![]() |
700形は600形の5次車として製造されましたが、1500Vへの昇圧に備えた複電圧車輌として登場したことから別形式となりました。15m級の2両固定編成で、2年間で10両が製造されました。 600系と同様に定速制御が利きますが、こちらは20km/h〜70km/hで有効となっています。車体は350形と500形のものを流用していて、600形とは若干の違いがあります。 600形と共通運用が組まれていたため、京津線の東西線乗り入れ前は京津線でも運転されていました。乗り入れ開始&昇圧後は石山坂本線の専任として、600形とともに走っています。 |
製造初年:1992年(平成4年) | 制御方式:界磁位相制御 |