「印刷」にちょっと触れてみよう! 印刷の基礎知識

◆ 基礎知識編
- 印刷物の特徴・役割
- 印刷の定義
- 印刷の4方式
- 製版法の分類
- 印刷用語集

◆ 専門技術編
- オフセット印刷
- 凸版印刷
- グラビア印刷
- シルク印刷
- 主な印刷不良
- 抜きと抜き刃

◆ 用紙基礎編
- 紙の寸法
- 寸法と紙取り
- 判型の由来
- 洋紙・板紙規格要項
- 洋紙に関する諸算式
- 洋紙連量表
- 板紙連量表
- タテ目とヨコ目
- 洋紙・板紙の品目分類
- 主な添加物とその役割
- 紙以外の印刷基材

◆ インキ基礎編
- 光の色とインキの色
- インキの組成
- インキの種類
- 顔料の種類
- 主な添加物とその役割
- インキの主な耐性
- 油性インキとUVインキ
- インキと環境問題

◆ 関連リンク
- 印刷博物館
- 日本印刷技術協会
- 日本印刷産業連合会
- 東京都印刷工業組合
- 大日本印刷(株)
- 凸版印刷(株)
- リンテック(株)
- 王子製紙(株)
- 大日本インキ化学工業
- 東洋インキ製造(株)

◆ はじめに...

    紙の歴史があり

          製本の歴史があり

                印刷の歴史がある

●紙の始まり・・・
エジプトのナイル川に繁茂するパピルスから作られたもの(パピルスはペーパーの語源)。

●製紙法の確立・・・
西暦105年、中国で木綿のボロから紙を作る。

●製紙工場・・・
この製紙法が1190年頃西欧に伝えられ、製紙工場ができる。

●製本へ・・・
筆写、印刷された紙は初めは巻いたり、折ったりして保存されていたが、やがて綴じられるようになり、本の原型となる。

印刷の歴史略年表
発明者印刷法備考
蔡倫
(中国)
木版印刷
(紀元前105年)
紙を発明。中国では木版印刷が行われた。

最古の印刷物
(770年)
百万塔陀羅尼経が印刷。年代の明確な現存する世界最古の印刷物。
グーデンベルク
(ドイツ)
鉛合金活字製造法
(1445年)
現在においても利用されている。
セネフェルダー
(ドイツ)
石版印刷
(1790年代末)
この技法は、石版→ジンク版→アルミ版→ゴム版(ゴムブランケット)へと変わり、オフセット印刷の先がけとなる。
フォックス・タルボット銅版腐食法
(1859年)
銅版を塩化鉄で腐食することにより画線部を作り、そこにインキをつめて印刷する。
ヨセフ・スワンカーボン印画法
カール・クリッチェグラビア印刷法
(1864年)
フォックス・タルボットとヨセフ・スワンの方法を結びつけて発明された。

●今日では・・・
版(はんこ)を作る(製版)ために、重クロム酸コロイドの感光液を金属板に塗布しておき、ネガあるいはポジから焼きつけて現像し、板上に耐食膜を作ってから腐食させて、版の形状とする、写真製版法が広く利用されている。

◆ 関連トピックス...

印刷物の色質安定的管理

中小印刷会社の経営者育成を手がける学校法人日本プリンティングアカデミー(JPA、東京・文京、浜照彦校長)は色のバラツキを抑える新しい管理手法を開発した。色の混ざり具合や濃淡などを解析して図表で数値化する。同手法を組み込んだ測定装置で印刷物の品質安定に役立てる。

印刷会社は顧客の要求する色調を出すため、従来は「校正刷り」と呼ぶ試し刷りをもとに色覚評価をしていた。JPAが開発した手法は赤、青、黄の3色を混ぜ合わせ、濃淡が異なる3種類の灰色を紙に印刷。測定装置で色を読み込み、色ムラ、濃度、明度などを数値化し、JPAが開発した「QC鳥瞰図」と呼ぶ図表に表す。図表を見ながら赤を濃くしたり黄を少なくするなどの調整をする。

印刷機械大手の小森コーポレーションが専用ソフトを組み込んだ測定装置を開発。印刷OEM研究会に加入する印刷会社4社がすでに試験運用を始めている。同手法を採用すれば、印刷会社が他社に仕事を融通するような場合でも品質を安定させられるとしている。

◆ 印刷関連永久保存版特集...

医療医薬品・食品向け印刷物に求められる管理、作業環境

 1. はじめに・・・

 2. 品質管理に関する要求事項

 3. 作業環境に関する要求事項

 4. さいごに・・・

◆ 当サイトご利用に当たっての注意事項...

当サイトに掲載している内容には十分な注意を払っていますが、間違いや誤解を与えるような内容が含まれている場合があります。また、当サイトをご利用されたことによって生じた損害等に対しては一切の責任を負いません。

掲載内容は、印刷・出版関連業者、あるいは印刷に興味のある方を対象とする印刷に関する基礎的な知識が中心です。より専門的な知識や最新情報などは関連書籍を参照くださいますようお願い申し上げます。

◆ 更新履歴...

[12/04/26]
「印刷関連書籍」をご紹介するコーナーを設置しました。

[06/08/04]
「凸版印刷」「グラビア印刷」「シルク印刷」「抜きと抜き刃」の項目を作成しました。
全ページにおいて、表現や打ち込み間違いなどを修正しました。

[06/07/29]
サイト全体をリニューアルしました。

現在地 ホーム>印刷の基礎知識