歓昌坂から丸子城跡を歩く


日時2014年2月9日(日)
目的地静岡市駿河区
丸子城跡 139.8m  駿河峰分岐(峠)171m          標高差140m
コース
日程
東海道本線、改札口前7:00集合   概念図
東海道本線、改札口前7:00

山道
浜松駅(上り)7:04
静岡駅8:03
バスターミナルF番
8:18
牧之谷バス停
8:39
観音堂9:00
歓昌坂9:20
歓昌院10:00
紫屋寺(サイオクジ)10:3011:00
丸子城跡11:30
駿河匠宿12:0012:30
不動尊入口13:0013:15
静岡駅13:35
青葉通り、おでんフェア会場13:5015:25
静岡駅(普通列車)15:4015:45










   地図名 静岡西部 縮尺2、5万分の1
浜松駅16:57

 歩行時間  3時間 
コース
概要
  牧之谷の集落を進んでゆくと厄除け地蔵尊を祭ったお堂にぶつかります。周りは、年
代ごとの唐申塔。献燈秋葉山と書かれた石塔。左に分け入り、歓昌院坂へ。峠からはR1
(旧東海道)と三角形の丸子富士が見えます。峠からは歓昌院へ下ります。歓昌院に
はもともと川根町の笹間に祭られていた千手観世菩薩があります。先に進むと吐月峰、
紫屋寺(トゲッポウ、サイオクジ)があり、室町時代の中期の連歌師、紫屋軒宗長が草庵を
結んで閉居したところで、天下に知られた古刹で借景庭園があります。丸子城跡と駿
河匠宿に立ち寄ってから「おでんフェア」の会場に向かいます。
特記事項
交通手段JR東海道線を利用します
費用交通費 2,870円 参加費 500円 静鉄バス運賃 合計   円

個人装備雨具、着替え、ヘッドランプ、タオル、防寒着 非常食、帽子、
地図、磁石、手袋、行動食1食分
共同装備医薬品 
参加申込参加申し込み表により申し込んでください。