社務日誌

※ 社頭の様子を抜粋して掲示しています。

平成16年 記         事 写 真
 1月 1日 本年も穏やかな元日でした。
 1月 1日 巫女の御奉仕、ありがとうございました。
 1月9〜11日 えびす祭
 2月 1日
(日)
今日は宮座の行事・大戸(おおと)があります。
 2月 3日
(火)
午前7時より節分祭を斎行
 2月21日
(日)
稲荷社初午祭を斎行
 3月20日
(土)
春分の日。祖霊社の例祭を斎行
 4月15日
(木)
午前11時より春宮祭を斎行
 6月20日
(日)
結婚式がありました。
 6月28日
(月)
クマゼミが鳴きはじめました。早過ぎ…
 6月30日
(金)
夏越大祓を斎行
 7月 4日
(日)
アブラゼミが羽化しました。
 7月 5日
(月)
ニイニイゼミが鳴きはじめました。
 7月15日
(木)
午前11時より夏宮祭を斎行
 8月20日
(金)
ツクツクボウシが鳴きはじめました。
暑かった夏もそろそろ終わりです
 9月26日
(日)
八木地区若頭連絡協議会・後梃子連合会・連合青年団の代表者が役務完遂祈願のため参拝。
10月 1日
(金)
どんぐりが落ち始めました。
10月 3日
(日)
地車試験曳きの前に額原町の関係者が安全曳行を祈願しました。
10月 4日
(月)
今日は宵宮。宮座衆の湯立神事がありました。
10月 5日
(火)
午前11時より例祭を斎行。雨天により恒例の記念撮影はできませんでした。( ;_;) 
町会長9名と氏子総代34名が参列。
10月 9日
(土)
台風が近づく雨模様の中、地車の宮入が行われました。
10月11日
(月)
各町とも今日はお祭りの片付けです。
11月 2日
(火)
正月用の干支盃を造りはじめました。  
11月13日
(土)
週末、七五三詣りで賑わいました。
12月 1日
(日)
文庫の行事で『焼きいも大会』をしました。
12月 9日
(木)
社報『氏神だより・第31号』を発行し、新聞折込によって氏子地域全戸に配布しました。
12月15日
(水)
氏子総代33名が参列のもと、冬宮祭を斎行しました。
12月15日
(水)
正月用の干支盃が焼き上がりました。
12月18日
(土)
お神楽の稽古が始まりました。
12月20日
(月)
恒例の注連縄編みが行われました。
12月31日
(金)
大晦日は雪景色となりました。


TOP

御由緒  年中行事  境内散歩  御祈祷・出張祭  厄年表

ウッディ文庫  道案内  リンク