![]() |
念願かなって北海道に行ってきました!! 北海道は十数年ぶりです。以前は急行「はまなす」で越えた青函トンネルを今回は北斗星号で通過です。 いつかは乗ろう乗ろうと思い続けてはや何年か、あこがれの北斗星に初乗車です。 |
![]() |
側面の行き先表示は「札幌」。改めて「お〜、これから札幌行くんだぜ!」という気になってきます。 列車が動き出す一瞬の緊張感、やはりいいですなぁ〜。 発車して間も無くの車内アナウンス。日頃聞かない駅名はなんだか新鮮。 |
発車直後の車内アナウンスはこんな感じです。youtubeにアップしましたので左画面の三角形のボタンを押して下さい。 ハイケンスのセレナーデと北海道の駅名が旅情をそそりますねぇ・・・ |
さて、実はこの日は関東地方は台風通過直後。台風を追っかけるような形で私も北上することになってしまいました。仙台を発車するあたりから徐々に風雨が強まってきて何だか嫌な予感はしていたのですが・・・・ 仙台発車後、”おやすみ放送”が流され、車内も減光されました。もう寝るか。 ”おやすみ放送”の車内アナウンスはこんな感じです。youtubeにアップしましたので左画面の三角形のボタンを押して下さい。 |
![]() |
翌朝、目を覚ますとちょうど函館。♪は〜るばる 来たぜ は〜こだてへ〜〜 と口ずさみたい所でしたが、時計が気になり目を落とすと 「すっげー 遅れてる!!」 やはり台風のせいでだいぶ列車が遅れたようです。 |
![]() |
再び軽い眠りについた後、ぱっと目を覚ますと窓の外は朝日に輝く海!内浦湾の眺めが素晴らしい! う〜ん、来た甲斐あるって感じかな〜。ほどなく車内には車掌からの”おはよう放送”が。 |
”おはよう放送”の車内アナウンスはこんな感じです。youtubeにアップしましたので左画面の三角形のボタンを押して下さい。 しかしこの遅れじゃ、札幌の1レース間に合わねぇな・・・せっかく自分が一口持ってる馬が出るのに。これで連に絡みでもした日にゃぁ目も当てらんないっつーの。 |
![]() |
札幌到着後、急いでタクシーに飛び乗るも、競馬場に到着すると既に払い戻しの放送が・・・・ 「馬番連勝式、3-5、5050円・・・・・」 エーッ!俺の一口馬2着なの〜! 穴馬券取り逃したよ・・・・ガックリだな、こりゃ〜 ←パドック広々としてキレイでしたよ |
![]() |
スタンドとコースの間は芝生もあったりして、場内は小奇麗な印象です。日差しにグリーンが映えてとても気持ちの良い競馬場です。 |
![]() |
さて、この日はダート戦線で大活躍を続けたゴールドアリュール号の引退式が行われました。やはり印象に残っているのはライブで見た2002年の東京大賞典ですかね。 参考までに2002年の東京大賞典当日の大井の観戦記を読みたい方はココをクリック! |
![]() |
さて、自分の一口馬の疾走シーンも見逃したし、ゴールドアリュールも見たし・・・・ 新聞に目をやっても府中や中山で見れる面子だしなぁ・・・・。よし、明日行く予定だったけど、予定を変えて今日からばんえい見に行く事にするか! |