※ 社頭の様子を抜粋して掲示しています。
平成14年 | 記 事 | 写 真 |
9月29日 (日) |
だんじり祭を間近に控え、八木地区祭礼年番の皆様が曳行の安全と職務の完遂を祈願されました。 | |
10月 3日 (木) |
新条幼稚園の園児120人が、どんぐり拾いを楽しみました。 | |
10月 4日 (金) |
宵宮の行事、宮座による湯立神事が行われました。 | |
10月 5日 (土) |
各町会長と氏子総代参列のもと、厳かに例祭(秋祭)を執り行いました。 | |
10月 6日 (日) |
だんじり試験曳きに先立って、中井町・吉井町の大工方が安全祈願をしました。 | |
10月12日 (土) |
11町のだんじりが宮入をしました。 | |
11月 5日 (火) |
七五三参りに合わせて、吉井町の加守田氏より菊を献花いただきました。 | |
11月 7日 (木) |
来年の干支『未』の絵が入った盃(素焼き)を作り始めました。 今年で12年目。元旦に1,000枚無料進呈。 〔by 禰宜〕 | |
11月15日 (金) |
木々の色づきも今が盛り。 | |
11月15日 (金) |
七五三参り。例年に比べて寒い一日でした。 | |
12月12日 (木) |
社報『氏神だより』を新聞折込によって、氏子地域の各戸にお配りしました。 | |
12月15日 (日) |
各町氏子総代が参列のもと、当社の冬祭を斎行しました。 | |
12月16日 (月) |
元旦に進呈する干支絵盃が焼き上がりました。 | |
12月17日 (火) |
地元有志の方々によって、注連縄が編まれました。大小あわせて16本です。 |