宮崎 俊介
学部・学科 法学部・政治学科
出身地 埼玉県北葛飾郡杉戸町東埼玉病院  
血液型 典型的なA型
身長 165cm
体重 55kg
空手を始めたきっかけ 格闘技(道着を着てやるようなやつ)をやりたくて。友達に誘われて。
空手をやめようと思ったきっかけ 麻雀(笑)
空手歴 3年8ヶ月(半年のブランクを含む) (2002年12月現在)
他の格闘技歴 小学校の頃クラブ活動で柔道の真似事を一年ほど
主な戦績 第8回全関東空手道新人交流大会 中級 軽量級 準優勝
同大会奨励賞受賞(焼肉券だった。どういうわけか他の受賞者より沢山もらった)
得意技 カウンター、11連鎖全消し
好きな技 突き、折り返し
嫌いな技 前蹴り
趣味 スノーボード、バイク、音楽鑑賞
ニックネーム ざきっこ、ざきお、理論派(本当は違うのに〜)、雑学王、ほちっこ
対戦してみたい空手家 自分自身
ライバル 同級生のみんな
尊敬する人 (極真会館の)大貫直人選手、坂本龍一、五木寛之
好きな有名人 畑野浩子
好きな異性のタイプ かわいらしい人
空手の好きな部分 人間的に大きくなれる
空手の嫌いな部分 とっても痛い
ドラクエのレベル上げやアジア史のレポートが大変(ですよね大貫さん!)
世界中のUMA(未確認生物、ネッシーやチャンプ等の事)を現地に見に行く
コメント(拳友会について) 沢山の良い思い出を作ることができました。黒帯になったことに満足することなくもっと精進していきたいと思います。
コメント(何でも) 拳友会に在籍し、昇段できたことは自分にとって誇りです。
備考 入会後一時期ブランクがあったが、復帰後は個性派の先輩達にどんなにいじられても稽古に来続け(しまいには来過ぎといわれる)大きく実力を伸ばす。軽量級らしい軽快なステップワークと的確に効かせる攻撃は一級品で、大会では出場選手中最軽量にもかかわらず一本勝ちで勝ち上がり上位入賞するなど活躍。雑学に非常に長けているため、感性のみで生きている人が多い拳友会部員に重宝される。独特のキャラで先輩達にいろんな意味でかわいがられる。卒業後は一流企業戦士として働きつつも、後輩の試合やイベントに積極的に顔を出し(金も出し)拳友会を盛り上げている。





黒帯取得者名鑑


TOP