■パイロット
今日、副操縦士を友人に持つ女性に聞いたところ、機長と副機長は同じ食事は摂らないという。なぜなら、万が一、食事にアタってしまった時に操縦桿を握る人がいなくなるのを防ぐためだという。
では副か正が食事にアタってしまったとして、機長はトイレに行くの? っていうか、彼らは飛行中にトイレで用を足すことがあるのか? もっと言えば、あなたは機長が「ちょっと失礼」ってコックピットを立って、機体の一番奥に向かうのを目撃したことはありますか?
ひょっとすると、操縦席の脇に、スコップの柄のようなレバーがある。あれを引くのは飛行機を動かすためではないのかもしれない…。半分だけ引いたら“小”、全部引いたら“大”のための穴が座席の中央に開くようになっているのではないか。
そういえば、機長からの機内アナウンスの途中で、機長の声がうわずっている時が、たまに有るような無いような……。
(2004-09-14/K)
もし今日そんな話をしていたバーに、パイロットがいたら「ちげーよ!」と思っていたに違いない。が、空想は自由。無知はステキな時間をくれる。(C)