150504(日) J2 第10節 大宮アルティージャ−湘南ベルマーレ 大宮 0−0
150504
本日開催されるJの試合は、本試合のみである。全国からJリーグファンが集まってくるに違いないので、あわてて大宮公園に向かう。やはり多数の観客が集まっていると思われたが、どうやら大宮競輪が開催されており、そちらのお客さんも多いことに気づく。スタジアムに到着するとちょうど焼きそばができたてなので、早速いただく。多少太い麺である。
現在、水戸が2位、大宮が3位であるので、大宮が勝利してしまうと順位が入れ替わってしまう。そこで湘南を応援せねばならぬと思い、何となくそれらしいスタイルということで、ナイジェリア代表の黄緑のレプリカで登場する。しかし、あいにく周囲は大宮色のオレンジ色に染まっており(しかも試合前にビブスを配っていたらしい)、黄緑でいるのはかなり美しくない。
そこで、売店に急行したところ、川崎に移籍してしまったパナマ代表のバルデスのレプリカ型Tシャツがなんと半額で販売されているではありませんか。緊急に購入することにして、早速着用する。これで、大宮サポーターに溶け込むことができる。しかし、真意は湘南に勝ってもらいたいところであるが、大勢の声に溶け込んでしまい、大宮を応援することにする。
試合の詳細は他サイトを参照して欲しいが、湘南のFWリカルドがものすごく強く見えるもののなかなか機能せず、一方、湘南のDF白井が冷静に守るため(どうも湘南の選手に目がいってしまう)、大宮のFWバレーも一人でボールを持ちすぎてしまって攻めあぐねるといった、両チームともあまり得点につながらない一進一退の状態であり、そのままスコアレスドローとなってしまった。後ろで応援していたおじさんは、全然面白くない!と怒り続けていたが、それなりに楽しめる試合であった。
本日の引き分けのおかげで、水戸は本日も2位をキープすることとなった。まことに喜ばしいことである。また、後で、聞いて驚いたのであるが、なんとこのカード昨年は4戦とも引き分け(しかも、うち3試合がスコアレス)であったそうだ。せっかくなはなしであるので、できれば今年も続けていただきたいものである。
|
ねつれつおうえんなきろく。
|
|
しべりあ
|
さっぽろ
|
しみず
|
おきなわ
|
かんぼじあ
|
|
おたより
|
ホーム
|
ZERO
|