色塗り:人物肌編


さて、ここまで線画の抽出はできました。
では早速色塗りをしてみましょう。
まずは手堅く肌の色からw
先ほど作った線画の下に新しくレイヤーを作成します。 右のレイヤーメニューが表示されている部分からでも上のツール画面からでも新規レイヤーは作成できます。
レイヤー同士は右下のメニュー部分で移動させれば入れ替えできます
では左のツールより鉛筆ツールを選択して塗っていきます。
周りを隙間がないように囲んで塗りつぶし(表示されていなかったらグラデーションツールを右クリックなどで開くと表示されます)すると塗りたい部分だけ広範囲で塗れます。
最初ははみだしたって構いません。後から消しゴムではみ出た部分は消せばOK♪
後から上に色が乗る部分であれば私はそのままです。
肌色ベース
ベース完成。このままこのレイヤーに影などをつけていくと失敗すると大変なのでまた新しくレイヤーを作成し、影などをつけていきます。
新規レイヤーをベースのレイヤーの上に作成したら
下のレイヤーとグループ化
↑この作業をします。
こうするとベースの色がある部分にしかそのレイヤーの色は乗りません。
はみ出ることはないので安心です。
影をつける
影つけ中。右下レイヤーの表示部分に通常など選べる部分から乗算を選ぶとベースに塗った色が足し算されて着色されたようになります。
ここらへんはアナログと同じようなカンジ。
通常を選択すればそのままの色として表示されるのでハイライトの部分なんかはこれで塗ればいいかも〜。
また、アナログではできないような緑、青などを補色にして影をつけていくのも面白いです。
この講座にはありませんが、この絵の影には薄い水色や灰色を乗算モードで使って影を入れてます。
それぞれの色は各色でレイヤーを作成しグループ化して塗ってください。
そうしないとそれぞれが重なった色なんかかはうまく表現できません。
グループ結合

肌色が全部塗れたぞっとなったらベースレイヤーを選択してグループを結合してください。
これで肌色が完成〜。次は髪の毛でも塗ってみましょう。

BACK 線画抽出編 NEXT色塗り髪の毛編
TOP