おはなしのほし
lutmey yuQ |
伊曾保物語 中 第十三 犬、肉(ししむら)の事 ある犬、 肉を咥へて 川を渡る。 眞中にて、その影、 水に映りて大きに見えければ、 「我が咥ゆる所の肉より大きなる」 と心得て、これを捨てて、 かれを取らんとす。 故(かるがゆえ)に、 二つながら、これを失ふ。 その如く、重欲心の輩(ともがら)は、 他の寶を羨み、事にふれて貪るほどに、 忽ち天罰を蒙る。 我が持つ所の寶をも、失ふ事あり。 |
'ISopo' lutmey paq cha', lut wa'maH wejDIch Qogh, Ha'DIbaH ngogh lut wa' Qogh, nujDajDaq Ha'DIbaH ngogh qengtaHvIS bIQtIqDaq chIq. botlhDaq, bIQDaq tIn QIbDaj 'e' leghmo', {Dochvetlh tIn law' Ha'DIbaHwIj tIn puS.} 'e' Qub, Ha'DIbaHvam polHa', 'ej Dochvetlh Suq 'e' nID. vaj cha' chIlpu'. vaj, latlh qengHoD ghal nuv qurqu', Hochlogh ghungtaH, SIbI' chal bIj Hevbej. qengHoD ghajbogh chIllaH. |
<用語解説> | |
Qogh | クルーグ、クリンゴンの動物(ここでは犬の代はり) (n) |
ngogh | 塊 (n) |
QIb | 影 (n) |
polHa' | 捨てる (v) |
ghal | 羨ましがる、ねたむ (v) |
qur | 貪欲な (v) |
bIj | 罰 (n) |
qengHoD | 宝、略奪品 (n) |
lutvam ngaS tera' DIS wa'SaD javvatlh vaghmaH Hut Se'vIr paq. *'ISopo'* lutmey mughlu'ta'bogh. -mughmeH mu'mey- lo'laHqu'ghach: /treasure/ lIw 'oH mu'vam'e'. ※万治二(1659)年刊、「伊曾保物語」(イソップ寓話)より。 「二兎を追ふ者一兎をも得ず」の判りやすい別バージョンだと言へます。 いちいち書きますが、本文中の「咥へて」などは原文のママで(正しくはヤ行活用で「咥えて」)、私の誤りではありません。(アホみたいに何度も何度も見直して写してます(笑)) 茶月夜葉 2012.11.05 |
もどる |