サンピエール-->ブルネ小屋    トップページへ戻る

 サンピエール7時15分発。村はずれのホテル『ビバーコ・
ナポレオン』の脇から山道に入る。少し登るとモンブラン山群
が見えてくる。牛小舎のあるボベイルのあたりまで登ると、
グランドジョラス(左)とモンドレン(右)の間に真っ白いモン
ブランが見えてくる(右の写真)。モンブランの見えるのは
ここだけで、さらに登るとモンドレンに隠れてしまう。
 11時25分ミーユのコル着。コースタイム(4時間20分)よ
り少し早い。北側にスキーで有名なベルビエの街が見える。


 
 パンフレツトなどでは、ここ(ミーユ小屋)までが1日行程に
なっているが、まだ昼前だし、天気も快晴なので先に進むこと
にする。
 ミーユのコルからはほぼ直角に右へ折れて、北斜面の山腹
の道を行くようになる。目指すブルネ小屋までは、かなり距離
(約10キロ)があるが、高低差がそれほどないので、比較的
楽なコースである。
 1箇所、沢のトラバースで左の写真のような雪渓が残って
いた。雪に割れ目があったので、少しだけ下って、雪のない所
をトラバースした。

 午後2時近く、ブルネ小屋が見えてくる(右の写真)。
さらに進むと、日本でいう林道のような広い道に出る。
舗装されてはいないが、何と車が登ってくるではないか。
これは予想外だった。そう、標高2103mのブルネ小屋は
車で入れるのだ。
 午後2時10分ブルネ小屋着。英語が全く通じなくて、
ちょっと苦労する。ここはスイスのフランス語圏なのだ。
 小屋の正面に見える山は、少し雲が出ていて判り難い
が、地図で調べると、グランコンバンではなくて、ピット
コンバン(3663m)のようだ(下の写真)。 
 ブルネ小屋の内部(寝室)は、右下の写真のような、
ドミトリータイプ。1泊2食で55フラン(約4400円)。

  

TDCトップへ


ハイキングトップへ