2001_12月日記

last-modified: 2011/12/14 02:31:24. JST

2001年12月1日(土)

長月さんちで photoshop5 の使い方を少々教わる。 それからガパガパ酒飲んで「ナジャラン萌え〜」とか言いながら完全に出来上がる。 迷惑だったでしょうか? まいっか。

アメコミの描き方なる本があったのでペラペラめくる。 アメリカ人ダメだ。 あんな方法論で面白い漫画が描けるものか! アメリカに生まれなくて良かったと心の底から思った。

フラフラしながら寮に帰る。 さて、長月さんに聞いたようなことを実践 or メモしようかと思っていたのだが、部屋が暗い。 ……停電でした。 13:30まで停電らしいのでしょうがないのでフテて寝る。

最近風車小屋の私の漫画について積極的に意見を聞いて回っている。 某は「お前さんは絵で損してるからな」。 これは全くたまらない評価だ。 他、「何らかのトリックを仕込め」とか、 「カメラワークを意識したら良い」とか。 皆さん有難いです。


2001年12月2日(日)

ぼちぼちと色塗り練習。 クイックマスクとチャンネルはだいたい理解した。 次はパスだな。 そんだけマスターして長月師匠に教えを乞おう。

ぼちぼちと線画を描く。 ダメだ、線がきたねえ。 ゴマかそうと主線を太くトレスしたら更に素人っぽくなった。 むー、線を弱い方に2レベルくらい落した方が良いんだろうな。 強弱つけるんなら、最弱はかすれるくらいだろうか。 丸ペンの方が良いんだろうか? んでも原稿は Gペンで描くしなあ。 どうせなら同じペンで練習した方が良かんべ。

人類の抱える総タスク量に比して人口が余ってるんやなかろうか?


2001年12月3日(月)

思うに、スキルには2種類あるのではないかと。 純粋に、手を動かすスキルと、知識として使うスキルと。 後者は「全体が青なのでワンポイントで赤を使う」とか、「ネコミミをつけたら可愛くなる」とかそういうの。 ひょっとしたら他のスキルと呼ばれるべきものがあるのかもしれない。 私が気付いてないだけで。

研究がそれはもう良い感じ。 頭ん中で話がつながっただけなので、これから検証して行く必要があるのだけれど。

ドラクエ実はまだやりのこし。 まだちょっとやることに。

19:00起きて例会行く時間だったけど事態が急展開なので行かず。 まだ進行中なので詳しくは言えないけど、 2byte/sec なんて悲しい転送量からおさらばできそうです。


2001年12月4日(火)

防具について。 防御力という数値があってそれを貫通した数値がダメージになるというゲームが多いです。 しかし、そういうもんでもないと私は思います。 堅けりゃいいんなら鉄球の中にでも入ってりゃいいんです。 少なくとも切られはせんでしょう。 普通の防具で防御力が高いのはスーツアーマーでしょうか。 騎士が着るような、全身を覆う鉄鎧です。 だけど重量がハンパでなく、行動を大きく制限されてしまいます。 「全身鎧を着てさえいればどこに攻撃を受けても同じダメージを受けるか」というと、そういうもんでもありません。 ジョイントや目穴などはどうしても弱くなります。 よって使用者は「そのような弱い箇所に当てさせない」というスキルが必要になってきます。 当たりそうな斬撃に対しては身体を動かして防具の堅い部分に当てさせるとか。 この形態の究極の形が盾です。 熟練者が使えば、その盾の強度の鎧で全身が覆われているのと同じ効果が出せることでしょう。

すなわち、最強の防具ってのは使用者の技能レベルによって違うということですな。

数値的な処理としては、「堅い部分の強度、その面積、扱い易さ、使用者のスキル」で防御力が決まるという感じでどうだろうか? 堅くて広いほど重たくなるという感じで。

あと、特性を考慮しなきゃ。 「チェインメイルは刺突に弱い」とか。 (チェインを構成する輪っかが広がるため)


2001年12月5日(水)

寮内 LAN 会議用にレジュメを作ったり検討したりで昼の時間は全て潰れる。 その作業が全て最終学年の3人で行われているというのも なんだかなあという感じです。

ドラクエ楽しいです。 デスピサロを倒してからがドラクエです。

ドラクエ楽しかったです。


2001年12月6日(木)

10:00まで起きて、睡眠時間足りてる筈なのに18:00まで睡眠。

例会、もりりんにコイズミ学習ブックを渡す。 その後、ひらやま邸でダラーっとしてる。


2001年12月7日(金)

見るに見かねて某書き込み。 本当に言いたいことは違うのだが、人に指摘するのは必要以上に疲れるのでこんなもんで。

ゼミのあと即寺町。 吉田寮で使うサーバマシン(合計5万)を買う。 ひらやまが買うというエロゲも探したが見つからず。 ましゃあない。 そしてマダン。 行ったら長月師、まさひろもマダンに食いに来てバッタリ君。

PC 組み。 不調。 半徹夜だったのを思い出した。 作業を kinoka にまかせて寝る。


2001年12月8日(土)

起きたら CD-ROM ブートはできるようになっていたのでとりあえずインストール。

チャンピオンで「2x2」の うういずみ が新連載。 まあなんか相変らず。 俺の中での位置付けはジャンプの河下瑞季(りりむキッスの人)とあまり変わらないんだけど、うういずみ の方が好きに描かせてもらってそうでマシかな。

風車小屋ブラックについて無き事や言い訳を洩らしたくなります。 いかんいかん。

プロキシとか設定してみる。 んやけど IP アドレスとか接続環境が最終的な形にできないのでかなり二度手間感。 線が来てからでいいや。


2001年12月9日(日)

明け方だと今の細い回線でも 2kbyte/sec とか出る。 これがとりあえず30倍になるんだろ。 すごいことですよ。

黄昏時、たきぽん宴会。 またもおおあばれ。 少なくとも私は楽しかったです。 他の人も楽しかったんなら良いのだけれど。 毎度そういう自己批判はした方が良いでしょうね。 私のような乱れ方をする人間は。

カラオケ。 明け方まで。 学校はなかったことにします。

甘いぞ男吾が届きました。

重要なのは可愛い女の子を描くことではなく、女の子を可愛く描くことだ。


2001年12月10日(月)

とにかく寝る。

例会行くが栄養が足りてない気がしたのであかしでトンカツ定食。

何もしてない。 勉強しろよ。 しないくらいだったらコンピュータいじってた方がマシ……とは言い切れないが。


2001年12月11日(火)

寮生某に娘が生まれる。 ということで起き抜けにビールをかっくらう。 そして米を提供。

寮内LAN のビラ配り。 最近ののじりは本当によく働く。

件の胎盤を皆で喰う。 好奇心、探究心、冒険心は全てに勝る。


2001年12月12日(水)

んー、実験とか勉強とかダメダメですねー。 「卒業はしろよ」 boss に釘刺されました。 頑張れ、俺。 でも相変わらずです。


2001年12月13日(木)

昼起きてしばらくカルドセプト。 例会行って、そのまま研究室で実験。


2001年12月14日(金)

昼起き、メシ食って大阪まで講演会を聞きにいく。 面白いのと、面白くないのと。 あの司会てゆーのはやりたくない仕事だなあ。 そのまま実家へ帰って comp の手入れ。

実家にあったパソコン初心者雑誌をパラパラめくる。 おげっ!!気持ち悪ぅ〜。

とりあえず、心の中では この手の本を「のだ本」とか「ブロバン本」と呼ぶことにする。


2001年12月15日(土)

姉が ISDN、無線有線LAN ルータを買うのにつきあう。 そして同窓会のweb委員の忘年会。 今年は全く何も仕事せず心苦しかったのだが、年寄りにしたら若者が来るだけでそれなりに嬉しいものらしい。 それで良いのかも。


2001年12月16日(日)

午後上洛。 帰って来たら ADSL 繋がってやんの。 速え! ということで速さを堪能……しようとしたけど、何をしていいものか分からない。 定点観測以上のことはせんからなあ。 PC を買ったは良いが何をして良いのか分からず、サポセンに「何をしたら良いのでしょうか」と問うおばちゃんの気持ちがちょっとだけ分かった気分になる。

それはともかく寮生が外に繋げられるように設定しなくてはならない。 今週中? いそがしい(ハズ)なのに……。

大阪の某古本屋で「子連れ狼」が14冊並んでいた。 1冊1000円。 集めている漫研部員某に連絡を取ったところ、「カブっていない13冊を買って来い」とのこと。 男だ。 金のあるオタクの正しい存り方である。


2001年12月17日(月)

今日は、IP フィルタができるまでは学校行かないことにする。 感謝してくれ、寮生。

と思っていたんだけど、今日中に必ずやらなければならない実験があったのを思い出す。 ということで6:00〜11:00炬燵寝、そして実験。 だけど真空引いてる合間を縫って1時間だけ作業。

ウチの研究室は壁まで 100BASE で来てるのに、ハブが 10BASE。 「100 BASE のハブを買いませんか?」と boss に提言したんだけど、「KUINS-III になるから何もしなくて良い」と言われた。 「………ハブの速度とは関係ないやん。」 とは言えない。 もういらぬ衝突はしたくないので。

IP フィルタのルール設定がうまく行かない。 and や or で論理的に構成することはできないんやろか?

遠地の卒寮生とIRCチャット。 ブロードバンドいいですなあ。 てゆーかですね、ファイル同期スクリプトがですね、ファイルリストを取得するのに30秒以上かかっていたのに今は3秒ほどですよ。 これなら十分実用に耐える!

例会後にひたすらダベる。 たまにゃこういうのも楽しい。


2001年12月18日(火) 「今週のヒカルの碁はエロかったダス」(へくちん)

何時に寝たのか分かんないし、何時炬燵から布団に移ったのかも定かではないがとにかく沢山寝た。 変な長い夢を見たけれど、全部忘れた。

MP3 ファイルを管理する為に XML の勉強を始める。


2001年12月19日(水) 「ブレーメンはヤワじゃねえ」(ろみお、無頼男(8))

KDY さんが買って来た「無頼男(8)」(梅澤春人)がメチャクチャ面白いYO!

某2ch.

     ('')('')
     .只..只
     |  |  |
    ('')('')('')
    .只..只..只
  ノ  ノ ノ ノ
 ('')('')('')('')
 .只..只..只 只
♪僕たち厨房ー 駄レスだけにーついてー逝くー
 今日も 立てるー 煽るー 荒らすー そしてsageーられーるー

♪いろんな厨房ー 生きているーこの板でー
 今日も 騙るー ばれるー 切れるー そしてさらーされーるー

バニラフレーバー入りのベトナムコーヒーは、単にバニラ臭い。

面倒臭いです。 避難訓練から避難するのはアリでしょうか?

風車小屋ブラックに関する話題は全て検閲されています。


2001年12月20日(木)

昨日20:00に寝た。 4:00ころに起きるだろう、と思っていたのだが、気がついたら12:00だった。 むう。

研究室の忘年会の後漫研の例会。 長月師の家で軽く麻雀したり、研究室で飲んだり、行ったり来たり。

4回生のアメリカ土産でゲテモノキャンディを貰う。

あんまり気持悪い色/質感だったので、嬉しくなって皆でバカにしようと長月師の家に持って行く。 やはり流石は まさひろ、そして もりりん。 僕は 2cm が食い切れなくて吐き出しました。

ウリはどうやら "low fat" ということらしいのですが、砂糖よりももっと激烈に身体に 悪い物(端的に言うと毒)が入ってそうです。 流石はアメリカ人です。 目先の健康のためには大局的な健康などどうでも良いらしいです。

ペンで絵を描くときに、線の太さというのも重要な要素であることは分かってはいたけれど、どのように使うかが分かっていなかった。 曲線のアクセントという感じでは分かっていたんだけど、光の当たり具合を表現するのにも有効だということを長月師に教えてもらいました。 やはり私は漫画の描き方を全然知らないなあ、と。


2001年12月21日(金)

データベース化するのなら、バイナリで固定長レコードにしてしまうのが速いんだろうけどね。 手入れ性とか考えるとテキスト XML 形式はなかなか捨て難い。 編集とか Emacs でやりたいもんな。 固定長レコード化するにしても XML からコンパイルしたらいいんだろうし。

やっぱり本を買わねばならないだろう。 ネットでもそこそこ情報はあるけれど、信頼性と密度では圧倒的に書籍の方が上だ。

A という立場と、B という立場。 B という立場を取れるのは、かつて A という立場を経由して来たからだ。 だから、私は B の方が正しいことが多いと思う。 しかし、さらに B という立場を経由して A に戻ったところが最善だと私は思う。 帰納的に考えると、今私が最善とする立場よりも より善い立場というのが存在しうるの だけれど。

こんな例も思いついた。

そういや今週頭の目標の IPフィルタがまだ出来てないよなあ。 帰ってやろ。


2001年12月22日(土)

眠い目をこすりながら IPフィルタの設定と庶務部会。 まあ、ちょっと進んだ。

夢。 眠っているあの子の手をずっと握っていた。 さらさらとなめらかで冷たい手。

日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」。 スゴクイイ!!

例会行ってブラック原稿を渡す。

麻雀。 トップ、トップ、ハコラス。+35なら十分だろう。

「妖精王」山岸涼子。 10年前は山岸涼子を知らなかった。 面白くなかった。 現在は山岸涼子は好きな漫画家。 ということでもっぺん読んだ。 やっぱり面白くなかった。


2001年12月23日(日)

日が変わったころに寮に帰る。 そしてサーバ設定。 IPフィルタがちょっとよくなったけどまだ十分じゃないレベル。 WinMXなんか通したくないーー! んでもってDHCPサーバ。 こっちはわりとすんなりと。

あーつかれた。 こーゆーのは立派な実務経験だと思うのですが、どこか認めてくれませんか?

夢。覚めたら右肩に殴られたような感蝕が残っていた。 いや、実際は布団から肩が出ていて冷えただけなんだが。

夢の触覚が現実に残るのなら、痛覚も残るのなら、どうなるでしょう。 夢の中で死んだらその痛みも残るのでしょうか? とゆーよーなことをネタに漫画が一本描けるやもしれぬ。 ……対象が自分ではないが、現実世界へのリンクという点では「穢れなき殺人」(てっくんレ)も同じだね。

漫研忘年会。 カラオケ行く予定だったがなんだか巡り合わせが悪くダメんなってひらやまんち。 そして天使のしっぽを見る。 つらいわ。 いや、可愛いことは可愛いんですけどね。 でもそれだけ。 シナリオダメダメだし。

風車小屋ブラックの、後輩の機関屋の漫画が面白かったので、本人に「これは面白い。イイよ。」と誉めた。 人を誉めるというのは何か楽しいな。


2001年12月24日(月)

ひらやまんちでゴロゴロしてた。

「君んちの回線は全く以て遅いねえ」 一度言ってみたかった言葉である。 言ったら「死んじゃえ」と言われたけど。


2001年12月25日(火)

明けてからこっち、XMLの調べもの。 とりあえず、分かったこと。 XML はメタ言語(言語の定義をする言語)なので、「XML でデータベースを作る」というよりは、「XML を使ってデータベース用に言語を定義し、そうやって定義された言語を使ってデータベースを作る」べきだ。

んで、IPフィルタを理解するために TCP/IP について調べもの。 本当によく出来てるわ。 こんなもんが20年も前にできてたつーのはすごいと思います。

一応喪中なんですが、そーゆーのは全然気にしない性質なので、新年の挨拶はもらえるととてもうれしいです。 ……自分からはあまり出さないのだけれど。

夕方起きて、まるに、そして IPフィルタ、DNS。 DNS は半分だけできた。

本当にこんな M2 が存在して良いものではないと思いこそすれ。


2001年12月26日(水)

明けてからこっち、IPフィルタ。 おかげで大分いけた。 痛感したこと。 「IPフィルタを設定するには TCP/IP の知識が不可欠だ。」

IPフィルタがようやく形になる。 とりあえず一段落。 これからしばらく学校行って研究することにしよう。

夢。 手を繋いで学校からの帰り道。 途中で夢と気付いて一人で帰る。

出来なかったことを擬似的にでも取り戻せる。 漫画描きというのはそういう意味ではとても幸せだ。


2001年12月27日(木)

テトリス C-type。 カンスト 592ライン。 記録更新はならず。

「王道の狗」(安彦良和)を読む。 初めて読むのにどこかで見た人がでてきた。 武田惣角だった。 なぬ、武田惣角が分からない? 拳児を読みたまえ。

「王道の狗」面白かったです。 読んだ後も暫く興奮してました。 テトリスしながらいろいろ考えたり。 漫画描きとしてとか、己の天分とか。

アメリカという国は、多分、負けたことがないのだろう。 義と道を失い衰退する様を想像できないのだろう。 今現在の権勢に浸りきり、どのように力が失われるか見当もつかないのだろう。

日本や中国では戦国の世を経て来た。 権勢を恣にし、濫用し、そして義を失うに繋がるということを知っている。 そのようなことを歴史の授業で自国史として実際に学ぶ。 漫画や小説といったフィクション/半フィクションにもそんな話は溢れてる。 歴史を持たぬ近代国家アメリカはどうだ? 自国史としては州や連邦の成り立ちだのを学ぶのみ。 その中に敗北の歴史はない。 輝かしき勝利の軌跡だ。 ベトナム戦争のような小さな敗北はきっと「戦略が悪かった」のだと結論付けられているのだろう。 アメリカは、敗北することがないと信じている。 光の中しか歩んでこなかったために陰の予兆を知ることができないのだ。

尤も、歴史ある国にせよ 権勢を誇ったその時に同じ誤ちを繰り返さないとは限らないのだが。

義とか王道とか。 どうも己は漫画に影響されやすいようである。


2001年12月28日(金)

研究室マシンで MP3 を聞いていたらゴツゴツ止まる。 メディアプレイヤーが悪いのかと思って、winamp を入れてみたがやはり固まる。 サウンドチップなんだろうな、と思って検索掛けてみるとそれ以外にもいろいろカワイソウなチップらしい。 ドライバが見つかんなかったので放置。 もういいです。 音くらい。

ぼけーっとしてたら研究室から電話。 「メルサバがおかしい」 行きましたがね、結局 Outlook が悪いらしいということが分かった。 Outlook よ、勝手に設定書き変えるなよ。

日本語ファイル名を英数字に変換する作業を延々と。


2001年12月29日(土)

さて、年末。 毎年のことながら、可能な限り京都に居る時間を長く取れるように予定を組む。 実家にいると針の筵……というわけではなく、ただ退屈だから。

大阪で古本屋巡りする予定です。 身内で探し本がある方はメイルで連絡下さい。 見かけたらその場で連絡します。

……というようなことを例会で聞く予定だったんだけど、夕方「虹色のトロツキー」を読んでたら知らぬ間に気を失っていた。 ごめん。


2001年12月30日(日)

メタルスラッグX。 2コンティニューで2機残し。 すなわち6回死亡でクリア。 死んだのは、

おしかったなあ、もうちょっとで1コンティニューだったのに。

へくちんさんが ときめきメモリアル3(以下ときメモ3) を買ってきました。 コナミ的には略称は「ときめき3」らしいです。 変なの。

「それはないだろう」と思っていた 3D 映像ですが、実際に見てみたら面白いです。 EVS も自然だし、なかなか凄い。 システム全体が軽快になっているのも良い。 それでもやっぱり3年で4、5時間かかるんだけど。

でも歌は めたるユーキ に作ってほしかったなあ。 「あの前時代的なこっぱずかしい歌でこそ ときメモだ」と思ってしまうのはやはりオールドタイプ故でしょうか?

変な夢。 メタルスラッグみたいなゲームの主人公とプレイヤーを半々みたいな立場なんだけど、民間人を殺していしまい、しかも赤子で、その母親が半狂乱になって訴える。 母親は「しょうがなかったんだ」と理性では理解しているけれど、感情で納得できず主人公を呪い殺す。

変な夢はシナリオの種になるのでメモるようにしてるのだが、そのメモ取りに隣の部屋に行くというのも夢。

さらに夢。 マンション住まいで友達と宴会してる途中、落とした煙草の火が原因で床に穴が空く。 階下全部を貫通するこれはもう恐しいほどの責任。 んで残っている火を一晩中見張る。 こんなのが初夢だったら煙草を止める気になろうものだが。

起きたらまだへくちんさんがときメモ3をやりながらニヤニヤしていた。 いや、ニヤニヤしてしまうって。 これはしゃあない。 女々しい野郎の生理現象なんだ、しょうがない。

便所に行く途中、受付前の酒呑みに加入。 退寮するまでに、一週間丸々受付前で酒呑んで過ごす時間を作ること決定。

「はじめてのおるすばん」。 なんだかとっても funny だ。

ちうわけで帰って来ます。また来年。

今年の総括。


トップページ / bbs /