* * * shanshanの手塚旅*2002 * * * その6 |
7月6日(土) 京都から大阪へ |
||||||
さてさていいかげんお腹も空いたし一路大阪へ。 shanshanは前回の時に買ったJRのカードが残っていたのでそれを使いました。 大阪近辺旅行される方はカード買っておくと便利ですよ。空港でも駅でも売ってます。 JR西日本の「Jスルーカード」と、JR以外の路線は「ラガールカード(阪急)」とか… 東京近郊の「パスネット」と同じシステムで各社にまたがって使えます。 向かい合わせタイプのシートの車両。。。扉脇の所になんと補助席があるのですね!ちょっと吃驚した〜。 おかげでゆっくり座って行けました(^^) 電車内ではクーマと遊んだり(踊るクーマは超絶可愛い♪)HP管理人話とかしましたよん。 話題っていっぱいあるなぁ。。。 土曜日の大阪は超絶人が多いですぅ。 渋谷並み。でもって微妙にテンポが違う。。。(爆) 前回も思ったんですけど、大阪の信号は、どっちも赤って時間が長い(東京との比較)で、その瞬間は これから赤になるところもこれから青になるところもどっちも動いてるんですよねぇ!! 青になるまで待ってちゃいかんらしい。。。 窓の大きい見晴らしのいいイタメシ屋さんでご飯を食べました。 日が落ちるのが遅い気がする。。。って言ったら(だって8時近いのにあおぞらが見えてるんだよ〜) そんなはずはないって言われちゃいましたが。。。 でも、本当なんだってば〜!!絶対大阪は東京より日没が遅いです(キッパリ) そうそう、窓から見えるYodobashiのビル?の壁にカエルさんのイラストが!可愛かった。 あとで写真に撮ろうと思ってたのにすっかり忘れてしまいました。 (おかげでこのページ地味じゃん。。。写真無いから) ご飯も食べて更にパワーアップ?(笑) 場所を変えてお茶しながら話は続く。。。 主な話題はアレです。すみっちょの掲示板がバタバタした時の話関連。 あれは未だに納得いかなくて。。。うーん、しつこいぞ、私! そのへんについてはいくらでも話せます、はい(笑) それと何故か子供の頃の話とかで盛り上がってしまったよ〜。 shanshanちはとんでもない両親だったので幼稚園ズル休みさせられて遊びに行ったとか。。。 一番古い記憶の話や、記憶してないけどこんな子だったらしい話とか、記録しておきたいぐらい面白かったです。 shanshanの一番古い記憶は1歳半頃、歯磨きについて…なんですが、皆さんはいかがです? さてさて めちゃくちゃ残念ですがrikansさん&くーまともここでお別れ。。。(><) 正味10時間てとこでしょうか?なかなかの充実した(っつーか、濃密な)時間でした。。。 WEB上の知り合いの方と会うのってすっごく勇気がいるのですが(shanshanこんな奴だし。。。) rikansさんとくーまには会えて良かったなぁって思います。 また、遊んでね(^^) なんばまで電車に乗って。。。 今回のプチ野望に‘金龍のラーメン’があったんですけど、お夕飯しっかり食べちゃったからさ、流石に入らないなぁ。 でもせめて前くらいは通る。混んでた。。。じ、次回こそ! ‘美味しいの?’って聞かれたら味よりも店のつくりが!とお答えします。 味も悪くないけどさ、あの屋台のようなチープな感じのつくり、好き好き♪ それにお水と氷が一緒に出る冷水機も、ここで初めて見たんだよねぇ。 (これは関西では普通らしい。。。) いろいろと印象深い場所であります。 ついでにネット繋げられるところがあったらいいなってきょろきょろしながら歩いてましたが。。。 何故に難波周辺の漫画喫茶は11時閉店なんでしょう! 使えないじゃーん!!ちぇ〜。明日だ、明日。 あ、でもゲーセンは、やってる〜♪ キティがいるよぉ!!森崎さん(これハンドルだからね!本名は別)に言われてたっけ。 GETしておこう。。。ってわけでちっちゃいキティを100円でGET♪ なんばのゲーセンは易しいです。 スタッフの若いにーちゃんに‘おめでとうございます〜’と言われちった(^^;) ホテルはアメリカ村の中の『N鉄IN』 以前勤めていたアパレルの会社がアメリカ村の脇にあったんだよねぇ。 昔日帰り出張したなぁ、新幹線で…。 あれ!?もしかしてshanshanが飛行機で移動するのはこの時のあんまり楽しくなかった思い出の所為? それだけじゃないと思うけど全く影響が無いとは言えなくも無いような。。。 うーん、思わぬところに伏兵が!って気分です。 さてさて『N鉄IN』。 お向かいにローソンがある、いかにも〜なビジネスホテル。 ローソン、数日後から手塚のキャンペーン始まるんだよねぇ。こんなに近くにあったら便利なのになぁ。 shanshanちの近所には無いんだもん。 東のセブンイレブン西のローソンって言うのは本当かもね。 お部屋は10階。エレベーター&非常階段脇。カードキーでPi!っとね。 快適です。 実はshanshanはビジネスホテル好き。 無駄を極力排除してたり、機能重視だし、部屋が狭いから、荷物広げなくて良いし。コンパクトなところが良いです。 広い部屋は苦手。基本『すみっちょ好き』ですからね。 一人じゃ退屈だよぉ(><) さっきまで賑やかだったから淋しいじゃん。PCも無いしさぁ。 N鉄INはネット接続無料です。電話コードとPCがあれば簡単に出来るんですって。 でも、うちの子はおうちでお留守番なのねぇ(泣) 連れてきたかったよ。 関空行きのルート確認したいんですけど。 無いものは無いからしょーがないかぁ。 TVはどうかなぁ。。。関西モノの面白い奴やってないかなぁ。。。って思ったんだけど今一。 BSの映画の番組を見る。。。この映画見たいかも。‘わらうかえる’とかいうやつ。面白そう。覚えておこう。。。 流石に疲れたので、1時前に寝る。。。久々です。 PC無いと早寝になっちゃうのですね。 というわけで一日目がここでやーーーーっとおしまいです。 でもでも旅はまだまだ続きます〜。 |
||||||
|