2004年1月の日記へ  トップページへ  2004年3月の日記へ

■2004/2/29(Sun.) 今日は4年に1度の日

4年に1度の閏年。
今日は4年に1度の珍しい日でした。
でも、今年も特に変わったことはありませんでした。

2月29日って、語呂合わせでにんにくの日らしいです。
4年に1度しかまわってこないので、少しかわいそう。


☆弥生賞登録馬
弥生賞にエアシェイディの登録が無かったんでどうしたのかと思って調べてみたら、2月20日に骨折していたみたいです。
左膝の剥離骨折で骨片を摘出する手術が必要となり、全治6か月だそうです。
春のクラシックに出れないのは残念ですが、秋には元気な姿で返ってきて欲しいです。

ところで、メイショウボーラーってどうなんでしょう。
とても2000mもつようには思えないのですが・・・。


■2004/2/28(Sat.) ニコリの107号向けの原稿完成&投函終了

何とか間に合いました。
でも今回は量が多かったので、切手は90円です。
少し損した気分。
まあ、たった10円なんですけどね。

今日は少し疲れました。
小学校時代の友達に会って数IIの積分の質問聞いていたんですが、中学生レベルの計算くらいはミス無くこなして欲しい・・・。
文系で頭はいいほうなのですが、数学だけがちょっと、といった状態で。
マイナス付きの括弧を取るときに符号の入れ替えを忘れるとか、分数の引き算間違うとか、知らないうちにプラスがマイナスになっていたとか、これでは考え方は分かっていても点数が取れません。

・・・でも、自分もこういうところ気をつけないといけないんですよね。
一番怖いのは大問の1番を間違えて総崩れになることですが。


■2004/2/27(Fri.) ニコリのほうはほぼ完成

後はひとりにしてくれと美術館だけです。
一方、会報のほうはいまだ手付かず。
物理のリードαを解いていたといういい訳が無いわけでもないんですが、とりあえず今週末中には何とかします。
でも数学IIのほうも数III微積のプリントが結構時間かかりそうで、なかなかやばそうな状況になってきました。


☆もえたんシリーズオンリーイベント  教えて!インク先生
http://moeink.hp.infoseek.co.jp/
こういうオンリーイベントは大抵東京近辺でやるものだと思っていたら、もえたんのオンリーを大阪でやるとのこと。
これはぜひ行かなければなりません。
まだ7か月近く先の話ですが、今から楽しみです。
夏コミであまり使いすぎないように、お金をためておかなければならなさそうです。


■2004/2/26(Thu.) プチ修羅場

ニコリの締め切りと、鉄道研究部会報の3月号制作期限が迫ってます。
まあ会報の方は責任者は私ですし何とでもなるわけですが、ニコリのほうはどうにもなりません。
現在急ピッチでパソコンでの清書作業を続けております。
明日には印刷できそうです。

ちなみに、今回のラインナップは、
ぬりかべ(10×10) 3個
へやわけ(10×10) 3個
ましゅ(10×10) 3個
黒マスはどこだ(9×9) 3個
ひとりにしてくれ(8×8) 2個
美術館(10×10) 2個
天体ショー(10×10) 1個
の合計17個です。

こんなに送るのは初めてです。
107号では3個ぐらい載るといいなぁ。


■2004/2/25(Wed.) 疲れた

本日は京大の入試問題を同じ日に解こう、というノリの同日模試を受けにいってました。
今日が数学で明日が英語だそうなのですが、英語には興味無しなんで明日は行きません。
秀さんも来てましたが、あちらは明日も行くみたいです。
というかあの人は英語がメインでしょうし。

出来は、まずまずでした。
何がなにやらさっぱり、なんて問題は無くてよかったです。
というか、既に数IIIおよび数Cまで全て終わっているわけで、さっぱり分からないとしたら、それはとっても困ったことなわけですが。

2時間半ぶっ通しでしたが、あっという間に過ぎてしまったような感じでした。
久しぶりに楽しみながら数学の問題を解いていたかも。
とりあえず全て答えは出しましたが、どうせ間違ってるところも多々あるでしょうし、解答にも不備が多いでしょうし、半分あれば上出来じゃないかと思います。
良くても悪くても結果が楽しみ。

ちなみに、問題は6問で、
1問目:結構簡単な三角関数の最大最小
2問目:無茶苦茶複雑な関数とx軸との間の面積
3問目:剰余の定理から数列の極限への複合問題
4問目:行列(全てのYに対して成り立つのはどんなときか、っていう奴)
5問目:複素数平面の証明問題
6問目:確率
でした。
行列の解答方法が一番分からなかったところ。
2番の計算方法は大分悩みました。


リージェントブラフ、ドバイワールドCへ
ユートピアはフェブラリーS惨敗につき、春の目標は安田記念と、芝に路線変更だそうです。
同じく惨敗したノボ2頭もゴールデンシャヒーンを辞退。

リージェントブラフはどうでしょうか。
フェブラリー回避がプラスに働くことを期待するしかありません。

そういえば、スターリングローズは高松宮記念出走もあるかもしれないとのこと。
斤量面でダートでは当面出れそうなレースがないからだそうです。
大分前にフェブラリーSでもって引退とか言っていたような気がしたんですが、どうやら違った(撤回かな?)みたいですね。


■2004/2/24(Tue.) 南海もついにラッピング広告

数日前から高野線の1002Fがラッピング列車となって走っているらしいです。
昨年夏からなんばパークスのラッピング広告列車は走っていましたが、あれは一応南海自身の宣伝のようなもの。
今回のは高津理容美容専門学校の広告で、完全に外部のものです。
http://www.adnankai.co.jp/work/body/body.html
上記ページに書いてあるとおり、完全契約制で6か月単位だそうです。

ただ、南海としては経営が苦しくて切羽詰ってこうするしかなかったのかもしれませんが、個人的にはラッピング広告は嫌いです。
まあ、これも南海のためですから、仕方がないんでしょう。


■2004/2/23(Mon.) 学研マークの成績返却

とりあえず、自己採点どおりの成績だったので特に何も言うことはありません。
地学IBの校内平偏差値はもちろん50.0、校内順位は1人中1位(笑)。
地学は63点でしたが、うちの学校で受けたのが1人である以上、たとえ100点を取ろうとも0点を取ろうとも校内偏差値は50です。

数学は、時間が無かったとはいえ数I・Aで間違ってる場合ではありませんね。
196点で校内1位とはいえまだまだダメだと思います。

とか何とか言って、数学とか理科とが、好きなものはとことん上を目指す反面、英語や社会はどうでもいいと言うのはちょっとまずいのかも。
でも社会なんか、京理を目指す以上無くてもほとんど一緒なんだよなぁ・・・。


■2004/2/22(Sun.) 作戦変更大成功

3S.comさんのサイトでの予想会、作戦変更が見事はまりました。
久々のまともな的中です。
今週は3重賞全て1番人気の馬が勝ったとはいえ、全てで何かしら的中してそのうち東京の2レースでは3連複でそこそこの配当が当たりました。
やっぱり思い切りのよさって大切なんですね。
とりあえず、しばらくは3連複、馬単メインで勝負したいと思います。

それにしても、アドマイヤドンは強かったですね。
JRAダート重賞も制し、これで名実ともに日本最強のダート馬としてドバイに遠征できます。
同じくドバイに行くユートピアの惨敗はまあ予想通りでしたが、ストロングブラッドが意外に不甲斐無かったのが唯一の誤算。

ノボ2頭はドバイに行っても無理そうです。
距離が短くなっても限界がありそう。
海外は短距離強いですし。


今日はヤミと帽子と本の旅人のDVD第2巻を買ってきました。
まだ見てませんが、資料ブックレットや初回特典のアクエリアンエイジカードがリリスだというのが購入の決め手。
やっぱりジョウ・ハーリーはリリスがかぶるに限りますね。
イヴもいいですが、やっぱりジョウ君はリリスに似合います。

2巻はガルガンチュアの幼少時代とマリエル姫の話ですが、ガルの過去はなかなか重要なお話。
ブックレットにもありましたが、裏の主人公はガルガンチュアと言っても過言ではないですからね。


そのほかに、今日は松ノ浜・泉大津の仮線の工事の進展状況も見てきました。
泉大津の上り本線側、ホーム中央部で若干カーブしているのには気づきませんでした。
あのカーブはいったい何のためなのか疑問です。
ひょっとしたら柱をよけるためかも。

松ノ浜も大方出来上がってますね。
仮駅舎から上りホームへ行く地下道も完成しているみたいで、あとはホームの上を整備するだけです。
松ノ浜駅横の新しい小さな踏切は、どうやら歩道部分だけを分けるみたい?
何が目的なのか、現時点ではまだ分かりませんでした。


■2004/2/21(Sat.) オセロは奥が深いらしい

最近色々なオセロサイトを見ているのですが、オセロもなかなか奥が深いのですね。
定石も沢山あるみたいですし。
私にはどれが好手でどれが悪手なのかさっぱり分かりません。
コンピュータで最善手を調べるとか、いったいどうやっているんでしょう。

公式戦もあるみたいですが、賞金なんてあって1万円くらいらしいです。
世界大会でNo.1になっても20万円ほどだそうで。
それくらい渡航費などで消えてしまうと言う罠。

理論上の最短が9手での黒パーフェクトで、その組み合わせがなんと50通り以上もあると言うのには驚き。
13個の石(正確には最初の4個をのぞくので7個)を、黒がパーフェクトになるようにおいていくだけでもこれだけの種類があるんだそうです。

オセロ、暇が出来たら勉強してみようかな、と思っています。


■2004/2/20(Fri.) 久々の鉄道雑学の部屋更新

誰も待っていないかもしれませんが、お待たせしてすみませんでした。
今月号掲載分の更新です。
Webだけの追加ネタはまた後日ということで。
66.7‰がどれくらいになるのかとか、図付きで解説する予定です。


3S.comさんのサイトでの予想会、買い目の方針変えました。
先週ワイド3本全部当たって分かったのですが、本命からのワイドでちまちまやっていても埒があかないので、思い切って3連複、馬単メインで勝負に出ます。
もうワイドは使いません。
どつぼにはまるパターンかもしれませんが、こういった思い切りの良さは必ずプラスに働くはず。
後は自分の予想を信じるのみです。


■2004/2/19(Thu.) 今日は眠かったです

物理と世界史の授業では知らない間に5分ずつくらい寝てました。
何でこんなに眠たいのか自分にもよく分かりません。
昨日寝たのは12時前だからいつもと同じで、起きたのは5時50分だからいつもより少し早いだけなんですが。
まあ、過ぎたことは気にしない方向で。


「著作権被害は13億円」 Winnyで、少年に求刑
でも求刑は懲役8ヶ月〜1年の不定期刑なのですね。
反省しているかどうかも怪しいところ。

こんなものは氷山の一角に過ぎないんですけどね。
偶然見つかってつかまってしまった人はこんな目にあうことになります。
この程度で13億円なら、全て捕まえて被害額を出したら恐ろしい金額になりそうです。


■2004/2/18(Wed.) 学研マークの自己採点

ようやく解答が返ってきました。
自己採点の結果は、数学IAが96点、数学IIBが100点、地学IBが63点、化学IBが95点です。
文系教科は省略。
地学は岩石の部分ノータッチだったので低めの点数ですが、自分にとってメインである地質・地史の分野で30点中28点取れたから十分です。
もっとも、この分野で満点取れなかったことが一番悔しいわけなのですが。

生物の3学期中間テストなるもの、休みの間にやって先生に持っていったわけですが、また生物選択者以上の点数を取ってしまいました。
来年度は生物選択に変更予定ですが、今度は物理選択者が同じ目にあうことになるかもです。

リージェントブラフ、ドバイWCに選出
どうして選出されたのかよく分かりませんが、とりあえず選出されたようです。
出否は未定ですが、出走する以上無様なレースはしてほしくありませんから、判断はしっかりとしていただきたいところです。
現時点ではフェブラリーSすら未定と言う状況では多分出ないと思いますが。
調教師も言っていましたが、もう少し若いときに選ばれていたらよかったんですけどね。


■2004/2/17(Tue.) 明日は久々の60分授業

本日で変則日程はほぼ終了です。
後は3学期期末テスト前日の3月4日の教師の代休を残すのみ。
それにしても、教師の代休があるなんて、変な学校です。
まあその分休めるから全然構わないんですけどね。


そういえば、今日6時半ごろ関西テレビ(関西ローカルの時間だから東京ではやっていない)で、ネットに氾濫する美少女ゲームだとか何とか言う特集が組まれていたらしいです。
某所では祭りになるほどに。

内容は、例によってギャルゲー(というよりはエロゲ)叩きです。
何の因果関係もないのにとんちんかんな理由をくっつけて、ただひたすらたたくだけ(らしい)。
特に新しい意見とか、ましな意見とかは無かったらしいです。

やっぱりマスコミはダメですね。
ホントのこと何も分かっちゃいないんです。
いや、分かってないだけならまだましです。
分かっていて、尚且つそんなことを言うのはダメだから、適当にあることないこと言っちゃえということなんでしょう。
普通に分かってないよりたち悪いです。
確信犯で叩くなんて最悪です。
この腐ったマスコミどもはもう少しなんとかならないものでしょうか。

なお、一応言っておきますが、私はこの番組は見ておりません。
と言うことで、若干事実と違うことがあるかもしれませんが、他サイトとかの批判文などを読んだ上で書いております。


サンタマリアH、プリエミネンスは5着
6頭立ての5着、しかも1着と約10馬身差ではどうしようもありません。
ひそかに期待していたんですが、残念です。
これからは繁殖として活躍して欲しいですね。


■2004/2/16(Mon.) 今日もお休み

と言うわけで、午前中は3時間ほどヤミ帽の原作やってました。
午後からも1時間ほど。
そしてその横ではプラネテスをHDDレコーダーからS−VHSにダビングすると言う作業を平行でやってました。
勉強は夜に英語の予習を少々と数IIIの4STEPをちょこっとやっただけです。

会報の2月号は現在製作中ですのでもう少しお待ちを。
多分学校での掲載はこれが最後になるかもしれない鉄道雑学の部屋は、急勾配区間の登坂方法についてです。
Web版では掲載用よりももう少し詳しくするつもりですが、どうなるかは分かりません。


昨日のことわざ、「空の」が抜けてました(汗)。
高さじゃ何のことだか分かりませんよね・・・。
ちなみに、昨日のところも訂正しておきましたので証拠は残っていないはず。


■2004/2/15(Sun.) ダイヤモンドステークス

初めて3400mで行われたわけですが、特に今までの3200mと変わったようなところはありませんでした。
というか、これくらいの長距離になるとたった200mで変わるほうが不思議なんですけどね。

レースの方ですが、万葉ステークスを勝ったナムラサンクスが連勝しました。
次走がどこになるのか分かりませんが、ここまで来ると阪神大賞典から春の天皇賞しかないでしょう。
楽しみな1頭です。
1番人気のエリモシャルマンは9着に惨敗でした。
道中で前に行きすぎです。
直線は完全に脚がとまってました。

長距離と言えば岡部騎手、ということですが、やはり流石なもので、タニノエタニティを3着に持ってきたその手腕は見事です。


さて、今日は何気に今年の大河ドラマである新選組!を見ていたら、「井の中の蛙、大海を知らず」の諺が出てきました。
でもこの諺って、続きがあったんですね。
「井の中の蛙、大海を知らず。されど空の高さを知る。」だそうです。

後で調べて確認してみましたが、けなし言葉じゃなくて、誉め言葉だったんですね。
要するに、専門的なことを突き詰めていけば、確かに世間には疎くなるかもしれないけど、そのかわり他の一般人が知る由もない事を知っている、ということです。
一気にこの諺が好きになりました。
私が目指すのもこういうことなのですから。


■2004/2/14(Sat.) からうま

今日の淀ジャンプステークスは面白かったです。
一応タマモワイルドが勝つと予想していたので当たってよかったのですが、そんなことよりも途中で騎手が落馬したアトラクティーボのその後が面白かったです。
まあ牧田騎手は負傷したようなのでそこまで面白がるわけにもいかないんですけど、後は馬が勝手にやったことですから。

騎手がいなくなって身軽になったアトラクティーボ、普通に馬群の中でついていっていたかと思えば、1周目途中で大障害コースに進入し、しかも飛ばずにショートカット。
順位を大きく上げます。

その後は特に邪魔になることも無く普通に走っていましたが、2周目でまたしても大障害コースをショートカット、先頭に踊り出ます。
3、4コーナーで一旦抜かれますが、最後の直線ダートコースで外から猛然と追い込み見事1番にゴールイン。
から馬1着は比較的よくあることですが、ショートカットした上に最後は見事な差し切りで勝ってしまったのには笑いました。


いよいよ明日は3400mになって初めてのダイヤモンドステークスです。
長距離は騎手で買えと言う話もありますが、流石に岡部騎手の騎乗する馬は来そうに無いと思うのでパス。
ここは素直に万葉S1、2着コンビで決まりでしょう。


■2004/2/13(Fri.) 卒業式に出席

はっきり言って、眠かったです。
と言うか、各表彰の間と校長の話の間は寝てました。

全体で2時間半は長すぎます。
長話の間の座りっぱなしは疲れました。


■2004/2/12(Thu.) 2日ぶりでも久しぶりの学校

やけに久しぶりに感じました。
6時間目の卒業式予行は立ったり座ったりで疲れましたが、それ以外は50分授業ということもあって楽な1日でした。


ところで、昨日の日記の後さらに1時間半ほどヤミ帽をして、さらに今日も帰ってから30分ほど。
流石にこんな生活続けてるとやばいのは分かっているんですけど、しばらくやめられそうに無いかも。

小牧太騎手らがJRA騎手免許合格
1次試験免除の小牧太はおいといて、地方騎手ではじめて1次試験から受験して合格した赤木高太郎は凄いですね。
これなら誰も文句は言えませんし。
立派の一言です。


■2004/2/11(Wed.) 泉佐野の高架化の進展具合を見てきました

上り線が効果になってから早20ヶ月が経つわけですが、下り線の高架の進展状況はまずまずと言ったところでした。
駅部分を含めてほとんどが高架の基礎部分は完成しています。後はレールを引くだけ、と言った状況にはまだまだ遠い部分も多いですが、工事の遅いことで有名な南海としては上出来だと思います。
今年中に下りも高架になるという話ですが、確かにあと10ヶ月もあれば大丈夫かもしれません。

ちなみに、泉佐野駅は予定通り4面5線となりそうです。
ホームと路盤の関係がそうなりそうな配置になっていました。
一番東側の1番線だけは、地上にまだ下り線が走っているため工事できませんが、最後の工事としてそこもちゃんと造られると思います。
まあ、いつになるかは知りませんが。


この2日間、ほとんど勉強してません。
今日の泉佐野往復の間に数学Bの少テスト用のプリント見たのと、ついさっき英語IIの予習をした程度。
後はずっとパソコンでした。
しかもページの更新なんかそっちのけで、ほとんどヤミ帽。
そーなんだ!サイトのほうも更新ペースをあげるつもりしていたんですが、どうも難しそうです。
結局2日間で10時間くらいやったと思います。
ようやく1順目のプレイに終わりが見えてきたところ。


☆アニメージュ3月号付録:「もえたん Appendex of Animage」
もえたんの続編が付録となっているアニメージュ3月号、本日確保してまいりました。
本当は昨日の発売日にゲーマーズに特攻かけて、もえたんのポストカードともどもゲットしてもよかったんですが、そんなことに電車賃使うくらいならヤミ帽のDVDに回したほうが得だと言う結論に至りまして、いたって普通の書店で買うことにしました。

アニメージュの付録だけあってアニメに特化した内容で、なかなか面白かったです。
まあアニメで必要な単語を選んできているため、中には中学生でも知っているような単語もいくつか出てきていますが、別にこれは受験用とかではないため別に問題は無いでしょう。
実際に参考書として使いたい方は本家もえたんを買えばいいわけですし。

ちなみに、付録の最後のページに書いてあったのですが、もえたんの発行部数は15万部を超えたようです。
果たして、もえたんの快進撃はどこまで続くのか。


■2004/2/10(Tue.) 5時間もヤミ帽やってました

朝10時ごろに最寄のヤマト営業所まで取りに行って、帰ってきてから2時間、午後から2時間、夜に1時間もやってました。
やっぱりこの世界観好きです。
まあこの手の話はこれ以上しても仕方がないので今日はこれで終わり。


昨日今日と、ニコリ107号用の投稿作品作ってました。
まだ半分くらいしか出来上がってませんが、初めて対称形の「ましゅ」が作れたり、最近は解くことすらしてなかった(と言うか母親がこれを好きだからあまり出来なかった)「黒マスはどこだ」も試しに作ってみたところ、あっさりと作れたのでこれも3作作ることに。
さらに今回は「ひとりにしてくれ」も作ろうと考えています。

と言うわけで、現時点で考えている今回のラインナップは、ぬりかべ、へやわけ、ましゅ、黒マスはどこだ、ひとりにしてくれがそれぞれ3つずつとなりそうです。


<秋葉原火災>ヤマギワソフト館から出火、3人が軽傷
「萌え」の聖地アキバが「燃え」てしまいました。
死者、重傷者などが出なかったのは何よりです。

付近は、CDやDVDの燃えたときに出る独特の臭いが広がっていたらしいです。
ちょっともったいないですね。


■2004/2/9(Mon.) 明日から2連休

うちの学校にしては珍しく、明日から2連休です。
というわけで、明日は朝からヤミ帽の原作を受け取りに行ってきます。

そういえば、進研プロシードの解答が返ってきたわけですが、物理IBが壊滅状態です。
70点無いと思います。
はっきり言ってやばいです。
生物IBはおそらく94点とまずまずでしたが、1問納得がいかないところがあります。
C2化合物となっている以上あれはピルビン酸ではなく活性酢酸なのであって、その前で2分子のCO2が放出されているわけですからあの解答ではおかしいと思うわけです。
これは木曜日先生に訊きに行くしかありません。

あと、数学もベクトルのもう少しはじめのほうから間違っていました。それでも他は全部あってるみたいなので、160点は堅いでしょう。


踏切に車、90本が遅れ=飲酒運転で捜査−南海電鉄
私も11万2000人のうちの1人です。
朝、蛸地蔵でいつも通りの列車を待っていたら、10分経っても上り列車は何も来ませんでした。
下り列車も停止信号と注意信号の繰り返しで、来る列車来る列車蛸地蔵を過ぎると極端に減速しておりました。
どうしてただの踏切、しかも幅の広い所で脱輪したのかと疑問に思っていたのですが、飲酒運転だったと言うことですね。
それなら納得です。
そして、全くもって迷惑な話です。

しかし、運転再開後の一番列車というのはあまり乗りたくないですね。
普通のみ停車の駅ではホームに人が溢れかえってるところに到着することになりますから。


東京ドーム254個増えた 日本の国土、埋め立てで
去年1年でそれだけも広くなっているんですねえ。
まあ大阪もこの埋め立ての力で面積最下位を脱出したわけですから、なんともいえませんが。

それよりも、1950年からの54年間で屋久島2つ分も国土面積が増えていることの方に驚き。
何が驚きかって、そのたとえが(笑)。
日本人って、何でもそれと同じ数になるものを引っ張り出してくるんですね。
大体、甲子園球場何個分とか東京ドーム何個分とか、そんなこと言われてもピンとこないと思うんですけどね。
実際に球場が200個も300個も並んでいるところなんて想像したくもありませんし。


<ゆいレール>開業半年 走り快調、乗客減速
私は最初からこうなると思ってました。
所詮沖縄に鉄道をつくろうなんて無理だったんです。
モノレールがあるのは良いことだと思いますから建設自体には賛成だったんですが、赤字覚悟なのは当然だと思ってました。

それにしても、定期利用客が6%しかないとはおもいませんでした。
結局何で儲けるかって、定期利用客で儲けるわけですから、これではダメでしょうね。
最初は珍しがって乗っていた人に飽きられてきたこの時期が踏ん張りどころです。


■2004/2/8(Sun.) 今日は1日パソコンの前にいたような気が

多分10時間以上はやっていたと思います。
例によって朝5時半起床、先週録画分のアニメを見つつヤミ帽のED曲CDを聞き、そーなんだ!が終わったあとはデータを打ち込む。
それが終わるとプリキュアで、その後はでじこまでに本日分の競馬予想。
そのあとはなぜか昼寝しましたが、昼食後はそーなんだ!で出てきた蒸気機関車について色々調べつつ、競馬メインレースの時間に。
終わったあとは単勝人気などを計算して、そーなんだ!サイトのほうも更新して終わり。
はっきり言って疲れました。

ちなみに今日の競馬予想は2週目のジンクス健在で久々にポイントを獲得しました。
獲得は1レースだけですが、もう1レースは1着馬だけは当たりましたし、久々に気合いを入れて予想した共同通信杯が◎→▲で当たったので嬉しいです。


■2004/2/7(Sat.) 本日のテストは壊滅状態であります

本日は進研プロシードの2日目でしたが、世界史も英語も半分あれば御の字です。
世界史に関しては40点あれば上出来。
記述多すぎます。
英語も時間が足りなくて100字要約を分かる文章だけ抽出すると言う方法で5分で書き上げると言う有様ですし。

今回の模試の成績は物理次第ですね。
数学はルート忘れの1問以外間違ってる気がしないですし、生物も90点は堅い。
まあひょっとしたらなんだかんだでもっと間違ってる可能性もありますが、そのときはそのときです。
私はもともと模試での成績は定期テストに比べてよく無かったですから、そこそこ取れればそれで良しということで。
順位がいくらかという結果を気にするようなタイプじゃないですから。


ドバイ国際に新たに日本馬2頭選出
サイレントディールがドバイシーマクラシックに、アドマイヤホープがUAEダービーに、それぞれ出走を表明しています。
私の好きなレースであるドバイシーマクラシックに出走する日本馬がいてよかったです。
特にサイレントディールはステイの池江厩舎ですから、遠征経験も十分ですし、相手次第でひょっとするかもしれません。

ただこのレースは何気にレベル高いですからね。
そう易々とは勝たせてくれないでしょう。


■2004/2/6(Fri.) 物理IBがやたらと難しかった

生物は多少引っ掛け問題があったとはいえまずまず普通でしたが、物理は難しかったです。
数学は1問だけルートを付け忘れて計算してしまったのが痛い。

明日が英語と世界史ですが、多分ろくな点が取れなさそう。
さっきまで世界史を勉強してたんですけど、少しだけ寝てしまいました。


■2004/2/5(Thu.) 明日は進研プロシード1日目

今回は理科に地学が無いので、入試時の本命である生物と物理で受ける予定です。
生物は以前のプレステージの範囲に加えて生殖・発生があるので、このあたりを特に重点的に復習しました。
物理に関しては明日学校でやるつもりです。
しかし、生物はこの範囲は1年たってもほとんど覚えているんですけど、去年の2学期にやった恒常性ホメオスタシスなんかは半分以上忘れてしまってます。


☆本日の地学IBの勉強
プロシード模試のため、カンラン石や輝石、石英などの岩石の構造の復習のみ。
あとダイヤモンドと石墨、および珪線石と紅柱石と藍晶石の関係である多形(同質異像)も。


☆ヤミ帽の原作
ついに中古を通販で注文してしまいました。
ディスクに傷あり(動作には問題なし)なので、税込みで約2000円とお買い得なのが決め手でした。


■2004/2/4(Wed.) 

ただいまそーなんだ!のほうの更新がやっと終わって疲れているところです。
よってまともに日記がかけそうにありません。

それにしても、蚊について調べるのは疲れました。
あれではまだ全然書き足りないんでしょうし、会話からも拾っていくとなるともっと時間がかかりそうです。


■2004/2/3(Tue.) 業者模試2日目終了

学研マーク模試が終わりました。
地学IBは岩石が出るなんて聞いてないよ、と言うことで、どうやら60点台になりそうです。
もし次にまた地学を受ける機会があれば、今度こそ今以上に勉強して90点くらいとってやります。
本当に面白いのは地学なんですから。

他の科目はと言うと、数学I・Aは最後の最後で時間切れ。
数学II・Bは時間10分残しての楽勝。
化学は多少難しいところもありましたが、おそらく全問正解、悪くても90点台。
国語はまあそれなりに、と言ったところです。

それにしても、地学がイマイチだったのは非常に悔しい。
ノーマークだった岩石は仕方がないとしても、イノセラムスが中生代の示準化石だと言うことを覚えていなかったのと、貨幣石を貝と勘違いしていたことが痛い。
満点取るつもりだった地質・地史分野で少なくとも1問間違えてしまいました。
古生物学を志す以上地学のこれだけは完璧に出来るようにしておかなければならないのに。
次に業者模試で地学が受けられるのはいつの日か・・・。


今週末の進研プロシードは、地学がないので生物と物理で受験する予定です。
過去問やったところ、両方とも余裕で90台取れました。
学研マークは化学が一番簡単でしたが、プロシードは生物が一番簡単そうです。


■2004/2/2(Mon.) モチコロ・ザ・ジャイアント完成

ついに完成いたしました。
今月末の107号用の締め切りに合わせて、他の定食パズルの原稿と一緒に送るつもりです。
とりあえずやりたいことは全部出来たので満足です。
それにしても、疲れました。

でもまだ清書作業が残っている・・・。
まずはパソコンでするか、手書きでするかですが、今後の事を考えると多少面倒でもパソコンのほうがよさそうなのでパソコンでするつもりです。


■2004/2/1(Sun.) 新番組「ふたりはプリキュア」

ABC制作(関東のテレビ朝日ではありません。朝日放送です。)唯一の早朝アニメ枠ではじまったもので、「明日のナージャ」の後番組ですが、出来はまずまずと言ったところでしょうか。
変身ヒーローヒロインものらしくて、女主人公2人による変身しての肉弾戦メインのアニメみたいです。

ただ、その試み自体は面白いと思うのですが、やってることは10年前のアニメ。
別にそれが悪いとは思ってませんけど、某巨大掲示板ではパクリの寄せ集め、80%以上がパクリとまで言われる始末。
変身がカードスラッシュなのははやりなのでしょうかねえ。
どうせだからあの必殺技もカードスラッシュでやって欲しかったですが。

まあ色々意見はあるとはいえ、そこそこ面白そうなので継続視聴はするつもりです。
化けてくれないかなぁ。


ちなみに、公式ページは東映アニメーションとABCの2つで、
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/(東映アニメーション)と、
http://www.asahi.jp/precure/(ABC)です。
東映アニメーションのほうは大人向け、ABCのほうは子供向けと、完全に分かれてますね。
まあこれはどれみ、ナージャ時代から言えることですが。


ちなみに、そーなんだ!の裏番組で「かいけつゾロリ」なるものがテレビ朝日制作で始まった模様。
まあこちらはどうでもいいですし、何よりそーなんだ!の裏である以上絶対に見ることはないですから。
だってそーなんだ!の時間帯にはHDDレコーダーもVHSデッキも稼動中(笑)。

2004年1月の日記へ  トップページへ  2004年3月の日記へ