ベラトーラ(3025m) 2005年8月5日

 ベラトーラは、アニヴィエ谷の6万分の1の地図を見て、
前から登りたかった山で、やっと実現した。
 ベースとなるのは『サンリュック』。惑星の道で有名な
街だ。サンリュックに入ってみると、この街ではベラトーラ
もかなり大きなウェイトを占めていることが判る。ここで、
一番大きな(高級な)ホテルの名がベラトーラ。登山道を
少し上がったところにある小屋はベラトーラ小屋。余談
だが、ベラトーラに登りに来たのだから、ホテルベラトーラ
に泊ろうと思ったが、値段を聞いてやめた。

 ベラトーラ登山は、フリクラでティニューサ(写真上)へ。
ここは惑星の道のスタート地点でもある。ティニューサは
標高2180m。ベラトーラ山頂まで、850m弱。標識には
2時間35分とあった。
 9時10分ティニューサ発。少し登るとベラトーラ小屋(写真左)。

 ベラトーラ登山では、常にマッターホルンが見える。
ティニューサとベラトーラ小屋の写真で、一番奥に
見えるのがマッターホルン。
 ベラトーラ小屋から、草原の中の緩やかな道を進んで
行くと、正面にベラトーラが見えてくる(写真右)。
 最後は急斜面をジグザグに1時間ほど登ると、頂上。
11時30分着だから、2時間20分で登ったことになる。。

 ベラトーラ山頂(写真左)からの眺望は最高。4000m峰が
沢山見える。特にヴァリスの山々は迫力がある。このホーム
ページのトップの写真も、ベラトーラ山頂からのものである。
 下りはティニューサまで、1時間45分ほど。

ハイカーのための
3000m峰トップへ
ハイカーのための3000m峰トップへ