<大阪・京都徒然なる旅日記> June.8〜9.2002


〜富士の麓より愛を込めて〜


                                                  
                                         Written By Tina




 

人と会うとき たとえそれが身近な友人でも 

たとえそれが偶然の出会いであっても 私はいつも
 
「この人と逢うのは一生に一度 もう二度と逢わないかも知れない」

そう思うようにしている。


 




★大阪編★


金曜日の夜、漠然とした不安を抱えながら家を出る。
高速バスにゆられる事8時間
(長!!)、8日早朝「近鉄なんば駅」に到着した。
天気は快晴、少し蒸し暑い。寝不足の為頭が回転していない。
途中に窓から望んだ街の景色は都心のそれとあまり変わりなく、
ここって本当に大阪なのかな?と、ぼーっとした意識の中で考えていた。
私の方向音痴は半端じゃない(笑)、まず始めに日本橋駅を出た所で北南が解らなくなっている。
ガイドブックを片手に道行くお兄さんに道を尋ねながらやっと目的地に到着。
朝食を済ませ、一休みをしていると友人から電話が入る。「へ〜イ、ティナ元気〜?」
ハイディはCA滞在時のルームメイト、逢うのは4年振りである。
チャキチャキの関西人の割にはスローなお喋りは相変わらずだ、
こんな所で再会出来るとは夢にも思わなかったので本当に嬉しい。
今夜泊るホテルに荷物を預けて目的地へ向かった。
10時半梅田駅着、さてこの梅田駅っつ〜所もまた複雑で解りずらいったら・・・
ティナさんを迷わせる為にあるんかい!?
携帯っていうモノが無かったら永遠に彷徨っているかもね。

 

そして遂に妹ハイディと再会!!
真っ赤なワンピースで登場した彼女は何とも大人の女に変身していた。
初めて逢った時、まだ彼女は17歳の女の子だったのに…
今じゃ化粧バリバリのセクシーな女子大生、でも可愛い笑顔はそのままでほっとしました。
お互いモチロン本名は知っているけど、きっと死ぬまで「
TinaHeidi」で呼び合うんだろうなぁ。
オタクら何人??知らない人が聞いたら笑えるだろうね。
世代も育った環境も趣味も全く違う、ヘンな仲でございます。
ああ見えても彼女はもの凄い行動派(怖い物知らず??)で
大学卒業後はベガスのショウダンサーを目指すらしい・・・マジか!?
まあ数年後、有名になった暁にはティナを招待しておくれ。
幸運お祈りしてますよ、麗しのシスター♪

 

駅周辺のアメリカチックなカフェでしばし積る話に花を咲かせる…
話は尽きないが12時近くになり、そろそろ約束の時間だ。
風邪の彼女を無理やり(?)誘って1次会の待ち合わせ場所へ向かう。…さてどうなる事やら。
イザDDハウスへ、良かった彼女と一緒で、私一人じゃ絶対迷うわ。
幹事のコメちゃんに電話をして現場へ向かった。
しかし大阪暑い!!熱気と暑さでムンムンしている。
何故だろう?話す人皆な大阪弁なんだけど、ここが大阪?関西??って気がしない。
東京と変わらない感じだ、でも空気は確かに濃い様な重いような不思議な熱気を感じる。
これがナニワの街というものなのか?

 







12時半、待ち合わせの場所にゾクゾクとメンバーが集まってくる
幹事のコメちゃん以外は全く知らない人。

erimama
さんBMさん、大分からの女の子、予想はしていたけれど皆な若!
女子大コンパかい!?なんと総勢20人だって。(驚)
そして1次会会場へ突撃!ある種暴動だねこりゃ、
平常心を装いながら内心ビビッテいるティナさんでした。
挨拶がてら軽い食事を取りながら、お互い顔合わせ。
まだ真昼間だっつーのに若干数名
(某幹事)はもうビール飲みまくり〜
アルコール投入開始!凄い勢いだ。そして携帯片手に参加者を取り締まる、
いや取り仕切るお姿は感動ものです、素晴しい。
(合掌)
コメちゃんにお逢いしたのは2度目なのでそれ程の衝撃は無かったけれど、
ハロチルのカキコだけを見て来ている子にとって、そのギャップは凄かっただろうと…、
未だにワタシでさえ信じられませぬ
「あの文章」と「あのルックス」の接点が一体どこにあるのか??世界の七不思議。








2時になり2次会の会場カラオケハウスへ。
遅れてきた男女ペアが合流し、東京幹事が熱望した妙齢男子 7名
+ギャル集団
(って古過ぎ)総勢20名のコメちゃんファミリー。
この広い部屋が熱気でムンムンしている・・・
もうここまで来ると殆どが初対面という事はスッカリ忘れ、皆な和気合い合いとやっている、
ん〜同盟ってすばらしい。そして怒涛の
Mr.Children歌謡ショーは幕を開けました。
いきなり新譜をブチかましてしてくるかと思いきや、案外オーソドックスな昔のチルナンバーでまったりと進行する。
爽やかで明るい曲が好きみたいネ。
ここでお姉さんが「虜」なんて歌ったらヤバそうな雰囲気である。
とゆー事でティナさんは専ら聞き役&カメラマンに徹しておりました。

 







ふと隣を見ると、やけに目がランランと輝く人…その不敵な笑をした男性はオモムロにマイクを取った。
そしてみずから花道を上がり、ステージへ立つ彼・・・一同目が点、じゃなかった釘付け。
誰じゃこいつ??「ちくらい君」と名乗るその噂の男子はタダモノじゃなかった…
コメちゃん’sの写真を見て頂ければ分ると思いますが、いや↓にも発見。
彼、マイクを持つと人格が変わるって!ほとばしる肉体からもオーラが・・・。
曲は「
Dancce×3」あの桜井くんの禁断のセクシーダンスには似ても似使わない(失礼!)けど、
そのパフォーマンスは圧巻でした。もう怖すぎ、いや素晴し過ぎる…
You You You〜!!!」の所で指を指された日にゃ、お姉さん
アノ沖縄での旋律の一夜を想い出してしまいましたわ、、、嗚呼悶絶
(^_^;)
ちくらい君の御年齢を聞いてさらにビックリ!
お姉さんもう少し若ければ「LOVE始めました」状態に陥っていたかも…。
しっかりお口にあいましたよ、ハイ。そのままそいつで大きくなってね。
淡々と歌っていた少年少女達もさらにヒートアップ!さあこれからが本番ですぞ。

 





マイクを使っている間は照明が暗くなり、歌い終わるとライトアップするという最新設備に驚きつつ(_;)
予約曲数を見るといつも3、4曲位なのに、なぜか途切れなくチルナンバーは続く。。。
時折入るチル以外のナンバーを気にする人も無く、延々と盛り上がるコメちゃん一家。
ジミケイさん、よっちんさん&お友達、カラオケキングのBMWさん、
やっぱり男子の声で聞く
Mr.Childrenは良いねえ、
聞きながら皆なそれぞれ、自分の思い出とリンクしながら聞き入っている。
ジミケイさんの「渇いたKISS」には世の男性も惚れ惚れ…お若いのに溢れるその色気はどこから?

ぬるま湯の冥利と分別を知ってるかのように・・・もう将来が楽しみだわぁ♪ 
ちくらいさん&ビーさんの「軌跡の地球」はもう殿堂入り決定。
そして個人的には(イヤきっと誰もが認める)ビーさんの「ハレルヤ」が本日の大賞!NO
.1でありました。
「あそこで声を詰まらせてアエギ声を出すのよ!」なぁ〜んて注文つけていた割には
しっかり感動!素晴しかったです、お姉さん涙出そうでしたん。
お世辞でも何でもなく金城武に似た色男のビーさん、あれは彼女に向けて歌っていたの?

で、結局コメちゃんは歌ったのかい??

 







そして女子も負けじと頑張る頑張る!
咲希さんの歌声は天使のようだし、のんちゃんのハチキレソウな笑顔(&胸)、
のりたるチャン、ヨーコちゃん、あーそんさん、かなさん、ランちゃん、サクちゃん、
ヒロちゃん、まちゃこさん、かおりちゃん、、、皆な良かったよぉぉ〜〜〜という私、
実は名前と顔が微妙に一致しておりません…ゴメンナサイ

Erimamaさん今度逢った時は、歌声聞かせてくださいね、ぜひ

いやぁ〜こんなに明るく元気な若者達がいるなら、日本の将来は明るいね。
なんたって数あるアーティストの中からMr.Childrenを選んだんだもの、君たちは正しい!
そして見る目、聴く耳、確かなセンスを持っているって。(自画自賛)
根拠の無い確信と楽観視で、目頭を熱くするお姉さんでした。

 


んな事いってるうちに時既に6時(4時間も歌ってたんか!?)3次会へなだれ込む。
外へ出るとまだ明るいってのにビックリ、普通だったらもう9時くらいかと誰もが思うでしょ。
幹事の技!?半径50M内で全て済ますというのが素晴しい。
和風のお店で関西風?すき焼き料理と飲み放題コースで始まりました。
3つのテーブルに分かれて食事会。
お疲れの為あまり食が進まないお姉さんを後目に、なんたらケバブー、
いや去年の秋からご無沙汰していた牛肉をほおばる肉食動物。
失礼
、爽やかに酒と笑顔とチルトークに興じる男の子女の子。
ん??そーいえば未成年もいたような…まいっか(^_^;)。
私もなるべく席を移動して全員と会話を楽しみました・・・
が若干2,3名の男子まで行き届かず、ひぇ〜〜〜はゆっちゴメンナサ〜イ許してぇ、
代わりにカラオケキング捕獲しといたからさぁ。。。
気のせいかすき焼きのタレがやけに塩辛かったんですけどぉ、関西って薄味じゃなかったっけ???
その後でうどんをぶち込む大胆さにはビックリしましたが。

 






正直な感想を言いますと・・・
関西ってもっと恐ろしくもの凄いものを想像していたので、思ったより大人しめだったかなと。
だってメディアから流れる情報は、ギラギラした服をまとったオバちゃんとか、極彩色ネオン街、
虎を応援する狂った野球ファンとか、ラテンのノリってゆー明るい要素もありますけどね、
それって完全にステレオタイプだったかも知れません。(それとも本当の姿をまだ知らないだけ!?)
ただ、エロネタ炸裂の東京オフがまだ脳裏に焼き付いていたので、
ちょっと拍子抜けだったというか…でも実は抑えてたのかしら??
あまり関西弁が出ないのでふっと隣の女の子に聞いてみたら、
どうやら私に気を使っていてくれたらしくて・・・もう何て健気でいい子達なんでしょう…(涙)。
JENモドキの赤髪で突然乱入したんで、ティナさんて怖いネエチャンだと思っていたのかしらん??
とっても嬉しかったけど、思わず「良いんだよそんな無理しなくても、、、
もっとじゃんじゃんタメ口きいて」と言ってしまいました。
 
本当はとっても優しいお姉さんなのよ、ね!?コメちゃん。 
皆な皆な明るくて本当にいい子達ばかりでした、ありがとうね!

 

会話はライブの話からテレビ、ラジオ、新譜の話題と留まる所を知らず…
周りの視線などこの際無視してどこまでも暴走する私たち…
気がついたら立ち上がって沖縄の悶絶体験を叫ぶイカれたおばちゃ、いやねーちゃん(ワシ)。
大変失礼しました<m(__)m>ツバ飛んでたかな??
でもこんなマニアック話はシャバじゃ出来ませんからねえ。
顔も素性も知らないモン同士が、ただ1つの共通点で盛り上がれるって素晴しい。
It's a Wonderful World!改めてネットという物の偉大さに感謝しました。
セ〜ンキュ〜 ハロチル!!
しかしサスガに皆なナニワっ子、あのコメちゃんに怯える子羊はおらず、
明るくタメ口利いておりました。ご近所の遊び仲間の様なノリ、良いですな〜。

 

ラストオーダーの声を聞いてハタと我に返るチルフーリガン、ああもう終りなんだね。
でもさあ昼の12時からだからトータル9時間よ!?
それ考えるととても恐ろしいんだけど、まあ楽しい時は矢のごとく過ぎて行くって本当に実感いたしました。
散々飲んで食ってこんなに楽しい時間を過ごしたのに、最後の最後で幹事さんとerimamaさん、
随分余計に支払って下さって、本当に申し訳ない気持ちで一杯でした。
こんなにしてもらって良いのかしら??と反省しつつ思いっきり甘えてしまった・・・。
本当にありがとうございました、ご馳走様でした!
いつになるか分りませんが、いつの日か必ずこのお礼はさせて下さい。
ぜひ関東遠征お待ちしております!!

 





3次会が終わっても未だ10時前、これってある意味ビックリ!夜はこれからじゃん。
最後に全員で記念撮影、いやしかし若者はまだまだ元気だ!
今から本番の飲み会が始まるような勢いです。
どことなくすがる様な目で見つめる24いや、40−2=38!
38の瞳の視線を幹事は感じたのではないでしょうか??
一応ここで解散となりましたが、皆な無事に家に帰りましたか?
後ろ髪を引かれつつ、今夜の参加メンバーの笑顔を目にしっかり焼き付けながら、
再会の契りを交してお別れをしました、そして粛々とナニワの夜は更けてゆきました。
お疲れさまでした!!

 

 




★京都編★






翌日ティナさんは京都の旅へ・・・駅のロッカーに荷物を預けてイザ出陣!
天気は今日も快晴、めっちゃ暑いっす!傘を差しても強烈な紫外線が容赦なく襲いかかる。
ガイドブック片手に一人旅に出た。あまり予定も立てずに気の向くままブラブラと・・・
駅から近くの清水寺から取り合えず歩いてみる。
○○年前修学旅行で行ったはずのこの場所も、改めて探索してみるとまた違った味がある。
京都駅周辺の近代的な佇まいの中にあって、ふっと現れる古い町並みはとても美しく心に染み渡る。
日曜日という事もあって混んでいるのがチョッと残念ではあるけれど
それ以上に目に映る景色は私を感動させた。
やっぱり日本て良いよなあぁ〜などと独り言がつい出てしまう。

 

二年阪〜高台寺〜丸山公園〜八坂神社〜祇園探索〜ここは夜来た方が綺麗だったのかな?
舞妓さんの姿も見られず、自分で舞妓さんに変身する勇気も無く。。
京の街並みを一人歩いた。足が痛くて泣きそうだったけど、ひたすら歩き続けた。
Mr.Children御一行さまが先日訪れた場所へ行ってみようかな〜んて事はスッカリ忘れ、
もう2度と訪れる事はないかも知れないこの地を、この空気を、体で感じる事に集中した。
高台寺の庭園は素晴しかった。暫く何も考えず見つめていると、すい込まれそうになる。
ワビサビの世界を垣間見た瞬間、嗚呼本当に日本人で良かった。。。
こんな事10年前までは思いもしなかったのに、大人になったなあワタシ。
遅い昼食を取り、その向こうでたまたま目にしたバス停が銀閣寺行きだったのでそれに乗った。
何か修学旅行のコースみたいだなあ(笑)
どうでもいいけど京都の坂は何てキツイの!!足の疲れと寝不足の為、体がしんどい。
お土産やさんの一角にある茶屋で一休みしてみる。
店のおばちゃんと話をしていたら、何故か観光タクシーのおっさんが割り込んできた。
「今日はメッチャ暇やなあ、おばちゃんとこの金魚どないねん??」
きっと大阪とは違う関西弁なんだろうけど、なんか心がホッとする。
関西弁て荒っぽいけど、親しみやすく暖かい響きがある、徐々に免疫が出来てきたかな?

 








すでに脳はトランス状態、体力の限界が来ているみたいだ・・・
もうすこし回ってみたかったけど諦めて京都駅へ戻ることにした。
しかし時間はまだ6時、サテこれからどうしよう?
もう少し体力が残っていれば、夜のお遊び(?)に繰り出す所だけど流石にその元気は無い…。
「手遅れじゃな〜い 未だ間に合うさ〜 この世界は今日も美しい〜 そ〜だ美しい…」
そぉ〜だ「京」も美しいぃぃ〜と歌ってみたものの、受ける人もいず…(激哀)。
MDから流れる桜井くんの美声に癒されながら、このまま永遠の眠りに就いてしまいそう。
そしてまた歩き出した。。。軽く夕食を取ってお土産も買ってほっと一息。
おっとっっバスの時間まであと4時間でございます、さてど〜しましょ!?
・・・とその時ふっと思いたった、そぉーよ今日はサッカーの対ロシア戦ではないの!!
ヤバ、こりゃ見なきゃイカンなぁ。。。疲れも忘れ再び目がギラギラとするティナさん
飢えた野獣の目をしてサッカー観戦が出来る場所を探すイカレタ女。(怖)

 

もうこうなったら何度でも何度でも蘇生してやるぅ!

駅の近くのネットカフェに突撃!!
まばらだった客も8時頃になると、いつの間にかテレビの前に集まる集まる。
店の店員も仕事そっちのけで盛り上がってるのには笑える。
オイオイそこの勇気ある外人カップル、もしやロシア人かい??

後半戦、日本に1点入ると「ぎゃ〜〜〜〜!!!!」とケタタマシイ歓声が、
商売なんてど〜でもいいのか!?
自分と違う席で見ていよーが多少の時間延長は全く関係なし!!(んな分けないか)
ビバ!サッカー!!おめでとう!日本代表。
またまた涙が…どんな事でも感動する私。
(年のせいか??)

 

興奮し過ぎてふっと我に返ったらもう時計は10時を回っていた、ヤバイ帰らなければ。
バス乗り場までダ〜〜〜ッシュ!!焦って乗り場間違えるし〜
(つーか京都駅の駅員にいい加減な事を教えられて、怒り爆発!!)
もうギリギリ(あ、禁句!?はゆっちパクリました

危なかったぁ、猛ダッシュで死ぬかと思ったよ。
そしてまたバスに乗り込み一路ホームタウンへ・・・。

 







人生の端々で訪れる出会い
たとえどんな出逢いでも 私にとってはかけがいの無い出逢い
そんな素晴しい出逢いを 私は大切にしたい。

 

オフで出逢った人達、旅先で出逢った人々、皆さま色々お世話になりました。

本当に大袈裟でなく、きっと 一生忘れない。 

さようなら大阪、さようなら京都。とてもステキな想い出をありがとう。

 

 







Home





                                               Keep Smiling




Written by Tina /June.16.2002