子どもたちがそれぞれ家庭で実践してきたことを友達の前で発表
する機会を持った。発表会では友達の発表をじっくりと聞かせる
ために,仕事内容の異なる6人で1グループを作りその中で順番
に発表するようにしていった。
指導に当たって
お手伝いアンケート結果を見て
YU先生の小学校教育実践
5.「おしごとめいじん発表会」について
《 子どもたちが発表した「おしごとめいじん」の内容 》
おしごとめいじん/お風呂洗い
おしごとめいじん/お米洗い
◆◆児童の感想◆◆
おしごとめいじん
・ぼくは「食器ならべ」の名人になったよ。ぼくの家族は7人
 いるからおはしや茶碗をちゃんと7人分ならべたよ。
 めんどうだったけど,みんなから「えらかったね」って,
 ほめられたから嬉しかった。
・わたしは,○○ちゃんがお米を洗うのを見てびっくりしました。
 お米を1粒もこぼさずに上手に手でとめていました。
 やっぱり名人だね。わたしも今度やってみようかな。
・○○ちゃんが,犬の世話の仕方を教えてくれました。犬が
 ちゃんとトイレシートの上でおしっこをするようにしつけ
 るのは大変なんだそうです。
3/4
・○○さんがニンジンを上手に切っていました。
 ぼくも包丁を使って料理をしてみたくなりました。
 きょう,お母さんの手伝いをします。
お湯はり・お風呂洗い・茶碗洗い・モップがけ・トイレ掃除
お米洗い・部屋の掃除・玄関そうじ・くつ並べ・洗濯物たたみ
工場の掃除・犬の世話・台拭き・おつかい・夕飯の支度・・など
(次のページへ続く)
聞き手には,「大きな声で発表しているか」「よくわかる発表
だったか」を基準に発表者の評価をさせた。
また,ぼんやりと聞いているのではなく,積極的にわからない
ところを質問したり教えてもらったりして相手とかかわりながら
聞かせるようにした。