HOME > ELK をめぐる冒険 > 英語で読もう、カニグズバーグ > "Mysterious Edge…" 単語集 7 > Next 8


かざり

英語で読もう、カニグズバーグ!
"The Mysterious Edge of the Heroic World"
word- 単語集 7-finder 
# 第九章 Chapter9 2/2
(P.90〜103 Disc 2 Tr.14〜19)
*単語検索  by Google

carved ceiling molding

"Ninety percent of who you are is invisible." 



# Chapter 9  (Tr.14〜19)

P.90
incident
――できごと、小事件、紛争
was hardly inside
――ほとんど中にいなかった → ほとんど外へ出ようとしていた
with a thrust of his chin
――あごを突き出して
retrofit
――装置を改造する
fuss
――空騒ぎをする、そわそわ・やきもきする

P.91
it won't be pretty
――そうひどく(悪く・大変に)はならないよ。
humble oneself
――かしこまる、うやうやしくする、謙遜する
beckon
――(手まねや、身ぶりで)合図する
cradle
――〈ものを〉抱くように持つ、両手にかかえる。←〈赤ちゃんを〉〔腕などの中で〕揺すってあやす。
  ※ 名詞のcradleは、揺りかご、(theをつけて)幼年時代。 cradle song: 子守歌
landscaped terrace
――(造園術で)美しく作られたテラス
Coke
――【商標】 コカコーラ

P.92
decorator
――室内装飾家 =interior decorator
have good taste
――趣味がいい、センスがある
beige
――ベージュ、ラクダ色。=うすくて明るい茶色
taupe
――トープ、モグラ色。=茶色がかった灰色
  ※ beige、taupeともに、もとはフランス語。ほかにもmauve(モーヴ、薄紫色)turquoise(ターコイズ、トルコ石のあざやかな青緑色)、maroon(マロン)、chamois(シャモア)、シャンパン(champagne)など、色の名前にはフランス語由来のものが少なくありません。

Beige and Taupe

He could tell that 〜
――(that 〜)ということが分かっていた
horizontal
――水平な、平面の
too done
――あまりにもよくできている、整いすぎている。=いきすぎた "very well done"
Neighborhood Watch
――ネイバーフッド・ウオッチ。(防犯のための)地域住民による監視組織
foyer
――ロビー、入り口の間
abstract
――【美術】アブストラクト、抽象画、抽象作品。=abstraction

P.93
skeptically
――疑わしげに、懐疑的に
left out of the conversation
――会話に加われないで、話についていけないで、置いていかれて
――(be)left out of 〜仲間はずれになる
took(take) up
――(時間・場所を)取る、占める、要する、ふさぐ
kitsch
――キッチュ。俗受けをねらった浅はかな芸術作品。ゴテゴテ飾り立てた装飾品。(ドイツ語より) 
――美学・芸術学では、一見、俗悪で浅はかな事物に認められる美的価値をキッチュという。
modest
――控えめな、派手でない、あまり大きくない
landscape
――風景画
ornate gold frame
――飾りたてた(凝った装飾ほどこされた) 金色の額縁

P.94
carved
――彫刻のほどこされた
molding
――モールディング。軒じゃばら(室内の壁をめぐって水平に取り付けた、帯状の装飾的突出部)
――くり形(建物や家具の突出部・ふちを削ってつけたカーブ)

carved molding

parlor
――客間
brocade
――錦(にしき)、金襴(きんらん)。美しい模様を織りだした、地の厚い高級な絹織物。

walls covered with red silk brocade

accommodate
――収容する、収める、載せる
fade
――(…の)色をあせさせる
paintings of Elvis on velvet
――ベルベット(ビロード)に描かれたエルヴィス・プレスリーの肖像画。 * 注1
mediocre
――並の、月並みな、二流の
elaborate frame
――凝った、手の込んだ細工のされた額
calendar art
――カレンダーの図版に用いられる作品、またはカレンダーに使われるような通俗的な絵画をさす。
wall smudge
――壁のよごれ、しみ
turn over ~ to
――〜を…に引き渡す、まかせる
interior decorator
――室内装飾家
art dealer
――画商、美術品商

P.95
(be)no more qualified than 〜
――〜と同じくらいに資格がない、適任ではない
set foot
――足を踏み入れる
office supply store
――オフィス用品店
container store
――コンテナ・ストア、収納用品専門店
Wal-Mart
――【商標】ウォルマート。アメリカアーカンソー州に本部をおく、世界最大のスーパーマーケット(+ディスカウントストア)のチェーン
mutter
――(低い声で)つぶやく、ぶつぶつ言う
people
――(君主に対する)臣民、家来、おつきの者
Dig-It-All
――(作者カニグズバーグが創作した)大型電気店、およびその名称。
*digital(デジタル)とDig it all(すっかり掘り起こす)をもじった店名のようです。
pantsuit
――(婦人用)パンツスーツ
beaded
――ビーズ[玉]のついた、ビーズ飾りのある
pearl choker
――真珠のチョーカー(首まわりにぴったりフィットする、短い首飾り)
crushed velvet
――しわ加工がほどこされたベルベット、くしゅくしゅのビロード

pink crushed velvet
starburst
――星形、中心から四方八方へ広がる模様
multicolored
――多色の、いろんな色の
rhinestone
――ラインストーン、模造ダイヤモンド

a starburst of multicolored rhinestones

electronic scanner
――電子スキャナ
jump back
――〔驚いて〕うしろに飛びのく、体を引く
blinking into 〜
――〜に点滅する
fluorescence
――蛍光、蛍光発光

P.96
Aisle Nine
――9番通路
Shouldn't you be 〜
――〜じゃないの?  〜のはずだけど
come again
―― 1. もう一度言う  2. また来る、戻って来る
※ come againには、二つの意味があり、店員さんの"Come again?" は 1  =What did you say? 今何とおっしゃいましたか?  (もう一度言ってください)
Mrs. Zenderは、それを 2 の意味に受けとって聞き返しています。

P.97
invasion of privacy
――プライバシーの侵害
brain tumor
――脳腫瘍
give 〜a quizzical look
――(〜を)不審そうに見る、いぶかしげな目で眺める
open invitation
――自ら(災いを)呼び寄せるもの、パーティーに誰でも(来たい人みんな)を招くようなもの

P.98
in astonishment
――あっけにとられて、びっくりして、驚きのあまり
present
――差し出す、提出する
sales slip
――売上伝票、レシート
with a flourish
――仰々しく、麗々しく、装飾的に、飾り書きにして
(be)suitable for
――〜に向いている、〜にふさわしい、〜に適している
framing
――フレームをつける、額に入れる
caught(catch) up with〜
――〜に追いつく
squint
――(ねらいをつけて)目を細くして見る

P.99
jiggle
――軽く揺らす、揺すぶる
slam 〜 shut
――〜をバタンと閉める
windshield
――(自動車の)風よけガラス、フロントガラス (注:フロントガラスは和製英語)
 ※ フロントガラス同様、ハンドルも和製英語です。車のハンドルは、(steering)wheel、自転車のハンドルはhandlebars。
rage
――(抑えがたい)怒り、猛烈な怒り、激怒
erupt
――爆発する、噴火する
clenched teeth
――固くかみしめた歯、食いしばった歯
You could have ……
―― ……できたのに、……すればよかったのに
embarrass (人)
――(人に)恥ずかしい思いをさせる、当惑させる、困らせる
an embarrassment
――当惑させるもの、やっかい者
a dope
――(口語) まぬけ、馬鹿なやつ

P.100
clear
――(障害物などを)飛び越える、無事に通過する
zoom down
――急降下する、(ブーンという)エンジン音を立てて走り抜ける
Dairy Queen
――【商標】デイリー・クイーン。アメリカの大手アイスクリームショップ。
Southern or suburban
――南部っぽいか、郊外っぽい
drive-thru experience
――ドライブスルーの体験。
――drive-thru=drive-through 車に乗ったまま映画を見たり、買い物ができる方式の
expertly
――上手に、たくみに、専門的に
encased in 〜
――(箱などに)入った、包まれた
Peanut Buster Parfait
――ピーナツ・バスター・パフェ。
 交互に重ねたカスタード・アイスクリームとピーナッツに、温かいチョコレート・ファッジ(ソース)をかけ、ホイップクリームをのせたもの。
※ 実在するDairy Queenのパフェには、"チェリー"はのっていません^^

Peanut Buster Parfait

P.101
embedded in 〜
――〜のなかに埋まっている
fudge
――チョコレートを溶かしたような柔らかくて甘いキャンディ。アイスクリームなどにかける。
(be)presented in 〜
――〜の形で出てくる、提示される
domed
――ドーム形の、丸屋根のある
cone-shaped
――円錐形の
plunge
――つっこむ、突きさす
geological layer of 〜
――〜の(〜からなる)地層
lick
――なめる
"Queen for a day."
――一日だけ女王さまみたいね
※ 店名の"Dairy Queen"とかけた言葉遊びでもあるかもしれません。dairyは「酪農・乳製品」の意味ですが、R をL に換えるとdaily queenで、「毎日が女王様」となります。

frown down
――まゆをひそめ(顔をしかめ)て見おろす、上から威圧するように見る
scoop
――すくう、すくいあげる
spoonful
――スプーン一杯分
swing / swung / swang
――振り動かす、振る、揺らす
conductor's baton
――【音楽】 指揮者の指揮棒
fiddle with
――(ものを)いじくる、手に持って遊ぶ
moosh
――[口語] 〜を混ぜてつぶす、ぐちゃぐちゃにする。 〔類〕 mix and mash, squish and squash 

P.102
thin
――やせた、ほっそりした
polish off
――[口語](仕事・食事・敵などを)すばやく仕上げる(片づける)、やっつける
scrape
――こすり落とす、削り取ってきれいにする
in one (grand)swoop
――(すばらしく)一気に、(最高の)一撃で、突然、ひとたまりもなく
two hundred and fifty pounds
――約 113 kg
a hundred and fifty pounds
――約 68 kg
twenty-five pounds ≒11.3 kg、fifty pounds ≒6.8 kg

P.103
do the math
――計算する。mathは、mathematics(数学)の短縮形
stone
――〈英〉ストーン。 略st.とくに体重を表わす単位。1st.=14 pounds, 6.350 kg
※ I weigh 8 stone. (複数形にしない) ――わたしは8ストーン (50 kg) あります

so is ……
――……もそう(very complicated)だね。
※ So +(助)動詞+主語。 主語も そう・同じである、という表現。



* 注: Elvis on velvet

 インドのカシミール地方が発祥の地といわれるベルベット・ペインティングは、画布としてベルベットを使うのが特徴。Edgar Leeteg (1904〜1953)の作品によって、広く知られるようになりました。

 黒いベルベットに描かれた(black velvet paintings)エルヴィス・プレスリーの肖像は、Velvet ElvisともVelvis(ヴェルヴィス)とも呼ばれ、1970年代に大流行しました。
 エルヴィスのほかにも、ジョン・ウエインやデイル・アーンハートの肖像、カウボーイやネイティヴ・アメリカンの姿を描いたものが人気だったとか。
 とくにエルヴィスを描いた作品は、彼自身の「現象」とも呼びたいような伝説的人気ともあいまって、多くの人々から愛され続け. . . 、"Elvis on velvet", "Velvet Elvis" といったタイトルの歌が作られたり、バンドやライヴハウスの名前に使われたりしています。
 温かみのある質感も魅力なのでしょうか、ベルベットのエルヴィスには、熱心な愛好家やコレクターも多く、メキシコのティフアナの街角では、今日もたくさんの Velvis が売られているそうです。くわしくは、こちらのサイトをご参照ください。
Velvet Elvis

Paintings of Elvis on velvet make Peter smile.

上へ

* "Elvis on Velvet" (by Stray Cats)
* "Velvet Elvis"(by Weird Al Yankovic, by Stir, by dry cell)


かざり
* 第10章 (P.104〜)単語集へ

もくじへ
ELK もくじへ

Yummy's Attic
* * *


HOME > ELK をめぐる冒険 > 英語で読もう、カニグズバーグ > "Mysterious Edge…" 単語集 7 > Next 8