「布団乾燥機とADSL」
今月初め、メールアドレスを変更しましたというお知らせをしてから2
週間ほど全くネットに繋いでいなかったのだが、その理由はNTTの料金
サービス、テレホーダイとタイムプラスを先月で解約してしまったからで
ある。
思えばこの1年余り、テレホの助太刀がなければ私など毎月の電話料
金に確実に斬り殺されていた。ありがとう、テレホにプラス。なんか助さん、
格さんみたいだ。
で、なぜそんな頼もしい助っ人たちを切り捨て御免にしたかというと、
ADSLに本格移行したからなのである。
うーむ、それにしてもADSLなんて自分には一生縁のないものだと思って
いた。
苦しい生活をしていたからだろうか、いつからかお金のかかりそうなもの
はすべて自分には関係ないような気がして、ハナっから詳しく調べないよう
になっているのであるよ。
一昨年の布団乾燥機がそうだった。布団を干すスペースがないこの部屋、
当時の私の布団は今にもキノコが生えてきそうなとんでもないことになって
いたのだが、それを機械で干すなどという発想はどこをどう突いても出てこ
なかった。
代わりに思いついたのが、近くにある公園(vol:012「猿少女」の公園)
の鉄棒に布団をかけて天日干しにするというアイデアだったのだが、しょ
せんは単なる思いつき、そううまく事は運ばなかったのだねえ。
平日を狙って行ったのだが、公園は幼児とその母親たちの楽園であった。
そんな楽園に、布団を亀の甲羅のように背負った男がノコノコ現われた
のだから好奇心旺盛な子供たちの餌食にならないわけがない。
たちまち「ココでねるの?」「ほーむれす、ほーむれす」ととり囲まれ、
母親たちからは警戒奇異の目を向けられ、私はほうほうのていで逃げ
帰ってきたのであるが、何のことはない、布団を背負って公園を往復し
ただけの普通に怪しい人だった。
それからはガスコンロをガンガンに焚いて部屋を暖めてみたり(ワシは
暖房器具を持っていないのであるよ)、ドライヤーで温風を当ててみたり
と試行錯誤を繰り返してみたが、どれも効果のないことを悟ると私はすっ
かり人生を投げ、それからまた1年近くをキノコの苗床の上で過ごした
のだった。
だが日に日に悪くなる体調の一因がどうやら腐った布団にあると「ある
ある大辞典」で知った私は、もう矢も盾もたまらず池袋のビックカメラへ
出かけた。
布団は思った以上に高く、今のキノコ布団を粗大ゴミに出す費用も入れ
れば相当な出費だった。世にも情けない顔でうなだれていた私に店員が
ひとこと助言した。
「布団乾燥機で干したらよろしいんじゃないですか」「え? だって布団
乾燥機って高いんでしょう?」「いえ、五千円くらいなものですよ」「ご、
五千円?!」「はい」「最近はそんなに安いんですか!?」「最近というか、
ずっとそんなもんですが」「…」
私は思いっきり思い込んでいたのだ。仮にも太陽の代わりに布団を干す
機械、相当な代物で値段も張るに違いないと。
だが実際、乾燥機は下の階で4980円で売っていた。しかもなんてコン
パクトなんだ!こんな小さな野郎がホントに太陽の代わりになるの?さら
にダニ退治はもちろん、少ない枚数なら洗濯物を干す機能までも付いてい
るではないか。
まだ半信半疑ではあったものの背に腹は代えられない私はさっそく貯ま
っていたポイントを使って乾燥機を購入、速攻で部屋に帰るやキノコ布団
に闘いを挑んだのだった。
もの凄い威力だった。
その成果はまず私のメガネが白く曇り、窓におびただしい結露となって
現われた。目には見えないが布団の中の水分がすさまじい水蒸気となって
部屋にたちこめたらしい。
しかしワシはとんでもなく恐ろしい布団を使っていたのだな。私は文字
通りウォーターベッドで寝ていたのだ。
それから深夜まで何回も何回も乾燥機をかけた。かけるたびに布団は
フカフカになっていき、私の心もフカフカになっていった。
私の脳裏に子供にからかわれ母親から警戒され、ガスコンロやドライヤ
ーを当てた涙ぐましい光景がよみがえって、私は自分が本物のバカであっ
たことを悟った。
その夜、私は大げさではなく何年かぶりに熟睡したように思う。
今回のADSL導入もそれとまったく同じだった。
安くなったとは言え、まだまだ高嶺の花だと勝手に思い込んでいた。
だが最近友人がADSLにしたので、この機会に私も詳しく調べてみた
のだ。
そしたら、なんと!ほとんどコスト的に変わらないではないか。という
かADSLの方が安くすらなる。
早く帰ってきても23時まではネットに繋がず、昼夜逆転で体調をおか
しくし、テレホタイム以外はストップウォッチ片手にネットに繋いでいた
涙ぐましい光景が脳裏をかすめ、私は自分が本物のバカであったことを
悟った。
思い込みは怖い。
布団乾燥機、ぜひお薦めである。ダニは殺す、布団はフカフカになる、
洗濯物は干せる、アタッチメントで靴も干せる。それにこれから梅雨だし、
私のように花粉症だと今の時期は部屋の中で洗濯物を干すのでどうしても
布団がキノコ野郎になってしまう。
それから女性は足元が冷える人が多いと思うんだけど、足元暖めという
機能も付いていて冬とかポカポカで寝られるのです。
小さな身体にこれほどの実力を持っているとは本当に驚き。
って、俺はテレビショッピングの日本文化センターか。
でも皆さんの声が聞こえてくるようだ。
「仙人、今頃気付いたの?」
その通りです。布団乾燥機もADSLも気付くのが遅かった。
だけどネット環境が光やら何やらでさらなるブロードバンドになったら、
メルマガにも平気で動画とか付けて配信するようになるんだろうか。
うーむ、すごい時代になったものです。
☆ ☆ ☆ あとがき ☆ ☆ ☆
今回は久しぶりに日記みたいになりました。
って、これのどこが日記やねん。
フレッツは割高になるので私はACCAにしましたが何の問題もありませ
ん。今のところは(汗)。
といっても私は別にACCAの回し者じゃありませんよ。
スピードもそうですが、この時間に配信できることが一番嬉しいですな。