シャンペ湖-->トゥリアン

ツールドモンブラントップへ

 オルシエールを朝一番のバスで出てシャンペへ。
7時15分出発。シャンベ湖でバスを降りたが、終点
のゴンドラ乗り場まで行った方が、歩いて10分ほど
奥に入ることが出来る。
 45分でシャンペダンバ。ここまで入るバスもあるが
午前10時ころと遅いので、シャンペ湖から歩いた。
いずれも、2002年夏のバス時刻。
 シャンペダンバから左へ行く。右の写真にもTMB
とあり、フォルクラ峠まで3時間10分。

 しばらく森林の中を歩いた後、草原に出る。花がきれいだ。
急な斜面をどんどん登って行くと、今日の最高点ボビーヌに
着く。振り返るとグランコンバン4314mが見える(左の写真)。
 ボビーヌからは、緩やかな下りになり、最後はあまりアップ
ダウンもなく、昼少し前にフォルクラ峠へ。 

 フォルクラ峠(右の写真)には車の道が通じており
交通量も多く結構うるさい。写真にもある峠のホテル
に泊ることも出来たが、まだ時間が早いので、すぐ下
のトゥリアンまで行くことにする。

 少しだけ車の道を行くので、気分がよくない。右に下る
道があり、車道と分かれて暫く行くとトゥリアンの集落が
見えてくる(左の写真)。

 トゥリアン着13時10分。フォルクラ峠から40分
シャンペから、峠での昼食の時間を含めて、約
6時間。少し下へ下がった所にある、右の写真の
『リレーデュモンブラン』にチェックイン。
 ここはまだスイスなのに、支払いはユーロ(2食
付きで41ユーロ)。言葉もフランス語以外は全く、
通じなかった。