1レース・2歳馬戦といえばワカオライデンか、パークリージェントか
私の頭の中では血統から来るイメージが凝り固まっているようでして。でもパークリージェントの産駒好ききなんですよねぇ、何故か。見かけるとつい買ってしまいます。パークリージェントの産駒、マイネルヨースを追っかけてた頃の影響か・・・・ Aカネショウエース 牡2(大井:渡辺則厩舎) 石崎隆之騎手 父:パークリージェント 母:ルミナールロッサ 母の父:プライマリーU |
![]() |
2レース・時計が違いすぎ、楽勝当然
前走は相手が悪かっただけ。この相手ならね。 Aマルチリョウマ 牡2(大井:高岩隆厩舎) 的場文男騎手 父:タヤスツヨシ 母:ジョウシュウダイヤ 母の父:ディクタス |
![]() |
4レース・これで3連勝!
これでアイサルバトーレ号は3連勝。前走などは差し返す根性も見せており、ここは通過点か。 Bアイサルバトーレ 牡3(大井:赤間厩舎) 内田博幸騎手 父:ジェイドロバリー 母:アイヴオリーイメージ 母の父:サーアイヴァー |
![]() |
5レース、また珍しい種牡馬の産駒みつけました
カルラネイチャー産駒ですよ。現役時代はしもつけさつき賞やとちぎダービーなどを勝った北関東の名馬です。脚部不安から早めの引退となってしまいましたが、種牡馬入りしてからは産駒数の割には地方で活躍馬を出してます。ブライアンズタイムの血を引く地方出身種牡馬といえば同じ栃木のブライアンズロマンもいる訳ですが、北関東の大物同士の”種牡馬勝負”の行方はいかに・・・・ 写真のコトブキドリーム、今日は2着でした。 Kコトブキドリーム 牡4(大井:荒井隆厩舎) 内田博幸騎手 父:カルラネイチャー 母:ワカサフジ 母の父:スポーツキー |
![]() |
7レース・マーベラスサンデー産駒を応援しましたが
このエンゼルプランは2着でした。大きな声では言えませんけど、 サンデーサイレンスの後継一番星はマーベラスサンデーになるんじゃなかろうか、 なんて思ったりしてました。今のところはちょっと結果が出てないですね・・・。 Jエンゼルプラン 牝4(船橋:熊坂厩舎) 左海誠二騎手 父:マーベラスサンデー 母:シードランサー 母の父:マルゼンスキー |
![]() |
9レース・期待の若手騎手を応援しましたが
イチコウエンゼル、2着でした・・・。有年騎手(写真左側の10番)。 有年騎手は活躍してるからいいようなものの、写真右側の12番、早見騎手。1年1勝のペースじゃまずいっすよ。頑張ってくれよ〜 Iイチコウエンゼル 牡4(大井:矢作厩舎) 有年 淳騎手 父:ブラックタイアフェア 母:エンジェルインザモーニング 母の父:マウントリヴァーモア |
![]() |
10レース、私の本命はまた2着・・・・
今日はなんだか2着の馬の映像が多いです。・・・というのも私の”読み”が外れてるから。直線向いた時にこの馬が勝ちそう、という馬にファインダーを合わせてその馬を追ってるので。カメラで追ってる馬以外が内から突っ込んだり、外から交わしたりするとその馬を上手く撮れないんですよ(←言い訳)。大体、こういう読みが外れる日は馬券のほうも・・・(泣 @ジョンナムラ せん6(小林:山田秀厩舎) 内田博幸騎手 父:ヘクタープロテクター 母:マキシムメルシー 母の父:イブンベイ |
![]() |