Think again to think widely. |
Before(5/26) |
Next(5/28) |
|
5月27日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2006 |
2005 |
2004 |
|
|
■ニュービジネス
5月だというのに寒い日が続いていたある日、ふと、しゃぶしゃぶが食べたくなった。で、ネットで検索してみて、「しゃぶしゃぶ温野菜」というお店を知る。その店の魅力は、“S字鍋”といって陰陽マークのようにS字に仕切られた鍋で2種のお味が楽しめるところだ。しかも4種類のダシから選べるのです。
俄然しゃぶしゃぶ熱が高まった。しかし、残念ながらそのS字鍋の店は、よく友達と集合する新宿にはなかった。新宿でしゃぶしゃぶはないものか、と調べ続けたら、あった!すごい店が。
新宿職安通りそばにある「花まさ亭」は、午後3時まで950円で食べ放題をやっていた。
★60分コース(平日のみ) 朝5時〜夕方15時まで950円 ★90分コース 夕方15時〜夜22時まで 1,300円 ★ミッドナイトコース90分 夜22時〜朝5時まで950円
さすが新宿。といいますか、職安通りゆえといいますか、時間帯が面白い。 誰が朝5時からしゃぶしゃぶするのだ?しかも24時間営業。ファミレスでもないのに。リストラされたおじさまが、仕事探しの合間にしゃぶしゃぶ。夜通し寂しい人々の相手をしたホステスさんホストさん○○さんが、朝もはよからお疲れしゃぶしゃぶ。優しさの950円か、はたまた癒しの950円か。「シンジューク、イイマチネ」とルビー・モレノも絶賛、みたいな。やはり眠らない街にはドラマがあふれている。新宿鮫もあふれている。
あと、コスプレしゃぶしゃぶというのも、存在するらしい。かつて巷を賑わせた?「ノーパンしゃぶしゃぶ」も充分衝撃的でしたが、“しゃぶしゃぶ”って、そういうポジションを脱することはできないのでしょうか?
これからのビジネスは、しゃぶしゃぶから発信!今後も眼がはなせません。
(2004-05-27/C)
|
読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ「あいづち」を。押すだけ。よろしければ続けてコメントも。
|
|
|
|
|
Columns by Day 月・日からコラムを見る |
|
|
Writers' Profile 研究員プロフィール |
|
|
■You may link to this page without asking permission.■
(C) shink-tank 2004-2006 All Rights Reserved.
|