HOME > ELK をめぐる冒険 > 英語で読もう、カニグズバーグ > "Mysterious Edge…" 単語集 1 > Next 2


かざり
英語で読もう、カニグズバーグ!

"The Mysterious Edge of the Heroic World"
word- 単語集1 -finder
# 第一章――Chapter 1(P.1〜P.18, Disc 01-Tr. 1-8)
*単語検索  by Google

Argyle sock アーガイルの靴下
"Ninety percent of who you are is invisible." 


*表紙の絵 第一章のおもな人物

 Amedeo Kaplan
――アメデオ・カプラン。ニューヨークから、フロリダの海辺の町、St. Malo(セント・モロ)へ引っ越してきたばかりの六年生。
 William Wilcox
――ウィリアム・ウィルコックス。アメデオの新しい学校のクラスメイト。
 Mrs. Wilcox
――ミセス・ウィルコックス。ウィリアムの母親。中古家具など家財の委託販売の仕事をしている。
 Bertram Grover and Ray Porterfield
――バートとレイ。骨董店を営んでいる二人組。ミセス・ウィルコックの仕事の先輩。
 Mrs. Zender
――ミセス・ゼンダー。アメデオの家のとなりの"お屋敷"に住む老婦人。


*表紙の絵 word-finder
# Chapter 1
(P.1〜P.18, Disc 01-Tr. 1−8)

P.1
winged insects
――羽のある虫、飛べる昆虫
budge
――
動く
bite
――かむ、かみつく
lazy
――
怠惰な、けだるい
preoccupied
――心を奪われている、夢中になっている
coupling(couple)
――
つながる、カップルになる、交尾する
mating(mate)
――つがう、交尾する
shameless
――
恥知らずの、破廉恥な
fascinated
――
魅了される、すごくおもしろがる
persistence
――
根気のよさ、ねばり強さ
knelt(kneel) down
――ひざまずく
examination
――調査、検査
reveal
――明らかにする
elongated
――延長された、長くなった

P.2
determine
――決定する、限定する
vice versa 
――ヴァイス・ヴァーサ。逆に、反対に。逆もまた真なり。ラテン語'the position being reversed'の意
their size determined their sex--or vice versa
――〜サイズが性(オスとメス)を決める――それとも、その逆(性別がサイズを決める)。
scrape off
――こすり落とす、削り取る
startled
――驚いた、びっくりした
Lovebug (愛の虫) 
――トゲナシケバエ(毛蝿)の一種 学名 Plecia nearctica Hardy 
――アメリカ南東部で春と秋に群飛する。その数と量は交通の妨げになるほど。

Lovebugs

quite the opposite
――正反対、まったく逆
generic
――一般的な、ノーブランドの、無印の
sixth grade
――六年生
fellow
――仲間、同級生
high humidity
――湿度の高い(しめった、湿気の多い)場所
his interest quotient
――興味を持たれる比率、被関心指数
conscripted
――徴集された、入れられた
AA Aloners Anonymous 
――「無名のアローナーズ」
――aloner ひとりぼっち、孤立している人。anonymous 無名の、特徴のない
――*Alcoholics Anonymous(略称AA)「無名のアルコホーリクス」という、アルコール依存症者の自助グループの組織名をもじっている。

P.3
◇ not so much A as B
――B ほど A でない、A ではなくてむしろ B、A というよりむしろ B
alone
――h一人だけで、ひとりぼっちで、孤立して
aloof
――打ち解けない、超然としている、よそよそしい、周りから離れている
variegated
――雑色の、さまざまな色が混じった、多様な
argyle sock
――アーガイル(ダイヤモンド柄をモチーフにしたチェック)の靴下
dark thread on the edge
――ふちの部分の濃い色の織り糸
edge
――(中心部から最も遠い)端、へり、はずれ、境界、(変化が起きる)瀬戸際、出発点
self-assurance
――自信、落ち着き、確信
awe or fear or both
――畏敬の念か恐怖、またはその両方
inspire
――(人に感情などを)抱かせる、起こさせる
estate sales
――家財の(委託請負)販売
took (take) charge of 〜
――〜を担当する
moving or downsizing
――引っ越しや整理・縮小
dispossess
――財産を手放す
invest in inventory
――事業に資金を投入する
antique dealers
――骨董屋、古美術商
career path
――キャリアの道、≒職業にして(専門家として)働き始めたという意

P.4
side by side with
――〜と並んで、〜と協力して
silk screen 
――絹製の屏風(びょうぶ)
slightly faded
――わずかに色あせている
no tears or stains
――破れも、染みもない
instincts
――本能、直感
deduct
――差し引く
commission
――手数料

P.5
The National Air and Space Museum
――アメリカの国立航空宇宙博物館。世界最大級の航空機・宇宙船の博物館。
The Freer Gallery of Art
――フリーア美術館。日本、中国、インドなど、アジアの国々の古美術品が展示されている。
――――国立航空宇宙博物館と同じく、ワシントンD.C.のスミソニアン博物館群の一つ。
curator
――(美術館・図書館などの)館長、主事
let alone 〜
――〜はもちろん、〜は言うまでもなく、まして〜なんて
stall
――動かなくする、立ち往生させる
coolly
――冷静に
assess
――判断する、評価する
credentials
――信任状、証明書
enormous
――巨大な、莫大な、ものすごい
need
――要求、必要性
square one's shoulders
――肩を怒らせる
thicken
――厚くする、濃くする
southern accent
――南部なまり=アメリカ南部地方の独特な話し方・言葉づかい
folk
――人々、人たち
swinging doors
――スウィング・ドア、通称・ウェスタン扉 ――西部劇によく出てくるような、バネ仕掛けでどちら側にも自在に開くドア。

swinging doors

P.6
until they've got swat on their backside
――お尻をぴしゃりとたたかれるまで
dignity
――威厳、気品、貫禄
assurance
――確信、自信
coupled with 〜
――〜と結びついた、つながった
courtly manners
――優雅な態度、上品なものごし
dismissive
――否定的な、見下げるような、軽蔑的な、
crude
――雑な作りの、大ざっぱな、
examine
――調査する、審査する
convince
――説得する、納得させる

P.7
The Vindicator
――新聞の名前。――vindicatorは、弁護する人、(真実・正当性の)立証者の意
crouch
――かがむ、しゃがむ
witness
――目撃する、まのあたりにする
harmless
――無害な、害を与えない
swarm
――群がり出る、群れをなして飛ぶ
dusk
――夕暮れ、たそがれ
tilt
――傾ける、かしげる
conversational semicolon
――会話のセミコロン(句読点)
"Way to go!"
――やるね、そうこなくっちゃ!

P.8
property 所有地
without a whistle or a wave
――口笛を吹いたり手を振って合図することもなく。――何の合図もしないで
driveway
――(道路から家までの個人の)車道
pink Thunderbird convertible
――コンバーチブル(たたみ込みのほろのついた)タイプの、ピンクのサンダーバード。フォード社の高級車。

Pink Thunderbird Convertible

stick shift
――スティック・シフト、マニュアル車
whitewall tires
――平らな面が白いタイヤ
peal
――鳴り響く とどろく
Beethoven's Fifth Symphony
――ベートーベンの交響曲第5番「運命」 
the first four notes
――最初の四つの音符。 ジャ、ジャ、ジャ、ジャーン
Bloomingdale's
――ニューヨークのデパート「ブルーミングデールズ」。大きな文字で「茶色い袋」と書かれた茶色い買い物袋が有名。チェーン展開で、アメリカ国内に36店舗がある。

ブルーミングデールズのブラウン・バッグ

P.9
permission
――許可
"light a fire" under them
――彼らの尻に火をつける、=はっぱをかける、やる気を起こさせる
executive
――(企業の)管理職、重役
independent long-distance telephone company
――独立系の長距離電話会社
competitor
――競争相手 
communications provider
――通信サービス提供会社
vital
――重要な、生命の維持に必要な
muscle
――すじ、筋肉
cell phones
――携帯電話
neutralize
――中和する
indignation
――いきどおり、不満、怒り
embarrassment
――当惑、きまり悪さ
suffer
――(苦痛、迷惑を)こうむる
properly
――適切な、きちんとした
pool man
――プールの清掃や管理をする業者さん

P.10
threshold
――敷居、戸口
flagstones
――敷石
ripped
――破れた、ほころびた
screen door
――網をはったドア、網戸
opening credits of a horror movie
――ホラー映画が始まるときのクレジット(その映画の制作にかかわった人たちの名前が表示される)
pinecones and needles
――松ぼっくりと針のような葉
Spanish moss
――スパニッシュ・モス(サルオガセモドキ) パイナップル科の着生植物。高木に着生して灰色の茎を房状に垂らす。アメリカ南部の風景を象徴するものの一つ。

フロリダのスパニッシュ・モス

leathery
――(皮膚など)皮のような、がさがさの
sycamore
――シカモア(アメリカスズカケノキ)
manicured
――(芝生などが)きれいに手入れされている、爪にマニキュアをしている
shrub
――低木
pruned
――刈り込まれている、剪定がされている
the holes through the wires
――電線やケーブルを通すための穴
peel
――はがれる、はげ落ちる
shabby
――むさ苦しい、みすぼらしい
in a genteel way
――気取った感じで、上品っぽく
◇ as if
――あたかも〜かのように、〜と言わぬばかりに
keep up with the Joneses
――隣人と張りあう、世間に遅れをとらない
――※ 新聞の人気連載漫画、「Keeping Up with the Joneses」で、主人公が、隣家の人々と見栄を張りあう様子がユーモラスに描かれたことから。
moustache=mustach
――口ひげ
moustache of sweat
――汗の口ひげ
took (take) a long sip
――長くかかってひとすすりする、深く吸い込む
moist
――湿った
gaseous matter
――気体
St. Malo called air
――セント・モロの人たちは「空気」と呼んでいる
engage
――従事する、約束する、すっかりふさぐ

P.11
nostrils
――鼻の穴、小鼻のふくらみ 
flare
――ゆらゆら広がる、フレアーになる
gauzy silk scarf
――薄織りの絹のスカーフ
elaborate
――手の込んだ、凝った
knot
――結び目、飾り結び
three shades
――三つの色合い、三色のグラデーション
heavy black mascara
――濃い(厚い)黒のマスカラ
bright crimson
――あざやかな深紅、クリムゾン
feather
――羽根飾りをつける 羽が伸びる
runes
――ルーン文字(古代ゲルマン人の文字)、神秘的な文字、謎めいた記号

赤いルーン文字

an audience
――(劇やオペラ、音楽会などの)観客、聴衆
Amedeo is Italian for Amadeus
――アメデオという名は、イタリア語ではアマデウスにあたる
Mozart's middle name
――作曲家モーツァルトのミドルネーム (ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトより)

P.12
definitely
――確かに、確実に、絶対に
expectantly
――期待して、心待ちに
explanation
――説明、解説
Fascinated
――魅了されて、心をうばわれて
squeegee away
――ゴムぞうきんでふき取る
with a sweep of sleeve
――(キモノの)袖をサッとひと振りしながら
underarm seam
――腋(わき)の下の縫い目
drapes
――厚地のカーテン
padded valances
――(カーテンのつり棒を隠す窓の上部の)詰めものをした飾り布
portiere
――ポルティエール。ポーチェアール。出入り口(porte)に吊り下げる装飾的なカーテン (フランス語)
Gone With the Wind
――『風と共に去りぬ』――情熱的なサザンベル(南部のお嬢さん)スカーレット・オハラの半生を、南北戦争下のアトランタを背景に描いたベストセラー小説。1939年公開の映画も、世界的なヒット作に。

「風と共に去りぬ」カーテン

accommodate
――収容する、適応させる
bulky window air conditioner
――かさばる、大きすぎて扱いにくい
noisily waging war
――うるさく揺れ動いて戦っている
And losing
――そして、負けている
ballroom
――舞踏場、ダンスホール
In the semilight
――うす明かりの中で
Phantom of the Opera
――『オペラ座の怪人』――フランスの作家ガストン・ルルーの1910年発表の怪奇ロマン小説。パリのオペラ座が舞台。過去何度も映画化されいる。1986年にはイギリスのアンドリュー・ロイド=ウェバーがミュージカル化、いまも世界各国で上演されている。
chandelier
――シャンデリア
――* 2004年版の映画『オペラ座の怪人』では、劇中で落下するスワロフスキー社製の豪華なシャンデリアが大きな話題を呼んだ。

Phantom of the Opera chandelier

P. 13
Buckingham Palace
――バッキンガム宮殿。ロンドンにあるイギリス王室の代名詞。
guest list
――来賓名簿
baby grand piano
――小型のグランドピアノ
lid
――蓋(ふた)
reflect
――反射する、映し出す
drawn drapes
――引かれた(おろされた)カーテン
add a dimension
――さらなる様相を加える、新しい次元をもたらす
transform
――一変させる、すっかり変える
hallway
――廊下
cock one's head
――(興味・好奇心をもって)小首をかしげる
sound system
――音響システム、オーディオの装置
"Definitely"
――確かに、間違いなく、確定的に、without any doubt; certainly  
one of a kind
――比類のない、並ぶものない、世界でひとりの、
install
――(設備、装置などを)取りつける、設置する
acoustician
――音響技師、 音響工学のスペシャリスト
Brno
――ブルノ。チェコ共和国、第二の都市。
Vienna
――ウィーン。オーストリアの首都
Amsterdam
――アムステルダム。オランダの首都
my late husband
――亡夫、今はなき夫
bother with 〜
――〜で面倒な思いをする、〜でわずらわされる
Aida Lily Tull
――アイーダ・リリー・タル

P.14
professional name
――舞台名、芸名、仕事でつかう通称
impressed
――感銘を受けて、感激して、
pleased
――うれしくて、喜んで
swept (sweep)
――さっと動かす
zaftig
――(女性が)太った、ふくよか(でセクシー)な。――イディッシュ語(Yiddish: おもに東欧系のユダヤ人のあいだで話されてきた言葉)でもとは「汁気のある」という意。
majestic
――威厳のある、堂々とした
queen vessel
――女王船、=船の女王。 queen bee(女王蜂)と同じような使いかた。
plowing still waters
――凪いだ(静かな)海を切るように進む
corrugate
――波になる、しわが寄る
thick
――濃厚な、どろどろした
motor oil
――エンジンオイル
perspiration
――
stick
――張りつく、粘着する
cuticle
――表皮
dress code
――ドレスコード、服装規定
the desert
――砂漠、砂漠地帯
insulate
――隔離する、断熱する
layers of clothing
――服の層、重ね着
Arabs
――アラブ人
combination
――組み合わせ、化合物
mesmerizing
――魅惑的な、催眠術にかけるような
rock and roll(=rock'n'roll)
――ロックンロール
fall unconscious
――気を失う、気絶する

P.15
burnoose
――バーヌース。アラブ民族の人々が着るゆったりしたフードつきの服。
chador
――チャドル。イスラム教徒の女性が着用する、目の部分を除いて全身をすっぽりとおおうマント。
approve of 〜
――〜に賛成する
catch up
――追いつく
with a flutter of sleeve
――袖をはためかせ
a swirl of pattern
――模様を渦巻かせながら
semaphore
――信号装置、腕木信号機

semaphore(腕木信号機)

beckon
――(手まねや、身ぶりで)合図する
propped into 〜
――〜にはめ込まれて
throbbing pulse
――がんがん脈打つ鼓動
bore into the room
――部屋の中へ迫っていた、向かっていた
yellow bands of heat
――(いくつもの)熱の黄色い帯――すじ、縞(しま)
bounce off the river
――川で跳ね返る、反射する
each of the slats
――(ブラインドの)薄く細い板の一枚一枚
the Venetian blinds
――ヴェネチアン・ブラインド、木製のすだれ。
time capsule
――タイムカプセル
counters
――調理台
ribbed chrome
――うねのあるクロム合金
pink patterned Formica
――ピンクの模様のフォーマイカ。フォーマイカは、家具の表面仕上げなどに用いられる強化合成樹脂のこと。
peeling at the seams
――継ぎ目のところがはがれている
metal cylinders
――金属製のシリンダー
toaster oven
――パン焼き器、オーブントースター
microwave
――電子レンジ
stove
――調理用のコンロ、ガステーブル

P.16
gleam
――きらりと光る
take courage to 〜
――〜するには勇気がいる 
cereal
――シリアル。コーンフレークスやオートミールなど。
vichyssoise
――ビシソワーズ。ジャガイモや生クリームで作る冷たいスープ。
dining alcove
――(壁のくぼみを利用した)食事をするスペース
Turquoise
――ターコイズ、トルコ石のような空色の
rotary dial
――回転式のダイヤル電話
touch-tone
――プッシュホン
"dial a number"
――番号をダイヤルする
◇ except for 〜
――〜を除けば、〜を別にすれば
cleaning service
――清掃代行サービス、おそうじ係の人
to a shade of institutional green
――緑協会(青というよりは緑の仲間)の色合いに
cabinets
――飾り棚、食器戸棚
ceiling
――天井
It would take a ladder
――はしご(きゃたつ)が必要だ
the top shelves
――一番上の棚 shelfの複数形
a stack
――積み重ね
stacks and stacks of 〜
――山積みの〜、たくさんの〜の山
platoons of canned soups
――缶スープの小隊
mostly
――ほとんど
a regiment of cereal boxes
――シリアル(コーン・フレークスなど、穀物を加工した食品)の箱の連隊
bran
――ブラン、ふすま(=小麦をひいた時にできる皮くずで、食物繊維やビタミンが多く健康食品とされている)
orderly
――整然とした
topmost shelves
――一番上の棚々

P.17
stemware
――脚付きグラスの類
in rows
――列をなして
stalagmites
――石筍(せきじゅん)鍾乳洞の床にできた、たけのこ状の石灰質の石
be monitored
――モニターでチェックされる、監視される
quality assurance
――品質保証
to listen carefully "to the following options"
――「以下の選択肢を」よく聞くように
exercise
――つかう、用いる
could (can) hardly press
――ほとんど押しようがない
mouthpiece
――電話機の送話口
supposed to do
――〈…する〉ことになっている
"I'm supposed to push one for English."
――英語のときは1を押すように、って。
――(スペイン語のときは2、など、使いたい言語をボタンを押して選ぶように言われている)
I suppose ……
――……だと思う、たぶん……でしょう。
central air-conditioning
――セントラルエアコン、集中空調装置
put into, put in 〜
――〜に取りつける、備えつける
hesitate
――ためらう
sissies(sissy)
――弱虫、いくじなし、軟弱もの
chose (choose) 〜 over …
――… より 〜 のほうを選ぶ、優先させる

P.18
crisply
――きびきびと、歯切れよく、さわやかに
as dead as
――〜と同様に死んでいる
reluctantly
――しぶしぶ、いやいや、不本意ながら、
her veils
――ベール、スカーフ。 さまざまな謎のベール
shadow
――かげ(影、陰)、暗がり


かざり
*表紙の絵 第2章・3章・4章(P.19〜P.32) 単語集へ


princess phone - rotary dial
"Ninety percent of who you are is invisible."



* グラマー・グラマー(文法のおさらい)

◇ not so much A as B
―――
B ほど A でない、A ではなくてむしろ B、A というよりむしろ B  
―――≒ B rather than A
◇ except for〜
―――
〜以外は、〜を別にすれば
◇ not only A but (also) B
―――A だけでなく B も
◇ as if 〜
―――
あたかも〜かのように、〜と言わぬばかりに


ELK
ELK もくじへ

上へ

Yummy's Attic
* * *


HOME > ELK をめぐる冒険 > 英語で読もう、カニグズバーグ > "Mysterious Edge…" 単語集―1 > Next 2