3.観光地 慶州(キョンジュ)
慶州の古墳
慶州の古墳

◆慶州へ出発◆1991年3月6日(その1)




  7時半、目が覚める。一瞬どこだかわからない。そうそう、僕、釜山のヨインスクにいたんですよねぇ。
 「飯、食おう」と言って日本人学生を起こす。少しムッとされる。
 9時、三人で食堂へ行く。食事をしてから宿に戻り、出発の準備。ベテラン君達は、宿を変えたいとかで、他の宿へ交渉しに行く。戻って来てから三人で町に出て、写真を撮り合う。
 10時半、三人で宿を出る。ベテラン君達は近くの旅館へ、僕はバスターミナルへ、それぞれ向かう。




 キョンジュ(慶州)へ行くため、長距離バス(注24)に乗りました。長距離バスには、市外バスと高速バスがあります。僕は、ほとんど区別なしに細かいことは気にせず利用したので、どちらかわからない場合は、「長距離バス」で記述していきます。
 キョンジュへ向かうバスのターミナルへは、地下鉄で「東莢」駅へ行きます。地下鉄の乗り方は、
ほとんど日本と変わらないのですが、すこし違う点は、自動券売機で切符を買うとき、先に行き先のボタンを押してから、コインをいれる点です。(1991年の話で今では日本の自販機でも目的地を先に押しても買えるようになりましたが)システムはフランス製、車体は馴染みのある日本製だそうです。

注24・長距離バス
高速バスは主要都市間を結んでいる。いわば特急。運行本数は多い。市外バスは、高速バスと違い、細かい町や村にもとまる。市外バスには「直行バス」 「緩行バス」がある。直行は終点までのノンストップという意味ではなく主要都市や町などの大きな駅にのみ止まっていくバスで、言わば急行。対して、緩行はあちこちのターミナルに止まっていく言わば、各駅停車。一般に「直行」は赤白のボディー、「緩行」は緑白のボディーで見分ける。(現在はどうだかわかりません)

プロローグ(トップ)に戻る 宿に戻れば…2に戻る 慶州を歩くに進む