[2002/10/28]

選挙カーと暴走族

 



「選挙カーと暴走族」

 世の中には似てるモノがある。

 例えば多摩川のタマちゃんで有名になったアザラシ。わしゃ、正直言っ
てアシカと区別がつかん。さらにオットセイとはどう違うんだ? 

 ヒラメとカレイも「左カレイの右ヒラメ」なのか「左ヒラメの右カレイ」なのか
忘れてしまうくらい、どっちがどっちか分からん。

 それから三つ葉とセリって似てる印象なんだが。ほうれん草と正月菜も
似てなかったっけ? 

 “かぼす”と“ゆず”と“すだち”はどうだろう。これは同じ種類だったか。

 そうそう、女優の水野真紀に水野美紀、酒井美紀に坂井真紀なんて、
時々どっちがどっちだったか混乱するぞ(笑)

と、このように(どのようにやねん)世の中には姿や名前が似ているモノ
がたくさんあるのだけど、そんな中で一見正反対に見えるのに、実はよく
似ているものを発見した。

 選挙カーと暴走族である。

 この2つ、考えてみるとかなり共通点がある。

 まずどちらも人がいない所では走らない。むしろ人が多い場所を選んで
走る。

 選挙カーの候補者は「○○でございます! ○○でございます! 選挙
では○○をよろしくお願いします! 」と、名前を連呼して自分を猛アピ
ールする。後ろで大音量の音楽が鳴ってる時もある。

 かたや暴走族。スロットルを連続してふかしたり、ラッパ(としか形容
できん)を鳴らしまくったりして、こちらも自分を猛アピールだ。やはり
大音量でガンガン、音楽を流してる時もある。

 また選挙カーには白手袋のオネエちゃん(ウグイス嬢? キャンペーン
ガール? )が同乗していることも少なくなく、時々、窓から上半身を乗り
出して手を振っている。

 おいおい、それは暴走族の車に乗ってる女(レディース? )も、よく
やってるぞ。いわゆる箱乗りだ。しかもウグイス嬢も暴走族女もやたら
嬉しそうに全身全霊で手を振っている。

 ウグイス嬢は時に小旗とかを窓から振ってるんだけど、暴走族もデッカイ
旗を振ってるな。

 選挙カーの屋根には「国民とともに歩む政治」みたいなキャッチフレーズ
というか自分の公約が掲げられているんだけど、族の車にも「夜露死苦
(よろしく)」とか「仏琥露棲!(ぶっころす! )」みたいなキャッチフレーズ
が書かれていることがある(笑)

 余談だが、ちょっとシャレッ気があってギャグセンスもある暴走族さん
だと、ユニフォームの背中に「猛忍愚娘(モーニング娘)」とか縫いこん
であったりする(笑)。ていうか、ギャグじゃなくて本気かもしれんが。

 また選挙カーも暴走族も記念日暴走が好きだ。選挙カーは選挙期間中
だけ暴走するし、特に投票日前日のテンションはものすごい。

 族も“初日の出”暴走とか、祭りの日暴走とかに気合いが入っている。

 さらに街中で違う政党の選挙カー同士がハチ合わせた日には、相手より
大きな声で話そうと次第にヒートアップ。最後はまるで子供のケンカのような
様相となる。

 同じように、族同士がハチ合わせた日にゃあ、スロットルのふかし合い、
ラッパの鳴らし合い、こちらは最後は“本当の”ケンカに発展する(笑)。

 とにかく選挙カーも暴走族も、やってることは「俺を見ろ! 俺を見ろ!
俺を見ろ! 」「私を見て! 私を見て! 私を見て! 」で、まるっき
り同じなんだけど、1つだけ違う点がある。

 それは相手に迷惑をかけている自覚があるかないかだ。

 もちろん暴走族は自覚がある。というか確信犯だ。

 だがどうやら選挙カーにはその自覚がないようだ。あるいはあっても知
らぬふりか。

 「△△区民の皆様、お騒がせしております、ご迷惑をかけております」と
最初に言っておけば免罪符になるとでも思っているのか、有権者が家にい
る時を狙って来るのだろう、日曜の朝なんぞに住宅街をグルグル回る選挙
カーがいる。

 世の働いている人々にとって、日曜の朝がどれほど貴重な時間か分から
ないセンスの持ち主になど政治家になってほしくないし、一票も入れたくない。

 だから毎回名前を覚えておいて、選挙の時、絶対その人には投票しない
ように決心するのだけど、あれほど名前を連呼されているのに、いざ投票
の時、私はその候補者の名前を全く覚えていないのだよ。不思議だ。

 候補者も、費用対効果ならぬ連呼対効果がないことを、そろそろ気づく
べきだと思う。

 大体そんなにアピールしたいのなら選挙の時だけでなく、普段から回れ
ばいいものを。

 その点、まだ暴走族のほうが普段から暴走行為に精を出している分だけ、
そして迷惑をかけていると自覚している分だけ、ある意味マジメと言える
のかもしれん。

 しかしこうしてみると、一番遠くにあるもの、正反対にあるように思えるもの
って、案外一番近しい関係なのかも。警察とヤ○ザとか。

 山手線でも、新宿を出た直後の電車にとって、一番近くて一番遠い駅
って新宿だもんな。この例えって、ちょっと違うか(笑)。
失礼しました。(^ ^;)ゞ


☆ ☆ ☆ あとがき ☆ ☆ ☆ 

アザラシのタマちゃんは、完全に“東京アザラシ”になってしまったみた
いですね。北海道の仲間とか恋しくないのかな。
これはもう一つの「北の国から」でしょうか(笑)

 

book1.gif
つぎ

 

book1.gif - 684Bytes          book1.gif - 684Bytes
もくじ           表紙