さて、次はまた無難に髪の毛です。
先ほどの肌と同じようにベースとなる色でまず塗りつぶします。
そして肌と同じように新規レイヤーを作ってはグループ化し、塗っていきます。
私個人としてはベースの色は仕上がりの色よりもちょっと薄いのを置くようにしていますが、その色が仕上がりに出ることはほとんどありません;
陰影をつけたりハイライト入れると影をつけていない部分ぐらいしか出ないんですよね。
さて、ここでは陰影の付け方というよりもハイライトの入れ方に注目したいと思います。
まず、エアブラシなどでハイライトを入れたい部分に適当に色を置きます。
レイヤーは通常、もしくはスクリーン、オーバーレイ、ハードライト、ソフトライトなどにするとハイライトの入り具合が違います。
(今回はスクリーンにしてベースのレイヤーに乗せてます。)
別にここは後でキレイにするので線を入れるようなカンジで入れても問題はありません。
はい、ハイライトのベースです。
そして次に指先ツールを選択します。
その指先ツールでツヤベタをつくるカンジで先ほどハイライトを入れた部分をなぞってみてください。
1回指先ツールでなでても思ったようにはなりません。
納得行くまでやってみてください。
もし失敗しても消しゴムツールで広がりすぎた部分は消してしまえばいいし、足りなければエアブラシで足せばOKです。
そんなこんなでなで終わったのがコチラ。
ベタ髪の中にツヤが入ったように見えます。
さらに光がもっとほしいと思えばこの上から重ねてもいいかと思います。
アナログでの塗り方をちょっとアレンジすると考えていただければOKです。
陰影をもっとつけたければハイライトの下にグループ化したレイヤーを作って塗ってくださいね!
さて、そんな具合で髪の毛の塗りが完成。
グループを統合する前にベースのはみ出た部分は消しゴムで消しちゃってくださいね〜。
今回ははみ出るた残りは全部表示されてしまうのでキレイに消してあります。
私は苦手ですが、グループ化しないで、後れ毛や1本はねた髪の毛を描き足したりするとよりリアルに見えますよ〜。
BACK
色塗り・人物肌編 NEXT
色塗り・服編
TOP