シート交換。

10年以上愛用してきたRECAROのLS−Lですが、
かなり傷んできてしまってそろそろ交換時期のようです。
汗をかかない時期まで待って交換しました。
交換用のRECAROは全く同型のLS−Lです。
「そろそろだな」と思ったときに某オークションで適価購入しておきました。

交換はいたって簡単。
2本のボルトと2個のナットを外せばシートレールごと車体から外せます。
車体から降ろしたら
シートとシートレールを固定している6本(通常は4本)のボルトを外すだけ。

新しいシートにシートレールを取り付けて車体に載せて固定しておしまい。
らくちんです。
でも、MAX号のリヤシートは倉庫・・・じゃなかったゴミ箱状態なので
ちょっと片付けが必要でしたけど・・・。


コレも永年愛用してきたRECAROのLS。
座面、サイドサポート、背面、ショルダーとかなり傷んできました。


上の画像と変わらない?
いえいえ、ちゃんと新しいシートになっていますよ。
外したシートは後ろに転がっています。



さて、外したシートをどうするか?ですね。
1、某オークションで安く売りさばく。
2、シート張り替えに出して予備にする。
3、処分市で処分する。
4、ゴミ屋さんに持っていってもらう。

とりあえず処分市で出してみてから売れなかったら
某オークションかな?

 

my Japanへ戻る

HOMEへ戻る