Think again to think widely.

雑音に敏感であることの美徳


Before(1/7) Next(1/9)
1月8日
2005 2004
 2005

■スウッシュ

「いつか遊びがモノを言う」

NIKEの新CMのコピー。
年明け早々、いいコピーに遭遇した!
オンエアは昨年末からしていたそうだが、実際見たのは今日が初。

「好きこそものの上手なれ」というコトバ同様、まず、“好き”であることが大前提。いやいや通っていたお稽古ごとや、友達にのっかって参加したサッカー部のマネージャー業は案の定長続きしなかった。そんな反省点をふまえ、何事も「流行だからかじっとくか」などという失礼な動機から取り組むのはやめよう、好きなモノ・コトを見極めようと再認識した。

こういったキモチや行動を上昇させてくれるコトバをひらめきたいし言われたい。
今年、どうやら私の歳は前厄らしいのですが、そんなことも気にならない右肩上がりの気分です。


(2005-01-08/C)



 2004





読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ「あいづち」を。押すだけ。よろしければ続けてコメントも。

Columns by Day 月・日からコラムを見る
JAN FEB MAR APR MAY JUN
JUL AUG SEP OCT NOV DEC
Writers' Profile 研究員プロフィール
(K) (C) (#T) (EC) (B)
■You may link to this page without asking permission.■
(C) shink-tank 2004-2005 All Rights Reserved.