Think again to think widely.

雑音に敏感であることの美徳


Before(5/9) Next(5/11)
5月10日
2006 2005 2004
 2006




 2005




 2004

■スパイラル・メソッド

実行しながら、修正を加えていく進行方法を「スパイラル・メソッド」というらしい。

人間生きていると1冊の本は書ける、と言われるが、本ではなくサイトという新しい表現形式ができたことに、でそんな時代に生きているってことに、とても感謝している。ぼくは生きている限り、このサイトを続けていきたい、と考えている。

このサイトは、更新しながら、修正を加えていく。また、そういう手法が反映できる媒体なのだが、それと同時に、サイトを通したいろいろな関係で、ぼく自身をも修正していけるのではないかと、かように考えておる次第であります。

(今日からのリニューアルでプロジェクトを掲載できるようにしました。まだ、ひとつですが、案は既にいくつも出ています。お楽しみに。
このサイトは、6人の研究員で作成しています。しかし、技術的なことは相談しながらも文字通り“言いだシッペ”として、ぼく(K)がひとりで、自己責任において、家でコソコソとHOME PAGE BUILDER 8を酷使してアップしています。
みなさまが親しい友人に推薦していただけるようなサイトになるかどうかはわかりませんが、これからもというか明日もよろしくです。)

(2004-05-10/K)




読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ「あいづち」を。押すだけ。よろしければ続けてコメントも。

Columns by Day 月・日からコラムを見る
JAN FEB MAR APR MAY JUN
JUL AUG SEP OCT NOV DEC
Writers' Profile 研究員プロフィール
(K) (C) (#T) (EC) (B)
■You may link to this page without asking permission.■
(C) shink-tank 2004-2006 All Rights Reserved.