案内人の日記帳です。
案内人・山月夜明に、
苦情・感想・雑談・語り事etc.etc.メールくだされ→
山月へのメールはこちら
<<次のページ | 前のページ>>
2011年8月11日(木)
ワンピースメモリアルログin秋田
 行って来ました。前売り限定のチケット持って。
 姉と行こうと思ったらフラれたので、もう一枚のチケットはもぎりスタッフさんの目の前で売りました。スタッフさんごめんなさい。でもピンズなしの前売りは700円でしたので、700円で売りましたよ?
 お子さんの付き添いで来たらしいお母さんは、当日券の価格900円払ってくれようとしたんですが、さくっと財布に200円返しちゃいました。あっはっは。
 

 
 ちらっと「子供だましかもな〜」と思ったらとんでもない!
 麦わら海賊団のアイテム(麦わら帽子とかナミのクリマタクトとかそげキングのお面とか、かなりしっかりした作りのやつを自由に使って写真を撮れるとか、指名手配のボードに声優さんのサインがあるとかテンションあがるあがる!ゾロの刀は男女問わずちびっ子に人気でしたし、20代半ばの男の子の集団はルフィの名場面を色々再現して撮り合いっこしてました。
 


   
 その他名場面を再現した等身大フィギュアがたくさん!ハンコックがいかに人間ばなれした体形かよくわかりましたよ(笑) あとでグッズショップに行ったら、まるきり同じ形を縮小したフィギュアが販売されてました。原型師同じなのか!? そして子ども達あふれるショップ内で、ナミとハンコックのおっぱいマウスパッドなんて堂々と販売してて大丈夫なのか!?(爆笑)
 
  
 
 あと、麦わらカフェテリアで麦わらワッフルを食べました。丸くて平たいワッフルの上に丸っこいパンが乗ってて麦わら帽子形になってて、イチゴジャムの赤いリボンを巻いてました。パンの中にはバニラアイスが!そして天辺にルフィの海賊旗。他はゾロと3本刀をモチーフにして抹茶アイスにチョコスティックが3つ立ったパフェとかでした。個人的にパフェ類よりケーキが好きだし、ルフィ一押しだし一番グッズっぽかったので楽しんで食べました。
 会場は吹き抜けでしたので、上からも部分的に会場が見られて面白かったし。
 面白くてあっという間に2時間経っちゃいました。


 余談ですが、ハンタ連載再開ということでジャンプを買い、キメラアントの末路に合掌したあと、水着を買いに行きました。 最近無性に泳ぎたくて仕方ないのですよ。
 幸い市内の文化センターにプールがあるのでそのうち行こうと思ってます。
 あと、駅の改札前に角氷が飾ってありました。
 節電の夏なりに、楽しい演出が観られてうきうきです。

 
 


<案内板>へ戻る
<案内板>へ戻る