Think again to think widely. |
Before(3/8) |
Next(3/10) |
|
3月9日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2006 |
2005 |
2004 |
|
■自分の時間、他人の時間
あの子が、もう高校3年生か。 あの子が、もう社会人か。
時が経つのが早いのも当然である。他人の前に自分の人生が日々追われるように進んでいるのだから。それに加えて、首相の生活も追っているし、社長も追っているし、タレントも追っているのだから。
ときたま思い出す従兄弟などの人生は、折り返し地点とゴールしか見ないマラソン観戦のようなものだ……。
と、思っていたら、いまはブログがあり、日記として書き込んでいる場合、日々彼らの動向を知ることとなる。外国にいたって同様だ。
自分の時間に他人の時間が、いと深く入りにけり(入りこんでいるものだなぁ)。
(2005-03-09/K)
|
|
読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ「あいづち」を。押すだけ。よろしければ続けてコメントも。
|
|
|
|
|
Columns by Day 月・日からコラムを見る |
|
|
Writers' Profile 研究員プロフィール |
|
|
■You may link to this page without asking permission.■
(C) shink-tank 2004-2006 All Rights Reserved.
|