もえたん・おぶ・くりんごん!
tlhIngan Hol moye’tan |
Lesson 5 〜potlhbe'chugh yay qatlh pe''eghlu'?〜 | ||
くりんごん | かいせつ | |
jIl 【じる】 |
名詞 | 近所の人、隣人 (neighbor) |
用例 | ★俺の近所はいい人ばかりだから、俺を怪しまない。 ☆ QaQmo' Hoch jIlpu'wI', munubbe'. | |
オクランド博士の隣人の名前が "Jill" だったのがなんか関係あるみたいだよ。 | ||
juH 【じゅーふ】 |
名詞 | (建物としての)家、住宅 (home) |
名詞 | juHHom 小家屋、いなか家、コテージ (cottage) | |
名詞 | juH'a' 屋敷、大邸宅 (mansion) | |
名詞 | juHqo' 故郷、ふるさと、生まれ故郷、本国 (homeworld) | |
用例 | ★俺の家の2階には特殊な部屋があって、その部屋からは外に音が漏れないようになってるのさ。 ☆ juHwIj rav cha'DIchDaq pa' le' tu'lu', pa'vetlhvo' HurDaq wab QoylaHbe' vay'. | |
家族・血統としての「家」は tuq というよ。 | ||
ruv 【るーう"】 |
名詞 | 正義、公正、正当、妥当 (justice) |
用例 | ★勝った者だけが正義なのさ! ☆ ruv ghaH charghwI''e' neH ! | |
QonoS 【くぉぅのしゅ】 |
名詞 | 日誌、日記、航海日誌、雑誌、機関誌 (journal, log) |
用例 | ★彼女の日記に書かれた内容は、他の人に見せることは出来ない。 ☆ latlh ghotvaD QonoSDaj mu'mey'e' ghItlhbogh 'anglaHbe'. | |
クリンゴンの母星クロノス Qo'noS [ くぉっのぅしゅ ] と似てるから発音に気をつけよう。 | ||
ngan 【んがん】 |
名詞 | 〜人、住人、居住者、住民、生息動物 (inhabitant) |
名詞 | tlhIngan (とぅりんがん) クリンゴン人 (Klingon (person)) | |
名詞 | tera'ngan (てらっんがん) 地球人 (Terran, Earther (person)) | |
名詞 | vulqangan (う"ーるかんがん) ヴァルカン人 (Vulcan (person)) | |
名詞 | romuluSngan (ろぅむるしゅんがん) ロミュラン人 (Romulan (person)) | |
名詞 | qarDaSngan (かるだしゅんがん) カーデシア人 (Cardassian (person)) | |
名詞 | verengan (う"ぇれんがん) フェレンギ人 (Ferengi (person)) | |
名詞 | DenIbngan (でにぶんがん) デネブ人 (Denebian (person)) | |
名詞 | 'orghengan (おるげんがん) オルガニア人 (Organian (person)) | |
名詞 | reghuluSngan (れぐるーしゅんがん) レギュラン人 (Regulan (person)) | |
名詞 | yIrIDngan (ゅいりどぅんがん) イリディアン人 (Yiridian (person)) | |
名詞 | Hur'Iqngan (ふーるっいくんがん) ハーク (Hur'q (person)) | |
用例 | ★その街では、住民たちが宗教団体に向かって「この街から出て行けー」と叫んでいる。 ☆ vengvetlhDaq lalDan DIvI'vaD { vengvamvo' yIghoS! } jachtaH nganpu'. | |
「火星人」はたぶん、ma'rISngan (まっりしゅんがん) になると思うよ。 | ||
majQa' 【まーじくぁっ】 |
感嘆詞 | 「良くやった」、「見事だ」 (well done, very good) |
用例 | ★この素晴らしいフィギュア、あなたが作ったんですよね? 見事です! ☆ HewHomvam 'IH DachenmoH qar'a', majQa'! | |
vang 【う"ぁんぐ】 |
動詞 | 行動する、行なう、実行する (act, take action) |
用例 | ★彼は力いっぱい自分の意見をいうだけで、まったく行動しない。 ☆ pe'vIl vuDDaj jatlh neH 'ej not vang. | |
Dung 【どぅーんぐ】 |
名詞 | (位置的に)頭上の、上、上方、の上に (area overhead, area above) |
用例 | ★卵から生まれたのは、胴の上に2本のシッポがある生物だった。 ☆ QImvo' bogh vay', ro DungDaq cha' tlhuQDu' ghajbogh yagh 'oH. | |
数とか能力が「上」っていうときは使えないよ。 | ||
chu' 【ちゅーっ】 |
動詞 | 新しい、新入の、新人の、新品の (be new) |
名詞 | De' chu' ghItlh 新聞 (newspaper) | |
用例 | ★彼は、3日前に新しいゲームを遊び始めたのに、今日は別のゲームをやっている。 ☆ wejHu' Quj chu' reHchoH 'ach DaHjaj latlh Quj reHtaH. | |
-'a' 【-っあっ】 |
名詞接尾辞1 | (拡大辞)大−、強−、主−、主な、重要な (augmentative) |
名詞 | bIQ'a' 海、大洋 (ocean) /(bIQ=水 (water)) | |
名詞 | SuS'a' 強風、烈風 (strong wind) /(SuS=風 (wind, breeze)) | |
名詞 | mIv'a' 冠、王冠 (crown) /(mIv=ヘルメット、兜 (helmet)) | |
名詞 | vaS'a' 大会堂、グレート・ホール (Great Hall) /(vaS=講堂、集会場、ホール (hall, assembly hall)) | |
名詞 | toy'wI''a' 奴隷 (slave) /(toy'wI'=召使い、使用人、家来、従者、しもべ (servant)) | |
名詞 | chob'a' 主要通路 (main corridor) /(chob=通路、廊下 (corridor)) | |
用例 | ★彼は、毎年海に行くが、水には決して入らない。 ☆ Hoch DIS bIQ'a'Daq jaH, 'ach not bIQDaq 'el. | |
これは拡大辞っていって、くっつけた名詞をより大きく・より強く・より重要に変化させるよ。 単に外見的な大きさだけじゃなくて、役割や重要度が増すところに注意だよ。 「召使い」が「奴隷」になるのは服従の度合いが「強く」なるからなんだね。 | ||
-chuq 【-ちゅーく】 |
動詞接尾辞1 | お互いに〜する、〜し合う (each other, one another) |
用例 | ★地球人はお互い殺し合ってばかりで、まるで進歩が無い。 ☆ reH HoHchuqtaH tera'nganpu', Duvbe'chu'. | |
これを使うとき、接頭辞の主語は複数形で、目的語は「なし」のものに限られるので気をつけてね。 | ||
tIn 【てぃん】 |
動詞 | (形・規模などが)大きい (be big) |
用例 | ★日本の街は、ちょくちょくとても大きいトカゲに壊滅させられてる。 ☆ pij lung tInqu'mo' Dej nIpon vengmey. | |
「小さい」は mach というよ。 | ||
-laH 【-らふ】 |
動詞接尾辞5 | 〜出来る、〜する事が出来る、〜が可能である、〜し得る (able, can) |
名詞 | laH 出来ること、能力、技量 (ability) | |
動詞 | lo'laH 価値のある、高価な、貴重な、有用な、役に立つ (be valuable) | |
動詞 | lo'laHbe' 価値の無い、無用の、役立たずの (be worthless) | |
名詞 | lo'laHghach 価値、重要性、大切さ、評価 (value) | |
用例 | ★君には、僕を撃つことは出来ないよ。 ☆ choqIplaHbe' SoH'e'. | |
同じ第5類動詞接尾辞の -lu' と同時に使えないのが困ったところだね。 | ||
ngaD 【んがど】 |
動詞 | 安定している、しっかりしている、腰のすわった、平衡を保っている (be stable, be balanced) |
動詞 | ngaDmoH 安定させる、固定させる (stabilize) | |
名詞 | ngaDmoHwI' スタビライザー、安定装置 (stabilizer (component of a ship)) | |
名詞 | Duj ngaDHa' <スラング> 無責任な者、規律のない者、しつけのできていない者 (irresponsible person, undisciplined person) | |
用例 | ★やっと彼女の精神は安定したが… そのうちにまた怒り出すぞ。 ☆ tagha' ngaDchoH yabDaj 'ach... tugh QeHqa'moHbej. | |
スラングの Duj ngaDHa' は直訳すると「不安定な船」って意味だよ。 | ||
matlh 【まとぅる】 |
動詞 | 忠実な、義理堅い、忠誠心のある (be loyal) |
動詞 | matlhHa' 不忠実な、不義の (be disloyal) | |
用例 | ★その少女はひざまずき、「ご主人様、私はあなたの忠実なしもべです」と言った。 ☆ tor be'Homvetlh 'ej { pIn''a'wI', toy'wI'lI' matlh jIH } jalth. | |
qar 【かる】 |
動詞 | 正確な、的確な、精密な (be accurate) |
用例 | ★昨日、あの娘と一緒に歩いてた…よね…? ☆ wa'Hu' nItebHa' be'Homvetlh bIyIt... qar'a'? | |
動詞の次か、文節の最後に qar'a' と続けると、「〜だよね?」「〜ですね?」という意味になるよ。 良く使われるので憶えようね。 | ||
pIq 【ぴく】 |
名詞 | (「数字−時間の単位−pIq 」で)x後 (time period from now (future)) |
用例 | ★このメッセージは5秒後に消滅する。 成功を祈る。 ☆ vagh lup pIq ngab QInvam. Qapla', jIm. | |
「x前」は ret だよ。 wej tup ret で「3分前」、wa' rep ret で「1時間前」になるんだね。 | ||
-mo' 【-もぅっ】 |
動詞接尾辞9 | なぜなら、〜なので、〜だから、〜のため、〜したせいで (because) |
名詞接尾辞5 | 〜のため、〜のせいで、〜の結果、〜によって (due to, because of) | |
用例 | ★このフィギュアを手に入れることが出来て、俺の心は満たされた。 ☆ HewHomvam vISuqlaHta'mo' buy'choH tIqwIj. | |
同型で同じ意味なので、憶えやすいよね。 | ||
qon 【こぅん】 |
動詞 | 記録する、書き留める、録音・録画する (record) |
名詞 | mIllogh qonwI' カメラ (camera) | |
名詞 | mIllogh qonwI' qoSta' フィルム (film) | |
用例 | ★彼は、いろんな装置を使ってその少女の情報を記録している。 ☆ janmey Sar lo'vIS be'Homvetlh De' qontaH. | |
名詞の "record" は ta というよ。 | ||
-qa' 【-かっ】 |
動詞接尾辞3 | 再び〜する(し始める)、また〜する(し始める)、再開する (do again, resume) |
用例 | ★また宇宙人が地球を侵略してきて、またヒーローが地球を守った。 ☆ tera' yotqa' novmey 'ej tera' Hubqa' Sub'e'. | |
「一度やめた事を再び〜」という意味を含んでいるので、注意してね。 | ||
Har 【はる】 |
動詞 | 信じる、正しいと思う、(〜と)思う (believe) |
用例 | ★あの博士は偶然3人の少女が生まれたって言ってるけど、信じる? ☆ bong bogh wej be'Hom jatlh Qelvetlh, DaHar'a'? | |
pay 【ぱぃ】 |
動詞 | 後悔する、悔しがる、残念に思う (regret) |
用例 | ★フィギュアを改造するのにえらいエネルギーを使った事を、後悔してないか!? ☆ HewHom DachoHmeH HoSlIj law' Dalo' 'e' Dapay'a'? | |
joj 【じょぅじ】 |
名詞 | 〜間、〜の間、の中間 (between, area between) |
用例 | ★僕と彼女の間には、多数の障害がある。 ☆ jIH ghaH je jojDaq waQwI' law' tu'lu'. | |
日本語と同じ「名詞−名詞−joj」の語順で良いので楽だよね。 | ||
qaq 【かーく】 |
動詞 | 望ましい、好ましい、〜の方が良い (be preferable) |
用例 | ★中心の球体を撃つ前に、他の4ヶ所を撃った方が良い。 ☆ botlh moQ DaqIppa' latlh loS Daqmey DaqIp 'e' qaq. | |
botlh 【ぼぅとぅる】 |
名詞 | 中心、真ん中、中心点、中央、核心、センター (center) |
用例 | ★獣が世界の中心で愛を叫んだ。 ☆ qo' botlhDaq bang jach Ha'DIbaH. | |
用例はエリスンの方だよ。 「世界の中心で〜」の「中心」は原題では heart なんだけど、都合上ここでは center にしてあるよ。 |
くりんごん | かいせつ | |
lung 【るーんぐ】 |
名詞 | トカゲ、サンショウウオに似た動物 (type of animal, lizard, salamander) |
名詞 | toqvIr lung トクヴィリアン・スカンク (Tokvirian skink) | |
用例 | ★15階建てのビルより大きいトカゲが、日本にまた現れた。 ☆ nIponDaq narghqa' lung'e' tIn law' wa'maH vagh rav qach tIn puS. | |
「トカゲ、サンショウウオ、ドラゴン、スカンク」は全部 lung に訳されるよ。 「イモリ、ヤモリ、イグアナ」あたりも間違いなくそうだろうね。 | ||
-bogh 【-ぼぅぐ】 |
動詞接尾辞9 | (関係代名詞)〜する〜 (which) |
用例 | ★寝ている彼女を起こすには、何か武器が必要だと思う。 ☆ QongtaHbogh ghaH vIvummoHmeH, 'utlaw' vay' nuH. | |
nIm tlhutlhtaHbogh vIghro'('e') で「ミルクを飲んでいる猫」、nIm'e' tlhutlhtaHbogh vIghro' で「猫が飲んでいるミルク」になるので憶えておいてね。 「飲む側」と「飲まれる側」が変わらないからOVSの語順のままなんだね。 | ||
SuQ 【しゅーく】 |
動詞 | 中毒性の、有毒の (be toxic) |
用例 | ★このゲームは中毒性があるから、やっちゃダメだ! ☆ SuQbejmo' Qujvam yIreHQo'! | |
nub 【ぬーぶ】 |
動詞 | うすうす気づく、怪しいと思う、容疑をかける、疑う (be suspect) |
用例 | ★彼女の声は美しいが、顔も美しいかは疑わしい。 ☆ ghoghDaj 'IH 'ach qabDaj 'IH je 'e' vInub. | |
mIl 【みる】 |
動詞 | 以前は尊敬された (be formerly honored) |
用例 | ★子供の頃、彼は天才だと尊敬されていたが、落ちぶれてしまった。 ☆ loDHom ghaHDI' wIgh ghaH 'ej mIl. | |
「名誉を損失した」という意味を含んでて、失墜した・落ちぶれた人について形容するときに使う言葉なんだよ。 | ||
chuS 【ちゅーしゅ】 |
動詞 | 騒々しい、やかましい、ざわついた (be noisy) |
用例 | ★彼女は弟の友人たちに向かって「うるさいっ!!」とどなった。 ☆ loDnI'Daj juppu'vaD { SuchuS!! } jach. | |
rav 【らう"】 |
名詞 | 床(ゆか)、(建物の)階、フロア、(海の)底 (floor) |
用例 | ★1階では、緑のスライムを3匹殺せ。 ☆ wa' ravDaq wej HuHmey SuD yIHoH. | |
「床」には他に「階と階を仕切る床/天井(天井の上側の面が上の階の床になっているもの)」の tlhoy' SaS があるよ。 「最上階の天井(その天井より上の階がないフロアの天井)」はまた別に pa' beb というので気をつけてね。 | ||
pep 【ぺぷ】 |
動詞 | 持ち上げる、(旗などを)掲げる、高める、引き上げる、上昇させる、出世する、育てる、(倒れたもの・身体などを)起こす (raise) |
用例 | ★少女たちの育てた赤ちゃんが、突然成長した。 ☆ pay' nenchoHpu' ghu'e' peppu'bogh be'Hompu'. | |
これは単純に英語の "raise" に対応しているので、やたら用途が広くて使える単語だよ。 | ||
Qorgh 【くぉぅるぐ】 |
動詞 | 〜を世話する (take care of, care for) |
用例 | ★彼女は、一日中 馬の世話をしているが、乗ることはできない。 ☆ qaStaHvIS wa' jaj Sarghmey Qorgh, 'ach lIghlaHbe'. | |
toy' 【とぃっ】 |
動詞 | 仕える、召し使いをする、奉仕する (serve (a master)) |
名詞 | toy'wI' 召使い、使用人、家来、従者、しもべ (servant) | |
名詞 | toy'wI''a' 奴隷 (slave) | |
用例 | ★神に仕える女性は黒髪でなければならない。 ☆ qIjnIS Qun toy'bogh be'pu' jIb'e'. | |
SIv 【しう"】 |
動詞 | 不思議に思う、驚く、怪しむ (wonder) |
用例 | ★この学校の生徒が、みんな美少女なのは不思議だ。 ☆ be'Hom 'IH chaH DuSaQvam Hoch ghojwI'pu''e' 'e' vISIv. | |
chay' 【ちゃぃっ】 |
疑問詞 | どうやって、どんな方法で、どんな状態で (how) |
用例 | ★なんだって!? どうやって目から光線を発射するんだ!? ☆ nuqjatlh !? chay' mInDu'vo' tIH bachlaH !? | |
qoj 【こぅじ】 |
接続詞 | 《文節》と《文節》、《文節》か《文節》(両方かどちらか) (and/or) |
用例 | ★青い猫ロボットが実現するか、ワープ5で飛べる宇宙船か、両方か… ☆ tlhoj vIghro' qoq SuD qoj tlhoj pIvlob vagh puvlaHbogh 'ejDo'... | |
これは2つの文節の内、「どちらかひとつ」か「両方とも」かを選べるような場合に使うよ。 「《名詞》と《名詞》(《名詞》か《名詞》)」の場合は joq というよ。 | ||
-Daj 【-だーじ】 |
名詞接尾辞3 | (所有格)彼の〜/彼女の〜/それの〜 (his/her/its) |
用例 | ★君の妹は、彼の妹よりかわいいね。 ☆ be'nI'HomlI' 'IH law' be'nI'HomDaj 'IH puS. | |
3人称の所有格では「言葉を話すもの」と「話さないもの」の区別はないんだよ。 「彼らの〜/彼女らの〜/それらの〜」は -chaj というよ。 | ||
Qum 【くぅーむ】 |
動詞 | (情報などを)伝達する、通信する、連絡する、理解し合う (communicate) |
名詞 | Qum 通信、交信、通信に関わる技術 (communications, communication related technology) | |
名詞 | QumpIn 通信士官 (communications officer) | |
名詞 | QumwI' 通信機、コミュニケーター (communicator, communications device) | |
用例 | ★そのゲームをやり始めてから、彼は友人たちとの連絡を絶っている。 ☆ Qujvetlh QujchoH ghIq jupDaj QumtaH 'e' wItlh. | |
-pa' 【-ぱっ】 |
動詞接尾辞9 | 〜する前に、〜より先に、〜するに先だって (before) |
用例 | ★その敵兵士は、ひみつ基地の場所を話す前に殺された。 ☆ pegh waw' Daq jatlhpa' jagh mangvetlh HoHlu'pu'. | |
接続詞的な働きがあるので、pegh waw' Daq jatlhpa' jagh mangvetlh でひとつの文節になって、接続詞を介さずに HoHlu'pu' につなげられるんだよ。 | ||
-nIS 【-にしゅ】 |
動詞接尾辞2 | 〜しなければならない、〜する必要がある (need) |
用例 | ★君はこのロボットに乗って、悪の帝国と戦わなければならない。 ☆ qoqvam DalIt 'ej wo' mIgh DaSuvnIS. | |
-vIp 【-う"ぃぷ】 |
動詞接尾辞2 | 〜する事を恐れる、〜する事を怖がって、〜する勇気がない、(〜である事を)残念に思う (afraid) |
用例 | ★2月になると、いつもカレンダーを見るのが怖い。 ☆ ghoS jar cha', reH 'ISjaH vIleghvIp. | |
本来は、主語に「私」や「我々」を使う事は、クリンゴンでは文化的タブーになってるよ。 自分が何かを恐れてるなんて、口にしないんだね。 | ||
qap 【かぷ】 |
動詞 | 主張する、力説する、言い張る、要求する (insist) |
用例 | ★彼は、白い翼の生えた少女を見た、と言い張った。 ☆ talDu' chIS ghajtaHbogh be'Hom'e' leghpu' 'e' qap. | |
lIt 【りと】 |
動詞 | (乗り物に)乗る (get on (to)) |
動詞 | lItHa' (乗り物から)降りる (get off (of)) | |
用例 | ★着陸した宇宙船から降りてきた宇宙人は、美少女だった。 ☆ be'Hom 'IH ghaH Saqpu'bogh 'ejDo'vo' lItHa'pu'bogh nov'e'. | |
「乗船する」は別に tIj というよ。 | ||
vuQ 【う"ーく】 |
動詞 | 魅了する、心を奪う、うっとりさせる (fascinate) |
用例 | ★君は、白衣を着ていると とても魅力的だ。 ☆ Sut chIS DatuQDI' chovuQqu'. | |
DoS 【どぅしゅ】 |
名詞 | 標的、的(まと)、目標、ターゲット (target) |
用例 | ★標的を完璧に狙って、たっぷり光線を撃ちこんだが、無傷だった。 ☆ DoS vIQeqchu' 'ej DoSvaD tIH vIbachqu' 'ach rIQHa'. | |
複数形は DoSmey でなく ray' [ らぃっ ] というよ。 DoSmey というと、「その場にある全ての標的」という意味になるんだよ。 | ||
pem 【ぺむ】 |
名詞 | 日中、昼間 (daytime) |
用例 | ★彼は、昼間に外へ出ることを嫌っている。 ☆ qaStaHvIS pem HurDaq ghoStaH 'e' par. | |
「夜、夜間」は ram というよ。 | ||
-vaD 【-う"ぁど】 |
名詞接尾辞5 | 〜のために (for, intended for) |
用例 | ★君のために、殺したての牛を料理したよ! ☆ SoHvaD tangqa' ghoQ vIvutta'! | |
これをつけた名詞は、「動詞の動作による恩恵を受けるもの」になるよ。 間接目的語の指示(「〜に」)にも使われて、be'HomvaD Huch DIl「少女にお金を渡す」の be'HomvaD が「少女に」の意味になるんだよ。 | ||
Sop 【しょぅぷ】 |
動詞 | 食べる (eat) |
名詞 | SopwI'pa' (軍隊・工場などの)食堂 (mess hall) | |
用例 | ★その甲羅のある巨大な動物は、火を食べている。 ☆ qul SoptaH nagh DIr ghajbogh Ha'DIbaHvetlh tInqu''e'. | |
waH「味見する」、roS「なめる」、yIv「よく噛む」、chop「噛みつく」、choptaH「噛む、かじる」、noS「少しづつ食べる」という言葉もあるよ。 英語では同じ "eat" だけど、「スープを飲む」は 'ep と言うので気をつけてね。 また慣用句で、qul DIr yISop!(ファイア・スキンを食え!)というと「急げ!」、「速くやれ!」という意味になるよ。 |
制作・茶月夜葉 yaIba' chaDQI' (EARTHDATE: 0403.03 (Last Update: 1111.21) ) |
Lesson6へ | クリンゴン語講座へ |
もどる |