150820(水) キリンチャレンジカップ 日本代表−ナイジェリア代表 国立 3−0


150820
ジーコジャパンになってから、ホームゲームでの勝利がない。今日こそはと期待したいところであるが、本日の相手は、ナイジェリア。ナイジェリアはW杯後、14戦で7勝5分2敗の成績である。2敗はブラジルとジャマイカであるので、かなり気合いを入れないと勝てないはずである。しかもいわゆるコジンギ(個人技)の国であるから、多少の努力では止められないはずである。チケットは当初入手できなかったが、友人から譲り受けてなんとか会場入りを果たす。

なんでもオコチャが来日していないらしいとの情報がはいり、なめられてるのかなぁとも思うが、試合開始を待つ。ちなみに君が代は、真矢みき。さすが元宝塚男役。かっこいい。試合の詳細は、他サイトを参照して欲しいが、キックオフ早々、日本がチャンスをつかむ。今日は結構違うかもと考えた矢先、58秒で高原が得点。あまりにもあっけなく決まってしまったが、大喜びであることには変わりない。ナイジェリアが調子を出す前に先制するとは。大変すばらしい。

ナイジェリアの調子が出ないうちに、かなり攻め続け、前半39分に高原がさらに追加点をあげる。応援席はもうお祭り状態。しかし、こんなことになるわけがないとの不安が常によぎる。しかし、ナイジェリアのいわゆる個人技が出たなぁと思ったのは、結局2回くらい。あとは、パスカットがものすごくうまいといったくらい。もっと滅茶苦茶に強いナイジェリアを見たいような気もするが、まぁ贅沢な悩みか。

後半になってからは、さらに中村俊輔からの素晴らしいパスを遠藤が右から駆け上がってがっちりきめて、3点目をあげる。まぁ、このようにうまくいく試合もあるのだということで、お祝いで試合終了後、外苑前のおしゃれな居酒屋「唐変木」で一席してから、銀座に向かい、祝勝会はまだまだ続く。ちなみに、「唐変木」とは、「気のきかない人物やわからずやなどをののしっていう語」であるそうである。なにかといろいろと勉強になる。


ねつれつおうえんなきろく。

しべりあさっぽろしみずおきなわかんぼじあ

おたよりホームZERO