HOME > ELK をめぐる冒険 > 英語で読もう、カニグズバーグ > "Mysterious Edge…" 単語集 6 > Next 7


かざり

英語で読もう、カニグズバーグ!
"The Mysterious Edge of the Heroic World"
word- 単語集 6-finder 
Chapter 8
(P.76〜P.80, Disc 2 Tr.6〜9)
Chapter 9 1/2(P. 81〜90, Disc 2 Tr.10〜13)
*単語検索  by Google

ropes of pearls
"Ninety percent of who you are is invisible." 


word-finder

# Chapter 8  (Tr.6〜9)

P. 76
bumpy
――(車・飛行機・旅行などが)がたつく、がたがた揺れる、(音楽・詩など)調子にむらのある
buckle in
――シートベルトを締める
stash
――こっそりしまう、隠す、秘蔵する
securely
――安全に、確実に、しっかりと
overhead bin
――(旅客機内の)頭上の荷物入れ
disordered
――混乱した、乱れた、乱雑な、調子の狂った
snort
――鼻を鳴らす、鼻息を荒立てる、荒い息をする
snore
――いびきをかく
cruising altitude
――巡航高度。航空機が最も燃料を節約し安定して航行できる高度のこと。
dim sense
――ぼんやりした意識、あいまいな感覚
come by
――やって来る、通過する、立ち寄る
pretzel
――プレッツェル。ねじった形の塩味の堅いビスケット、ラテン語「腕のような小枝」の意; 腕組みをしたような形をしていることから。

a pretzel

stir
――目覚める、起きる、動き出す
wheeze
――(ぜんそくなどで)ゼーゼーいう息、苦しみにあえぐような音

P. 77
concourse
――コンコース、(駅・空港などの)中央ホール
retrace
――引き返す、あともどりする
baggage claim
――手荷物引渡所、手荷物受取所
pay phone
――公衆電話
on the curb
――(車道と歩道の境に設けた石やコンクリートの)縁石(えんせき)
Ground Transportation
――陸上輸送、地上交通 → バスやタクシーの乗り場

Ground Transportation

wheele
――(車輪のあるものを)押し動かす、ころがす
spare room
――客間、予備の部屋
lifelong (habit)
――終生の、生涯にわたる、生まれた時からの(習慣)
shower
――シャワーを浴びる
hamper
――(洗濯物を入れる)洗濯かご、手さげかご

hampers

soiled clothes
――汚れた服、洗濯物
slit
――(封筒などを)切り開く、開封する
fatigue
――疲れ、疲労
consolidated
――統合された、固定された
neutrino
――ニュートリノ、素粒子のうちの中性レプトンの名称。中性微子。
 強い力で作用する陽子や中性子とは違って、ニュートリノは「弱い力」で他の素粒子と反応しているため、日常ではなかなかその力を目の当たりにすることはできない。

P. 78
fire up
――点火する、燃え上がる、活性化する、(エンジンなどが)始動する
circuit
――(電気の)回路、回線。(自動車レース用の)サーキット、周回路。
Applause!
――拍手! 拍手喝采!
art history
――美術史
sad, twisted history
――悲しく、ねじれた(変転をとげた)過去・歴史
Third Reich
――(ナチスドイツの)第三帝国(1933‐1945)
concentrate
――集中する、専心する、全力をそそぐ
Degenerate "Art"
――ディジェネレイト・アート、堕落した"芸術"、(ナチスの)「退廃芸術展」。
   ドイツ語では、Entartete "Kunst"
van Gogh
――ヴァン・ゴッホ (フィンセント・ファン・ゴッホ
Renoir
――ルノワール (ピエール=オーギュスト・ルノワール
Picasso
――ピカソ (パブロ・ピカソ
Matisse
――マチス (アンリ・マティス
Modern art
――モダン・アート、近代美術。
official member of a government
――政府の役人、政府当局者
propaganda minister
――プロパガンダ(啓蒙・宣伝)大臣
Joseph Goebbels
――ヨーゼフ・ゲッベルス。ドイツの政治家。ナチ党政権の国民啓蒙・宣伝大臣を務めた。「プロパガンダの天才」と称され、ヒトラーの政権掌握と第三帝国の体制維持に辣腕を発揮した。

Joseph Goebbels

appoint a committee
――(委員を選定して)委員会を設立する

P. 79
give ……the authority to 〜
――……に〜する権限を与える
confiscate
――没収する、押収する、差し押さえる
read: steal
――"スティール(盗む)"と読んでください。
Entartete "Kunst"
――エンタルテーテ・クンスト=Degenerate "Art" の原語(ドイツ語)。堕落した"芸術"、(ナチスの)「退廃芸術展」

Entartete Kunst: Degenerate Art

degenerate
――堕落する、退化する、劣悪になる。
※ de(分離・否定・悪化・低下・下降を意味する接頭語)+generate(生み出す、生じる)。
warehouse
――倉庫、貯蔵所
Munich
――ミュンヘン。ドイツ・バイエルンの州都。
deliberate
――故意の、慎重に考えたうえでの、
the evils of Modern art
――モダンアートの害悪・悪弊
dictator
――独裁者
condemn
――非難する、責める、判決を下す、運命づける、
Record numbers attended
――記録的な数の観客を集める
dictate
――指令する、規定する、命ずる、要求する
(be) permitted to 〜
――〜してもいい、〜することを許可される
taste
――(個人的な)好み、趣味

P. 80
dialogue
――対話、意見交換、話し合い
make arrangements
――手配する、用意する、手はずを整える
divide up
――分ける、割り振る、振り分ける
regional
――地域の、地方の
ready access to
――すぐに行ける方法、簡単に利用するすべ
(be) chosen competitively
――コンペで選出される、競合の末に選ばれる
have little hope of success
――成功の可能性はほとんどない、成功は望み薄である
the application
――(展覧会を開催するための)願書、申請書
the Super Bowl
――スーパーボウル。米のプロ・アメリカンフットボールの王座決定戦
the Olympics
――オリンピック
Powerball lottery
――パワーボール。※ アメリカの宝くじ。数字を書いたボールを複数個出して当たりを決める。当たりくじがない時には次回に繰り越すので、賞金はときに非常に高額になる。

Powerball lottery

(be) hailed
――歓呼して迎えられる

#Chapter 9 (Tr.10〜13)
P.81
in whole and in parts
――全体と部分ごとの
disassemble
――ばらばらにする、分解する
account for
――〜の説明をする、〜の把握をする、〜の責任を負う
heir
――(財産・地位などの)相続人、継承者
profit
――(金銭上の)利益、もうけ
occasional
――時折の、時たまの
insist on 〜
――〜を強く要求する、〜と言い張る
before pictures
――撮影前の写真=「紀元前」と同様に写真以前
mise-en-scene
――〔演劇〕(役者や道具などの)設定・配置、舞台装置、舞台のセッティング
※ フランス語'setting on the stage'の意

P. 82
(be) called upon to 〜
――〜せよと頼まれる、お呼びがかかる
elaborate
――入念な、手の込んだ、凝った
ostentatious array of 〜
――〜の派手な(これ見よがしの)隊列
(be) required to 〜
――〜するよう命じられる、〜しなければならない
a haze
――薄い霧、かすみ、もや
mauve chiffon
――モーブ(藤色、青みがかった薄紫)のシフォン(絹織物)
ropes of pearls
――パールの(複数の)ロープ → 幾重かの長い真珠のネックレス
※ 単数(a rope of pearls )のときは、ひとつなぎの長い真珠のネックレス
  cf. ネックレスの長さによる呼び方

plumed satin toque
――羽根飾りのあるサテンのトーク帽。toqueは、つばのない小型の婦人帽

a plumed toque

lip-synched
――synched=synchronized。唇(口)の動きを合わせて、
the drinking song
――祝宴の歌、"Libiamo "「乾杯の歌」。
La Traviata
――ラ・トラヴィアータ。ジュゼッペ・ヴェルディが1853年に発表したオペラ『椿姫』
engage in
――〜に従事する、忙しくしている、〜にふける
hilarious
――とても陽気な、大変楽しい、浮かれ騒ぎの
having her picture taken
――写真を撮ってもらう(撮らせる)こと
bitch casual
――雌犬、(オオカミ・キツネなどイヌ科の動物の)メス。
※ 俗語では、「嫌な女、意地悪な女、あばずれ、くそばばあ、淫乱な女、尻軽女」など、女性に対する軽蔑的な意味を持つ言葉
Pardon me
――(相手の言ったことを聞き返すときの)えっ? / ごめん(失礼) / いまなんて? / すみませんが…

P. 83
swear
――ののしる、汚い言葉を使う、罰当たりなことを言う
slip
――すべる、外れる、ちょっとした言い間違いをする、つまらない失敗をおかす
A-word 
――エイワード、Aのつく言葉。ここでは ain't(エイント、am not ・aren't ・isn't など非標準的な縮約形)のこと
personality equivalent of 〜
――〜に相当する強烈な個性、〜と同じ価値のある魅力
unkempt grounds
――手を入れていない敷地、うっそうとした庭
no need to prove
――証明する必要はない、言うに及ばない

S-word
――エスワード。Sのつく罵り(ののしり)言葉、Shit(大便・大便をする)のこと
※ Shitは、「ひでぇ」「くそッ!」「くそったれ」など、感情的な俗語・卑語として使われることが多いので、扱いには注意が必要です。
F-word
――エフワード、Fのつく罵り言葉、Fuck。
※ もとは「性交する」という意味ですが、くそ、ちくしょう、ゲゲッ、など、強烈な怒り・焦り・失望・嫌悪感などを表わすときに、間投詞的に使われます。また、これが"Fuck you!" になると、「おまえを犯してやる」ということで、「くそったれ!」 「死んじまえ!」など、相手を罵倒したり挑発したりする危険きわまりない意味になります。アクション映画などにはよく出てきますが、気やすくマネをするのは禁物です。
同じように、気をつけたい言葉に、
――motherfucker:(母親を犯すような)最低の男、見下げはてたやつ、くそったれ、ばか野郎
――son of a bitch:雌犬の息子=畜生!、くそったれ!、おまえって最低!

damn or hell casual
――damnは、強く非難する、呪う、(神が人に)断罪する・(人を)地獄に落とす、などの意。hellは地獄。 
※ いずれも、F-wordほど強い意味ではありませんが、やはり、怒り・焦り・失望・嫌悪感などを表わすときに間投詞的に使われます。日本語の「ちぇっ、くそ、ちきしょう」などにあたり、少々下品な言葉とされています。

mezzo-soprano
――メゾソプラノ。ソプラノとアルトの間の声域。また、その声域の女性歌手
Carmen
――カルメン。歌劇『カルメン』(ジョルジュ・ビゼーの作曲した全4幕のフランス語によるオペラ)のヒロイン。(魅惑的な)bitch(悪女・あばずれ)の代名詞的なキャラクター

Carmen

breeches role
――半ズボンの役、(女優が演じる)男役・少年役
The Marriage of Figaro
――モーツァルトの歌劇 『フィガロの結婚
Cherubino
――ケルビーノ。『フィガロの結婚』の登場人物の一人。伯爵に仕える少年

Cherubino

I-don't-know kind
――I-don't-know的な、"さあね・ぼくは知らない"という類の
come on
――うそでしょ、またそんなこと言って、やだなぁ

P. 84
gossip about 〜
――(〜について)うわさ話をする
forehead
――額(ひたい)
rub one's forehead
――額をこする。何かを考えるとき、思い出そうとする時のしぐさ
give ……away
――……を他言する、密告する、売り渡す
emerge slowly
――(水中・暗やみなどから)ゆっくり現れる、浮かび上がる
taper off
――次第に少なくなる、先細りになる
right alongside
――すぐそばに、すぐ横に並んで
glamorous mother
――魅惑的な・魅力に満ちた母親
the duchess
――女公爵
downright
――徹底的に、まったく、完全に
fat
――脂肪でふくれている、太っている、肥満している
(be) not so big in the Europe pera scene
――(ヨーロッパのオペラ界で) さほどの人気がない、"大持て"というわけではない
get too big
――大きくなりすぎる、太りすぎる
※ get [grow]too big for one's breeches は、「傲慢(ごうまん)になる・うぬぼれる・出しゃばる」という意味の慣用句。ここでは、「(少年役の)半ズボンをはくには、大きくなりすぎた」という文字どおりの意味とかけて使われているようです。so big(人気がある)とtoo big(大きすぎる)の組み合わせといい、ウィリアムの言葉づかいはほんとうに愉快です。

P. 85
"You mean that?"
――本気(で言ってるの)?
hold back his smile.
――笑顔になるのを抑える、笑いをかみ殺す
(be) buried
――埋められる、埋葬される
one note
――音符一つ、ほんの少し
hum
――ハミングする、鼻歌を歌う
baby grand piano
――小型のグランドピアノ。

a baby grand piano

focus
――(レンズの)焦点。フォーカス。
※ 「焦点」の意味で、日本語になっているピント(punt)は、オランダ語。
caution
――注意を与える、警告する

P. 86
even a hint that 〜
――that以下であるという、ほんの少しのきざし・気配さえ
tug at 〜
――〜をグイッと(強引に)引く、引っぱる
finger
――〜を指でいじる
cliche(e)
――クリーシェ、クリシェ。 ありきたりの陳腐な表現、よくある月並みな方法(フランス語より)
quiver
――揺れる、震える
deliver
――届ける、伝える、声をあげる
a note above the ledger lines
――とても高い音。← (五線譜の)いくつかの加線(ledger line: 五線譜の中に書ききれない音を表すときに、臨時に追加する水平線)より上にある音


being someone else
――誰かほかの人になること
superb
――(他を圧するほど)すばらしい、じつに見事な、とびきり上等な
elaborately carved
――精巧な彫刻がほどこされて
mirrored
――なめらかな鏡面仕上げがなされ

P. 87
painted
――絵画が描かれて
massive
――大きくて、どっしりしてる
master bedroom
――マスターベッドルーム、主寝室。
※ 家中で一番大きく、バスルームに直接つながっている寝室をさす
(be) not the issue
――問題ではない
water bed
――ウォーターベッド。浮力で体を支えられるよう、マットレスに水をつめたベッド
queen sized
――クイーンサイズの、特大の
cause someone to blush
――(人の)顔を赤らめさせる、赤面させる
all over two continents
――二つの大陸(ヨーロッパと北アメリカ)のいたる所で
not only comfortable but cool
――快適なだけでなく、涼しい
(be) strictly forbidden
――厳しく禁じられている、ご法度(はっと)
property manager
――不動産の管理者、施設の支配人
contract
――契約書
come up
――浮上する、発生する、取り上げられる、話題にのぼる

P. 88
leak
――漏れる
ridiculous
――ばかばかしい、ばかげた、おかしな
Don't be ridiculous.
――バカなことを言わないで(しないで)ちょうだい。
reconsider
――考え直す、再考する
exception
――例外
financial penalty
――違約金
abruptly
――出し抜けに、ぶっきらぼうに
agitated
――動揺した、興奮した
four-poster
――四柱式ベッド

a four-poster

pout
――口をとがらす、ふくれっつらをする
override a veto
――拒否権をくつがえす、反対する権利を無視する

P. 89
in the first place
――そもそも、最初に、まず第一に
Sensing that
――that. . . だと感じ取って、感知して
slosh around
――パチャパチャはねる

P. 90
courtesy and servic
――丁重なもてなしやサービス


かざり
*表紙の絵 第9章 2/2 (P.90〜)単語集へ

an Italianate mansion

Next 7

上へ

  欧米のネックレスの名称とおおよその長さ  日本の標準
 1.  Choker / チョーカー  16インチ (41cm)

 2.  Princess / プリンセス  18インチ (46cm)

 3.  Matinee / マチネ  22インチ(56cm)

 4.  Opera / オペラ  30インチ(76cm)

 5. Rope / ロープ   40インチ(100cm)以上
 約 35cm
         
 約 40〜43cm
      
 約 53cm

 約 71cm

 約 107cm
  5 は Lariat / ラリアットとも呼ばれます。


Libiamo, libiamo, ne'lieti calici. . .
ELK もくじへ

Yummy's Attic
* * *


HOME > ELK をめぐる冒険 > 英語で読もう、カニグズバーグ > "Mysterious Edge…" 単語集 6 > Next 7