氏名 |
三田村 仰 (みたむら たかし) |
学位 |
博士(心理学) |
学歴 |
2004(平成16)年4月 日本大学大学院文学究科心理学専攻博士前期課程 臨床心理学コース 入学
2006(平成18)年3月 日本大学大学院文学究科心理学専攻博士前期課程 臨床心理学コース 修了
2006(平成18)年4月 関西学院大学大学院文学究科心理学専攻博士後期課程 入学
2009(平成21)年3月 関西学院大学大学院文学究科心理学専攻博士後期課程 単位取得満期退学
|
職歴 |
2004(平成16)年4月 日本大学文理学部ティーチング・アシスタント採用
(科目名: 『コンピュータ情報処理リテラシー』, 『表計算活用法』,
『コンピュータ・プレゼンテーション法』
(〜2006(平成18)年3月)
2006(平成18)年4月 近畿大学文芸学部 『心理学実験実習』 非常勤助手
(〜2007(平成19)年9月)
2006(平成18)年4月 みどりトータル・ヘルス研究所 心理士
(現在に至る)
2007(平成18)年4月 神戸医療福祉専門学校三田校 理学療法士科 『臨床心理学』 非常勤講師
(〜2010(平成22)年3月)
2007(平成18)年10月 関西学院大学大学院文学研究科リサーチ・アシスタント
(〜2011(平成21)年3月)
2009(平成21)年4月 神戸医療福祉専門学校三田校 作業療法士科 『臨床心理学』 非常勤講師
(〜2010(平成22)年3月)
2009(平成21)年4月 国家公務員共済組合連合会 大手前看護専門学校 『心理学』 非常勤講師
(〜2010(平成22)年3月)
2009(平成21)年4月 兵庫県立総合衛生学院 歯科衛生学科 『コミュニケーション論』 非常勤講師
(〜2010(平成22)年3月)
2009(平成21)年4月 財団法人神戸YMCA専門学校 カウンセラー
(〜2011(平成23)年3月)
2009(平成21)年4月 宝塚市立病院 医療心理相談室 心理士
(〜2011(平成23)年3月)
2010(平成22)年3月 学校法人関西学院 関西学院大学学生部 学生支援センター 嘱託カウンセラー
(〜2011(平成23)年3月)
2010(平成22)年8月 大阪バイオメディカル専門学校 医療福祉心理学科『コミュニケーション論』
非常勤講師 (〜2011年3月31日)
2011(平成23)年4月 同志社大学 心理臨床センター カウンセラー
(現在に至る)
|
資格 |
臨床心理士, 産業カウンセラー
|
研究助成 |
2007年 関西学院大学大学院支給奨学金(ベーツ第1種支給奨学金)採用
2007年 WCBCT2007記念若手研究奨励基金バルセロナ若手研究奨励助成採用
2008年 2008年度大学院博士課程後期課程研究奨励金(関西学院大学)採用
2010年 関西学院大学大学院文学研究科大学院奨励研究員採用
|
所属学会 |
日本心理学会,日本社会心理学会,日本心理臨床学会,日本認知療法学会,日本行動療法学会
日本パーソナリティ心理学会,日本社会言語科学会 |
メールアドレス |
just_say_no1992アットマークorange.zero.jp
"アットマーク"は"@"に置き換えてください。 |