安産祈願 懐妊5ヵ月目に神社で母子の健康と出産の無事をお祈りし、後の戌の日に
白木綿の岩田帯を妊婦のお腹に巻きます。
初宮まいり 赤ちゃんが生まれて男児は30日目、女児は31日目(当社近隣では)に
氏神様にお参りし、誕生を感謝するとともに氏子入りを奉告し、子供が
元気にすくすくと育つようにお祈りをします。
近年は生後30日以降の吉日にお参りされます。
初誕生祭 当社では、初宮まいりをなされたお子様皆様を対象に、満1歳を迎える
前後の吉日を選び、初誕生の奉告と健やかなる成長をお祈りする
初誕生祭を執り行 っております。またその折に御神前にお供えされた
“御饌米(おせんまい)”を、後日郵送にてお頒かちしております。
七五三まいり 数え年で3歳と5歳の男児、3歳と7歳の女児の成長を祝って氏神様に
お参りし、今後のご守護をお祈りします。
成人式 満20歳になった男女が神社にお参りして、神様のご神恩に感謝すると
ともに誓いを新たにし、成人として社会に対する自覚を深めます。
結婚式(結婚奉告祭)
ご神前で二人が結ばれたご神恩に感謝して、先祖のご加護を仰ぎ、
今後夫婦一体となって苦楽を共にしていくことを誓います。
厄除け 数え年で男子25歳と42歳、女子19歳と33歳とその前後の年に災いが
あることが多いので、氏神様のご守護をいただきます。
長寿祝 数え年で61歳を還暦、70歳を古希、77歳を喜寿、88歳を米寿、99歳を
白寿などとお祝いして長寿を神様に感謝します。
御由緒 年中行事 境内散歩 御祈祷・出張祭 厄年表
Time Trip(少し前の夜疑神社)
ウッディ文庫 道案内 リンク