社務日誌

※ 社頭の様子を抜粋して掲示しています。

平成17年 記         事 写 真
 1月 1日 大変寒い元日でしたが、多くの皆さんにご参拝いただきました。
 1月 1日 巫女の御奉仕、ありがとうございました。
1月9〜11日 えびす祭の3日間は寒い中のご参拝となりました。
2月 3日 午前9時に節分祭を斎行。厄よけ・家内安全祈願の参拝が続きました。
3月11日
(金)
午前10時より初午祭(稲荷社例祭)を斎行。
総代・宮座・崇敬者を合わせて60名参列のもと、
1,080戸・2,150余名の祈祷木を焚き上げました。
4月 1日
(金)
桜が咲き始めました。
4月15日
(金)
春宮祭を斎行しました。
5月 8日
(金)
地元・中井町地車の写真撮影がありました。
6月27日
(月)
クマゼミが鳴き始めました。暑い夏の始まりです。
6月30日
(木)
夏越大祓を斎行しました。
7月 9日
(土)
アブラゼミが鳴き始めました。
7月15日
(金)
夏宮祭を斎行しました。
7月23日
(土)
神楽太鼓が奉納され、奉告祭を斎行しました。
8月17日
(水)
境内で狸を見掛けました。
8月21日
(日)
ツクツクボウシが鳴き始めました。
10月 2日
(日)
地車の試験曳きを前に、各町の曳行安全祈願が
執り行われました。
10月 4日
(火)
今日は宵宮。“湯立神事”がありました。
10月 5日
(水)
氏子13町から町会長全員と総代が参列のもと、
大祭を斎行致しました。生憎の雨で記念撮影は
出来ませんでした。
10月 7日
(金)
新条幼稚園のお友だちがドングリ拾いを楽しみ
ました。
10月 8日
(土)
地車の宮入は2年つづきの雨でした。
10月30日
(日)
杜を訪れる蝶たち
11月 5日
(土)
注連縄用の藁が奉納されました。
11月 7日
(月)
戌年の盃をつくり始めました。
11月13日
(日)
七五三参りで賑わいました。
11月23日
(水)
見事に黄葉しました。  
12月 9日
(金)
『氏神だより』第32号を新聞折込にて氏子地域
全域に配布しました。
12月15日
(木)
氏子総代参列のもと、冬宮祭を斎行致しました。
12月21日
(水)
宮座衆によって、注連縄が編まれました。


TOP

御由緒  年中行事  境内散歩  御祈祷・出張祭  厄年表

ウッディ文庫  道案内  リンク