuts"
ニーリックスの食堂で出されているメニューの一つ。
(VGR#35「パリスの裏切り "INVESTIGATIONS"」)シルミックワイン "Silmic wine"
デルタ宇宙域のアルコール飲料で、ニーリックスの食堂で出されるメニューの一つ。
(VGR#35「パリスの裏切り "INVESTIGATIONS"」)ハラカスープ "Hlaka soup"
U.S.S.ヴォイジャーのニーリックスの食堂で出されているメニューの一つ。
(VGR#35「パリスの裏切り "INVESTIGATIONS"」)ローストビーフ "roast beef" ●
牛肉を大きい塊のままオーブンで蒸し焼きにした、地球の料理。(VGR#36「二つのボイジャー "DEADLOCK"」)トレリアン・クレープ "Trellan crapes"
ニーリックスの得意料理で、パンケーキにマッシュルームとスパイスを加えたクレープ。 ケスの好きな食べ物の一つ。
(VGR#39「トゥービックス "TUVIX"」)タラクシア・トマト "Talaxian tomato"
ニーリックスの故郷、タラックス星"Talax"で採れるトマト。
(VGR#40「ビディア人の協力 "RESOLUTIONS"」) |
インセレシック・シトラスピールのオレンジジュース "Anthraxic citrus peel orange juice"
ニーリックスが実験的に作った飲み物。インセレシック・シトラスはデルタ宇宙域の柑橘類で、その果皮を使用したオレンジジュース。(VGR#43「伝説のミスター・カトー "FLASHBACK"」) パパラ・ジュース "papalla juice"
エンタープライズDのガイナンが子供に勧めた飲み物。 イヤール星のロクエル大使もこれを気に入った。
(TNG#120「イマジナリィ・フレンド "IMAGINARY FRIEND"」、
TNG#152「イヤール星の使者 "LIAISONS"」)2373年(宇宙暦50126.4)、ニーリックスが新しい朝食用 ドリンク(⇒インセレシックシトラスピールのオレンジジュース)の材料に実験的に使った。(VGR#43「伝説のミスター・カトー "FLASHBACK"」) ポロカン・エッグ "Porakan eggs"
ニーリックスが朝食用に作ったメニュー。デルタ宇宙域のポロカス4号星の動物の卵に、イノンドの葉 "dill weed"と少量のランガーゾ "rengazo"を加えた物。(VGR#43「伝説のミスター・カトー "FLASHBACK"」) ランガーゾ "rengazo"
デルタ宇宙域で採れるスパイスの一種。 ポロカン・エッグ料理に使われる。(VGR#43「伝説のミスター・カトー "FLASHBACK"」)海草のシュークリーム "algae puffs"
宇宙暦50203.1、ヴォイジャーの食堂でエナラ人達を迎えたパーティでニーリックスが出したメニューの一つ。(VGR#48「偽善者の楽園 "REMEMBER"」)スパイシー・パラカ・チキン "paraka wings"
ヴォイジャーのホロデッキにおける、パクソー・リゾートのプログラムで開かれたパーティにニーリックスが出したご馳走。(VGR#52「暴君の星 "WARLORD"」)レカリー・スターバースト "Rekarri starburst"
背の高いグラスに入れ、トップにカラフルな花を飾った、祝いの席で出される飲み物。(VGR#52「暴君の星 "WARLORD"」)プリーカの皮と根っこのキャセロール(プリーカラインドのキャセロール) "pleeka rind with grub meal"
ニーリックスの食堂のメニューの一つ。 あまり朝食には食べないらしい。(VGR#64「ドクターの家庭 "Real Life"」、VGR#75「D.N.A.に刻まれた悪夢 "SCIENTIFIC METHOD"」) |
タラクシアン・シャンパン "Talaxian champagne"
ニーリックスの故郷、タラックス星"Talax"産のアルコール飲料。
(VGR#70「ケスとの別れ "The Gift"」)シャドレカブ "chadre kab"
ニーリックスの食堂のメニューの内の一つで、ニーリックスの好物の一つ。 ローストして食べる事もある。(VGR#74「心の傷を越えて "The Raven"」、VGR#114「頭脳集団クロスの陰謀 "THINK TANK"」、VGR#145「呪われた12デッキ "THE HAUNTING OF DECK TWELVE"」、VGR#161「略奪空間の怪人達 "THE VOID"」)忍耐の特効薬 "The elixir of endurance"
アミノ酸・炭水化物など、ストレスのかかるクルーにとって必要な栄養分が全て入っているが、不快な味の飲み物。ニーリクスがレーション・キューブのピューレを水で溶き、タラクシアン・スパイスを混ぜたもの。 (VGR#77「時空侵略戦争 後編 "YEAR OF HELL, PartII"」) ムールト・ネクター "moolt nectar"
タラクシアの飲み物。家族を祝うタラクシアの行事「プリクシンの祭り」では、これに漬け込んだフルーツが供される。(VGR#80「大いなる森への旅 "MORTAL COIL"」) ロデオ・レッドの店のレッド・ホット激辛チリ "Rodeo Red's Red Hot Rootin' Tootin' Chili" ●
地球・アメリカの古い料理のひとつ。 2374年、ヴォイジャーのニーリックスが作ったが、これを食べたクルーはひどい胸焼けに襲われた。(VGR#82「プロメテウスの灯を求めて "MESSAGE IN A BOTTLE"」) アーモンド・プリン "almond pudding" ●
地球のデザートで、アーモンドを原料に使ったアントルメの一種。ニーリックスがヴォイジャーの食堂でラムラ人のケリンに出した。(VGR#90「姿なき追跡者 "UNFORGETTABLE"」) 豆の揚げたやつ "soy meal"
ヴォイジャーのニーリックスが、食堂でラムラ人のケリンに出した料理。
(VGR#90「姿なき追跡者 "Unforgettable"」) |
レオラルート・シチュー "leola root stew"
ニーリックスの料理で、レオラの根っこを具材に使ったシチュー。
(VGR#103「水の惑星に消えた夢 "THIRTY DAYS"」)カタリアン・プリン "Ktarian pudding"
カタリア産のデザートで、舌に触れる瞬間に独特の反応をするため、口の中で蒸発するように溶ける。
(VGR#116「誰かが君に恋してる "SOMEONE TO WATCH OVER ME"」)(ポーク・ラインズ) "pork rinds" ●
地球の料理で、豚の皮を油で揚げたスナック菓子。
(VGR#119「乗っ取られたドクター "WARHEAD"」)☆吹き替え版では「つまみ」と訳されてます。 |
アンバー・スパイス "amber spice"
ニーリックスが料理に使う、タラクシア人が好むスパイス。(VGR#129「果てしなき疑惑 "THE VOYAGER CONSPIRACY"」)ジバリア風ベリーサラダ "Jiballian berry salad"
ヴォイジャーのクルー、リンジー・バラード少尉の好物。(VGR#137「帰らざる時間 "ASHES TO ASHES"」)パスタ・スープ:ニーリックス6-5-1 "pasta soup Neelix 651"
U.S.S.ヴォイジャーのレプリケーターで作る事の出来るメニューの一つ。ジェインウェイのお勧めのメニューの一つ。 (VGR#140「自立への旅 "GOOD SHEPHERD"」) |
タラクシアン・オムレツ "Talaxian omelets"
ニーリックスの得意らしい料理。
(VGR#148「セブンの涙 "IMPERFECTION"」)ママのアップルパイ "mom's apple pie"●
地球の料理。リンゴのスライスを入れて焼いたパイで、ハリー・キムの母親の手料理を、ニーリックスがハリーのために再現して作った。 (VGR#152「幻の帰還計画 "INSIDE MAN"」) ☆中身が黄緑色なのが凄まじく気になるんですが…。 ナスのパルメザン "eggplant parmesan"●
地球のイタリアで作られる、パルメザンチーズとナスを使った料理。(VGR#154「偽りのナイチンゲール "NIGHTINGALE"」)チューラ・チーズスフレ "Tula cheese souffle"
ニーリックスの食堂のメニューの一つ。
(VGR#154「偽りのナイチンゲール "NIGHTINGALE"」)ラザニア "lasagne" ●
地球・イタリアの代表的なパスタ料理の一つ。 ニーリックスの食堂で食べる事が出来る。(VGR#154「偽りのナイチンゲール "NIGHTINGALE"」)タラクシアのスパイス・シチュー "Talaxian spice stew"
タラックス星で食べられる料理。
(VGR#159「宿命の殺人星人 "REPENTANCE"」)レオラ・ライス・ピラフ "leola rice pilaf"
タラックス星で食べられる料理。 これにタラクシアのスパイスシチューをかけた物は「お袋の味」と言われる。
(VGR#159「宿命の殺人星人 "REPENTANCE"」)オリアン・グァバ "Olian guava"
U.S.S.ヴォイジャーのニーリックスが保存しているフルーツ。(VGR#161「略奪空間の怪人達 "THE VOID"」)レオラ樹皮のお茶 "leola bark tea"
その名の通り、レオラの樹皮で煎れたお茶。2377年(宇宙暦54584)、ニーリックスが、ファラ・ジュース "Falah nectar"を飲んで気分の悪くなったキムに出した。 (VGR#162「人間改造惑星クアラ 前編 "WORKFORCE, PartI"」) タラクシアン・ステーキ "Talaxian tenderloin"
タラックス星 "Talax"産の牛のヒレ肉を使ったステーキ。
(VGR#164「人への歩み "HUMAN ERROR"」)タガ・ケーキ "taga cake"
ニーリックスの故郷、タラックス星 "Talax"の料理。(VGR#169「帰り行く処 "HOMESTEAD"」)チーズのピロシキ "cheese pierogis" ●
2063年にワープ航法を発明し、バルカン人とファースト・コンタクトを果たしたゼフレム・コクレーンの大好物。2377年、U.S.S.ヴォイジャーでの、ファースト・コンタクトを祝った艦内行事のパーティーでニーリックスが出した料理。(VGR#169「帰り行く処 "HOMESTEAD"」) ☆ドクターは「栄養がない」と言ってるけど、そんな筈は無いと思うんですが…。 ニーリックスが作り方を間違えたか? |
文責:茶月夜葉 ( Earthdate:0301.06 ( LastUpdate:0301.06 ) )
ア行〜カ行へ
サ行〜タ行へ
ナ行〜ハ行へ
マ行〜ワ行へ
クリンゴン料理集へ
|
![]() もどる |