タ行

TOP

わがまま映画館TOP

次頁

ターミナル
★★★★☆
最初は空港の中だけで、どうやってストーリーが展開するのか気になりましたが、トム・ハンクスの演技力は
さすがですね〜見事にまとまっていました。それにしても、空港の中って、結構暮らせるものですね〜。
成田や羽田は、あんまり空港の中は面白くないような感じがしますが・・・羽田の外は結構楽しいですけどね。
アメリカは楽しそうですね。いつも行っている韓国の仁川も、結構楽しいです。
ターミナル・ベロシティ
★★★★☆
チャーリーシーン、楽しいです!バカバカしくもあるけれど、面白い映画です。私は好き。
ターミネーター3
★★★☆☆
内容については当然言えませんが、この先のストーリーは結局マトリックスのようになってしまうのではないか・・・
と友人と話しながら帰りました。
タイタニック
★★★☆☆
私は今一、主人公の二人には共感出来ない。こんな非常時に自分たちのことだけ考えてるんじゃねー!
泣いたのは音楽家が演奏し続けるシーン。泣くスポットがみんな違う映画でもあって、
同じところで泣いた人を見つけると、「オー!!」って握手しちゃうような・・。
人によって、老夫婦のシーンだったり、船長のシーンだったり・・・。
大体、女、あんたがボートから乗り移って戻ってこなければもう一人ボートに乗って助かる人がいたかもしれないし、
何よりあんたがいなければジャックが板切れに乗って助かったかもしれないじゃん、
そんなことを考えると、腹まで立ってくる映画。あースッキリした。
ダイハードシリーズ
★★★★☆
アクションものの中では、かなり好きな部類。ブルース・ウィルスのキャラもいいよね。やる気なさそうなのに
やるしかないみたいな〜。シリーズ進むに連れて、派手なシーンも増えるし。個人的には3が好きかしら?
タイフーン
★★★★☆
2日続けて試写会で観たのですが、2回目の方が内容がわかっているだけに話にのめりこむことが出来て、
非常に良い映画でした。テーマは重いですが、アクション映画としても楽しめ、チャンドンゴンの美しさ、
イ・ジョンジェの演技力、ハリウッド並みの映像・・・これは映画館で是非観てほしい映画でしょう。
出来れば2回観てください。1回目はストーリー追うのに必死で、なかなか感情移入しづらいかもしれません。
タイムマシーン
★☆☆☆☆
昔のタイムマシーンはみていないのですが、これはちょっといただけない・・。
結末がなんだよ〜って感じ。つまらない。
大統領の理髪師
★★★★★
一言で言って、いい映画です。この映画を観て、確信しました。ソン・ガンホは天才であると。
これだけ韓国映画を観てきて、まだ観たことの無かったムン・ソリの演技、あまりに自然で、うま過ぎでした。
最後の方、ドラマ第5共和国の最初に繋がるのですね。
内容は決して明るくないはずなのに、笑いが随所に込み上げる。不思議な映画です♪
太陽の帝国
★★★★☆
いい映画、って感じ。ガッツ石松や座布団運びの山田君が出ているところも見所(?)。
誰にでも秘密がある
★★★☆☆
コメディで、それなりには楽しめるのですが、1800円払って映画館の大画面で観るような映画ではないです。
レンタルで充分。チェ・ジウの演技には笑わせてもらいましたが、ラストも思ったほどのどんでん返しもないし、
どうして皆がそういう結果になったのかが、いまいち説明不足・・・韓国版の結末が違うとのことですが、
どのような結末だったのでしょうか?!
誰も知らない
★★★★☆
この映画を明け方4時過ぎまでかかってみていて、うーん、都会のよくある風景・・・と、ただ普通に思ってしまう自分が
こわいですね。ここまでひどくなくても、似たような家庭はいくらでもあるって言うか・・・。それを知らない人なんているん
ですかね。その方が余程信じられない。かと言って、何もしてあげられない。こわい世の中です。子供達の演技も自然
過ぎて、やはりすごいですね。賞をとるだけあるわ。
ダンサーの純情
★★★☆☆
グニョンちゃんの可愛さを生かすのならば、社交ダンスと言うのは題材としては失敗じゃないのかな〜と・・・
努力したのは認めますが、どうしても色気0が目立ってしまいます。ダンスを題材にするのならば、
もうちょっと若さの中にも色気のある人じゃないと・・・。内容は、限りなく普通の映画だと思います。
箪笥
★★★★☆
私は本を読んでからみに行ったので、内容はすっかりわかっていたのですが、それでも音やら何やらに
驚いてしまって、結構恐かったです・・・。内容を知らないでみる人は、もっともっと恐いだろうと思います。
でもハッキリ言ってこの映画、映画をみただけでは意味がわからないと思います。本もあわせて読むことを
おススメします。そうしないと、カル並に謎が残ってしまうかも・・・。
ダンス・ウィズ・ウルヴス
★★★★☆
やたらと長かったのを覚えているな〜。でも、良かったのも覚えてる。
チェーンリアクション
★★★☆☆
普通。キアヌ、もうちょっとこぎれいにしてよ。
チキンラン
★★★★☆
クレイアニメの集大成。よく撮れるよね、ちょっと動かし、ちょっと動かし・・。
チャーリー
★★★★☆
芸能界やハリウッドでやっていきたいと思うのであれば、参考になるかな?
チャップリンの自伝で、みればへえ〜って思うかも。
チャーリーズエンジェル
★★★★☆
痛快なコメディです。テレビシリーズを知らないのですが、だいたい雰囲気でわかるかな・・・。
女性が元気になる映画です。
チャーリーズエンジェルフルスロットル
★★★☆☆
1に比べると、ちょっと・・。デミ・ムーアが気持ち悪くて、しかもあっけなさ過ぎ。
細かく見ると、もっと笑えるかも。
チャーリーとチョコレート工場
★★★★☆
私は大好きです!でも、やや子供向き。ジョニーデップはこれくらい変わった役がいいですね。
元々、あまり二の線の役はやらない人ですが、それをもったいないと思っていたけれど、
ここまでくれば突っ走って欲しいものです。童話らしく、教訓めいたものも感じますが、
非常にわかりやすくて子供に良いのではないでしょうか?オリバーツイストより明るいし♪
チャイルドプレイシリーズ
★★★★☆
チャッキー恐いよ〜。ちっちゃいから、どこから来るかわからないんだもん。
チャンピオン
★★★☆☆
最後の婚約者の悲しみが涙を誘います。あしたのジョー好きの私は、
ジョーをちょっと思い出しちゃいました。
TUBE
★★★★☆
キム・ソックン、かっこいいです!映画もスケールの大きさだけは伝わってきます。
韓国版スピードとは、全くその通り。細かいことを気にしないことと、
最初の方のユラユラした映像を気持ち悪いと思わないこと、そうすれば楽しめるでしょう。
ツインピークス
★★★★☆
テレビシリーズの映画版。テレビも不気味だったけど、映画は私はすごく怖かった・・・。
久々背筋が寒くなりましたよ〜。
釣りバカ日誌シリーズ
★★★★☆
いつみても、どこからみても楽しめる。でも、個人的には初代みちこさんが好き・・・。
スーさんのキャラが微妙に変わっているのも、なんか不思議。
デアデビル
★★★★☆
スパイダーマンに近い感じ。いかにもアメコミって感じかな?
ハッピーエンドとは言えないところもスパイダーマンっぽい。
デイ・アフター・トゥモロー
★★★☆☆
今まであった同じような映画とどこが違うの?!って感は否めないですね・・・。
まあ、凍ってくところとか、多少CGが今までと違うかしら?アメリカ映画の偽善的なところ、
正直見飽きたわ。息子一人救いに行くのに大掛かり、友人は死んでもかまわんのかいな?
タイタニックと同じ理由でちょっと興ざめしちゃったわ。ブラザーフッドは全然興ざめしないけど。
デイアボロス・悪魔の扉
★★★★☆
悪魔〜悪魔〜アルパチーノ、案外とハマってるかも。
ディープ・インパクト
★★★☆☆
ひとつひとつのストーリーが短すぎて、どこにも思い入れが出来ない間に終わってしまう。
詰め込みすぎですよ、もう少しどれか一つにスポットを当てたら?
デイジー
★★★★☆
チョンウソンが、とても美しいです。3人の俳優の演技も素晴らしいです。しかし、
ストーリーはイマイチ・・・過去と現在が前後する設定も、中途半端な気がします。
途中で流れる音楽が、映画ラブストーリーに似ているのですが、オランダの景色には
ちょっと似合わない気が・・・。まあ、プロモーションビデオとか、流しっぱなしのビデオ
としては最適な映像かもしれませんね。結末をもうちょっと変えれば、泣けたんじゃないかと
思うのですが。
ディスクロージャー
★★★☆☆
デミムーが嫌〜な感じの役だけど、それもいいと思う。最初、スペシャリストとごっちゃになって
コメント書いちゃった。申し訳ない。でも、全然違う映画。男も大変ね。
デイライト
★★★★☆
スタローンらしい映画ですね。ただ、トンネルに閉じ込められた人々が、
順番に一人づつパニックになっていくところなど、ちょっと舞台演劇っぽいなと思いました。
デッドマンウォーキング
★★★★☆
ティムロビンスがノーメイクの奥様を撮った映画。スーザンサランドン、12歳も年上なのでしょ?
いいよね〜、才能豊かな年下の男性に愛されるって・・・。映画と全然、関係ないじゃん?!
デビル
★★★☆☆
ブラピ対ハリソン、みたいな?でも、それ程印象に残らないのよね・・。
デモリションマン
★★★★☆
バーチャルなSEXって・・・未来ってそうなっちゃうの?スタローンじゃなくても変に思うわ。
デュエリスト
★★★★☆
カン・ドンウォンがひたすら美しい映画です。映像にちょっと懲りすぎて、ストーリーが平凡過ぎますが、
イメージ映像のように美しいです。ハ・ジウォンはあんなに顔を崩さないで、茶母のままの路線で行った方が、
カン・ドンウォンと釣り合って良かったのではないかと思いますが・・・。
まあ、とにかく、美しいものを見るつもりで、見て欲しい映画です。
天空の城ラピュタ
★★★★☆
うちの弟達がだあい好きな映画。何十回みてるんだ〜と、突っ込みたくなった映画。
女の私よりも、男受けする映画かもね。
天国からの手紙
★★★☆☆
ちょっと、結末に不満はありますが、シン・ハギュンはやはりうまいし、こういった役はハマリ役です。
キム・ヒソンもはまり役でしょう。ストーリーはよくある田舎の問題ですが、日本でも全く同じ状態に
置き換えられるので、ラスト以外はわかりやすいでしょう。
天使にラブソングを
★★★★☆
うーん、面白い!キャラ全開って感じで。歌っていいよね。
天使にラブソングを2
★★★★☆
ローリンヒルの歌声が必聴な映画。毎度ながら歌が素晴らしい映画だね。
Dolls
★★★★☆
心に染みる、絵のような作品。
T.R.Y.
★★★★☆
結論から言えば、良かったです。どんでん返しが何度もあり、役者も豪華。
黄泉がえりにも出ていたリリィ・シュシュの少年(市原隼人君)、かわいいです。中国人も韓国人もカッコいいです。
セットも火薬も豪華。織田裕二、言うまでもなくカッコ良かった!!ただ、劇場はガラすき・・・。
トイ・ストーリー
★★★★☆
オモチャが動くって、いいよね・・・。キャラクターもお見事だし。
ただ、アメリカの子供や家やオモチャってあんななんだろうけど、日本はもう少し、違うよね。
日本間で人形の髪の毛、伸びちゃったりして・・。
トゥームレーダー
★★★☆☆
アンジェリーナジョリー、スタイルいいね・・・。まあ、結構、面白かったよ。でも、普通かな?
トゥルーロマンス
★★★★☆
面白かったな〜と思い出す作品。ニコラス・ケイジの元妻、きれいだよね〜。
トータルリコール
★★★★☆
初めてみる時は、そうだったのか、と驚きの連続だよね。自分の記憶は本当なのか、自分の家族は本物なのか、
疑いたくなっちゃう。
となりのトトロ
★★★★★
子供に帰れる映画。というか、この映画みてから、「トトロが見られなくなったら嫌〜」と大人になるのをやめた私。
最初にみた時は、お母さん死んじゃうのかと思って、えんえん泣いたよ。とんもころし、届けられて良かったね。
友引忌
★★★☆☆
出ている人は、すごく豪華なんだよね。でも、ハ・ジウォンがお化け役だと、どうも怖くないんだよね・・・。
友へ〜チング〜
★★★★☆
日本の懐かしいやくざ映画をみたって感じ。そういった意味では定番な感じもするけれど、
場所が韓国だからちょっと違うって感じ。
ドラキュラ
★★★★☆
キアヌ頑張れ〜って感じ?
ドラゴンヘッド
★☆☆☆☆
何が面白いのかわからなかった・・・。漫画読んでる時もわからなかったけど・・・。
世代が違えば面白いのでしょうか?そうすると、私も歳をとったってことかな?
トリック
★★★★☆
テレビシリーズ、大好きでした。映画はほんのり恋も感じられ(?)、でもテレビとテイストは同じ。
テレビも2話完結が多いしね、尺的にテレビシリーズの途中に入ってもわからないじゃん?とも思ったりして・・。
泥棒にあっては生きられない 
★★★★★
映像がスタイリッシュで、ギャグも面白い!ジソプ君もかっこいいです〜♪
家族の愛もほほえましい?やはり、世の中、みんな仲良く生きようね!