0010月日記

last-modified: 2011/12/14 02:22:28. JST

001001 sun

おお、なんか日付がかっこいいぞ。


ほぼ一日ねていた。
おきてはcompいじり。

そんなけだるい一日。


総会。新寮問題。
どうするんでしょう。
わたしとしては年取って様子を見にきたときにこの木造の建物があると存分にノスタルジーにひたれていいのだが、そんなのは個人の感傷だしな。
さっさと立て直しちまった方がいいのは明白なのだが。

001002 mon 「時差がないためオリンピックをあまり見られない今日この頃、いかがお過ごしですか。」ゴージャス70号奥付

徹夜のまま学校に行って授業の確認。
今日の授業は休講らしい。
そのままLibrettoにpao突込み。

あかん。しんどいなあ。

例会。いろいろかりてるものがあるけど研究室から直で行ったので持っていけず。


もう10年以上も前、ちょっとBASICを触ってたんだけど、そのころのコマンド"files"。
いま"file"を打とうとするとどうしても"files"になってしまう。なかなかすごいもんだな。

ヌンチャクマンがおもしろい。
そう、己は頭で漫画を描いとるのがあかんのだ。


ジャンプ。最近またおもしろくなってきた。


太郎 細野不二彦 18〜24
そもそもは会社員とプロボクサーの二足の草鞋というの特徴だったのに会社をやめてボクサーに専念するし。
まあ、こういう話の展開はしょうがないのだろうが、それではフツウの漫画だ。
最初の方からボクシングの内容はかなりファンタジーだったのだが、そもそもボクシングではなく、その二足の草鞋っぷりが主題だったのでまだ読めた。
しかしボクシングに専念するとただのボクシング漫画なので試合内容に耐えられなくなる。

いろんな人にいろんな物語があるということは分かる。
が、いろんな人のエピソードとかを詰め込んだはいいが、話がアチコチに行ってしまいどうにも焦点が定まらないかんじ。

漫画が描きたい。
次は、ゴージャスを描いて、風車小屋に描いて。
清水コンテを完成させなきゃ。某氏CGを描かなきゃ。


本当、メディアセンターいいかげんにしてくれよ、と呟いてみるが、俺もよく自分の仕事をほっぽるので文句はいえない。
でもまあ、ヤツらはあれで金もうとんのやろ。ならやってほしいなあ。

001003 tue 「京大には変なヤツが多いですね。日本で5本の指に入るヤモリ博士とか。」

京大出身のプロボクサー(西日本新人王)が言ったらしい。
吉田寮生なら誰でも分かる。ヤツだと。

日本語が縦書きで英語が横書き。
日本で車は左側通行なのにアメリカでは右側通行。
西洋人は左利きが多い。
これらは日本の漫画をアメリカに持って行くと左右逆写しになるからだろう。
うむ、そうに違いない。


1限に合わせて学校行くと、1限休講。
昨日まで掲示でてなかったぞー!!
ま、休みだったのでそれなりにうれしいが。

無事FreeBSDが入ったと思われたLibrettoだったが、シングルユーザーモードで立ち上がる。
ダメなのでもう一度持ち帰って入れ直す。

情報工学研究科の音声情報処理特論とソフトウェア某とかいう講義にでてみる。
根性と好奇心と単位認定があれば通えるはず。

ゼミ。
そういや研究報告が2週間後。さあ、どうする?

ウチのbossは自分が言い出したことをすぐ忘れる。
そのクセ思い付きでしゃべるのでやりにくいったらありゃしない。


ペンプロ君を分解。
zipドライブを知人に売りつけるため。
1セットすべてを8000円で購入し、zipドライブが2500円で売れる。
やはり超お買い得。

001004 wed 銀河鉄道777。何だかダイナシだ。

6:00頃ねる。
10:00に起きて学校行こうと思っていたのだが、実際は起きたのは16:30。
へくちんさんが買うてきはった「ヒカルの碁」の最新刊を読んで、学校へ。
5限は休講であった。
旧研究室に行って今期の時間割の相談をする。

サンマガ。
うぐいす。とんでもねえ終わりかた。恐ろしい。 「木多先生の次回作に御期待ください」とアオってあったが、本当にマガジンに載るのか?
サラダ。やぶりたくなった。
ガンバ!Fly high終了。インフレみたいであんまりすきではなかったが。

思いつきでひらやまんちに行くことに。
米を1杯めぐんでもらう。
FreeBSDについて少々おしえてもらい、perlの本を借りた。
くそう、面白そうだ。役に立ちそうだ。
まんがかけ、おれ。研究しろ、おれ。
気ばかりはあせるが相変わらず前にすすまぬ。
いかな「3年計画」とはいえ、やることやらねばおてんと様は拝めない。
心にしこりを残しつつ過ごす時はつらいもの。

しかし、だからといってやりたいことにも手を出さないのはチキンだ。
バカでいいじゃないか。
「研究やってませんでしたぁ」結構じゃないか。
やることやらずにやりたいことやってやる。

でもやっぱりチキンなので研究報告はそこそこするんだろうな。
ああ、支離滅裂。
テトリス禁止。
それが一番の近道かもしれん。


研究室行ってLibrettoいじる。
カーネルリコンパイルの間に日記をつけたり。
がんばれ、5x86!
90分後、失敗。
もっぺんコンパイル。
80分後、だめだ。
今4:20。流石のひらやまも寝てるだろう。
あまり電話したくないし、帰ってねよう。

ということで、カーネルコンパイルの間にホームページのカウンタを復活させる。

絵を描かなきゃ。
3000の絵を描くまえに5000なったらシャレならん。

001005 thur

2限にあわせてガッコ行く。休講。
研究室でLibいじり。

例会。
いま、一番キライな漫画「ゲームクリエイター列伝」を他人に見せる。みんな結構イヤがってくれたので楽しかった。こういう感情は共有しなきゃね。
ひらやまんちにいって飯。そして塩田剛三と三船十段のビデオ。バケモノめ。三船は達人、塩田はバケモノ。
「うさんくさい」
どうしてもそうなる。でもそれはしょうがないこと。だって凡人の理では解らないもの。
ちなみに「うさんくさい」は私にとって最大級の褒め言葉。

塩田の卓越した部分と私が考えるのは以下の三点。「この状態から、こう動いたら相手の身体は無力化する」という感覚、相手の行動を予知・察知する能力、そして太極でいう勁力。特に、1番目。
合気道がすごいのではなく、ただ塩田剛三がすごいのだとおもう。あれは塩田の下で修行したからといって手に入るもんでもないと思う。不世出の達人、そう言うしかなかろう。

三船は塩田ほどのバケモノ度は感じなかったのだが、やはり達人。一つ一つの技、身のこなしが美しかった。
「足や腰を使わずに相手を投げる方法はないものかと考え、、、」隅落し(空気投げ)の説明。こんなこと思い付くんですか、すごいな。
「相手の気持ちになり、相手の技に逆らわず、、、」何て技か忘れたけど、この説明がうさんくさかった。


Librettoはダメ。コンパイルエラー。ひらやまでも「見たことない状態」と言っていたのでどうしようもないだろう。
ま、パーティション関連でもう一度いれなおす必要があることが分かったのでまずそうしよう。


ひらやま宅でねる。

001006 fri 「三つ編、メガネの学生食堂の看板娘」へくちん

へくちんさんが丸二に飯を食いにいったらそこの姐さんが三つ編メガネだったけど、萌えられなくて、それは人間の想像力の勝利なのか、敗北なのか、と悩んでいた。


ひらやまと同じく6:00に起きて、適当に撤収。
部屋で軽くCGを描く。

12:00頃就寝。
18:00に起きて飯をくう。
道場行きそびれ。
compをいじったり、ヤル気ナシ。

漫画描かなきゃ。ジャム本8p(4+2+2)、ゴージャス8p、風車。風車は30くらい描きたいけどもう無理だろうなあ。

二番目にキライな漫画発覚。
わたせせいぞう。古本屋ででも見つけたら買ってこよう。

ジャム本。4+3p。1本ボツ。

bashのエイリアスは.profileに書けばよいらしい。
しかし、ログイン直後のコンソールでは効いてない。そのあとbashを起動しなおしたら効くのだが。


001007 sat 新しいライフスタイルの提案 (PS2)

手塚治虫「MW」。
極上ではないのだが、やはり手塚はすごいと再認識。
あんな長い話考えられません。わたしには。

コンテがサクサク切れる。手塚効果と名付けよう。


自分の描くジャム漫画が可笑しくて可笑しくてたまらん。
でも分かんなかったらゴメンなあ。完成したらショボかったらゴメンなあ。

12:00就寝18:00起床。またも道場行きそびれ。ダメダメ。

漫画。いつになったら線が綺麗になるんだろう。
416が友人を連れてくる。が、横で漫画を描く。はずかしなあ、もう。

2なんてっ探偵アイドル 北崎拓
なんか楽しいわ。ベタベタやけど、それはやっぱり拓先生ですから。

001008 sun とうとう灰色グマを足4の字がためでしめ殺してしまった!!(空手バカ一代3巻P.247 トニーガレント)

ジャンプ。カイゼルスパイクが最後尾。大丈夫かなあ。
某部屋でSAKONを発見。読む。
前半は面白い。まさに原哲夫チックなところがたまんない。
だけど、後半は背景の説明に追われて漫画の腰を折ってしまっている。さらに戦闘が必殺技の応酬になってしまってダイナシだ。

だれか安定して繋がる回線をくれ。

ひらやまに借りた本でperlの勉強。やっぱりプログラムの類はたのしい。
んやけどそんなことしてる場合でもないのもまた事実。

昼過ぎに寝る。
20:30ころに放送で起きる。元寮生イワタの結婚式(式自体は2週間ほど前だったのだが)の3次会でメシサケ振舞い。
軽く食って飲んで部屋帰って居眠り。
perl。

001009 mon

11:00頃寝ようとしたら気があせってきて眠れなかった。ジャム本が終わったら研究しよう。

14:30頃寝る。例会寝倒す。
漫画描いたりする。人の部屋でエジパイなぞを観戦する。

恐しいことに、ジャム本の〆切を間違えていた。
それを教えられた時点で〆切は過ぎていた。ちょっとダメージ。いや、ひらやまの方がダメージはでかかろうが。

なんだかとってもカレーが作りたい気分。

絵がうまくなったら、絵を描くストレスがなくなるんだろうか。

001010 tue

98君がヤバい。起動するとSCSI checkのところでparity errorなどと吐いて固まる。

1限と2限を間違えるも休講だったのでセーフ。
ゼミ。ぬるぬる。
漫画。一応終わらす。

ひらやまに提出してそのままねる。21:00。
24:00。もりりん氏が来て目が覚める。
そのままうだうだ。ノンブル打ちとか手伝おうと思っていたけどしばらく仕事なさそうなので帰る。
ジャム本に文章を載せようといろいろ考えていたけどどうもダメ。

強く、強く、生きたい。

001011 wed

意を決してガンパレード・マーチをしようとしたけどメモリーカードが見つからず、断念。
今はゲームをするな、というお告げに違いない。

98note君がおかしいのはハードディスクのDOSパーティションがBOOT不可になっていたせいだった。アタマワルイ。
98君のparity errorは自然治癒。「なんでコンピュータってこんなにアナログ機械なの?」とはへくちんさんの言葉。
Librettoは如何にして50,20,20,340でパーティションを切るか、という話に逆戻り。

ガッコさぼって寝る。もうぜんぜんやるきなしおくん。

サンデー nazmi@ ノーコメント。

メモリカード発見。ゲームをやれということか?

FreeBSDはテキストとOSの距離が近い。プログラムをはじめるための活性化エネルギーが低いと思う。
・・・たしかに、「いつかはやる」では結局何も始まらないことは確かだ。

久しぶりにまともなごはん。土曜日夜にカレーを食って、それ以来。その間米と納豆とスパゲティしか食ってない。

AI止ま入荷。
そこから94年がどんな年だったかにアツい議論。
結局のところ、「りびんぐゲーム」が終わった年、ということで落ちついた。
りびんぐゲームのいずみちゃんはへくちんさんの1つ上。そのへくちんさんはもう雷ちゃんの年。

柔能制剛(柔よく剛を制し)
剛能断柔(剛よく柔を断つ)
いや、先週あたりの迷探偵史郎(チャンピオン)で「剛よく柔を制す」というセリフが出てきたもので。

001012 thur

講義。面倒臭くなったので途中で抜けてマガジン読む。

あんまり買う気はなかったのだが、100号記念新装刊だったのでUNIX USERを買う。
それが大当たり。
研究室で見てみると、付属CD-ROMはFreeBSD4.1で、4.1では「i810でのX対応」がなされたそうな。
うおお、これがあったら研究室セレロンマシンでXが走る。

そういうわけで、いまのデータのバックアップをとったりする。
18:00頃軽く横になったつもりが気がついたら21:00。
あーまた例会寝倒しちまったよ。
しょうがないのでそのまま寝こける。

001013 fri

やったーi810でXがうごいたー!!
ネットスケープを走らせてしばし心を和ませる。

講義にでて、zipドライブを知人に売りつける。2500円。

さっさと寮に帰る。FreeBSDをいじってる。というよりperlの勉強。

道場。先生がいなかったのでダレた。ダメだ。おれ。
なんか最近ピリッとしないんだけど、道場やめたら余計に張りがなくなる。

かえりにひらやまんち。そこで寝る。

001014 sat

7:00ころからガンパレードマーチを始める。
くうぅ、舞さんかわいいなあ。というより見てて面白い、微笑ましい。

15:00くらいにやめてミヤサカにThink Padを借りてLibrettoへのFreeBSDのインストールを画策する。
CD-ROMがマウントしなくなったので研究室へ。車で。だってチャリ乗るの面倒だったんだもん。
結局バージョン落として3.4を載せることにする。
深夜移動にそなえてカーネルリコンパイルの間に睡眠。

今日はコジマ君の院試おつかれさまパーティ。軽く飲む。ねむい。

研究室メルサバ君とセレロン君のipアドレスを交換し、メルサバ君をapache web serverにする。セレロン君はエクセル使うこととかあるだろうしな。


001015 sun

ねむいけど頑張って実家に帰る。
帰り着いたらもって帰ったスーファミパッドでようやくシレンを始められる。

野球。結果は3:0で勝ったのだが、勝利には貢献してません。3打席で2三振1併殺。もはやなにも言い訳できません。

そのまま連中とメシ。カラオケ。
ビールジョッキ3、カクテル4杯。
帰ってねこける。

001016 mon

大阪から帰る。そのまま授業。3限は機械の講義。失敗。その教官の研究室の人しかいなかった。
研究室に留学生。ロシアの人。ロシア語キーボードなんて初めて見た。

研究で使うプログラム。
「改変は認めません。結果の品質が保障できないからです。」
は、まあいい。だけど、マニュアルに
「環境によってはプログラムを修正する必要があります」
ってのはどういうこと?

例会。今日の出物。「食卓の騎士」「DEI48」「RED」「パブリックスクールの社会学」

ごめん。コンテ切らず、漫画描かず、コンプータばっかいじってました。
とは言いにくよね。


librettoでemacsが動かない。
こいつをいらって部屋に帰るとなんだかとってもブルーになっていた。
なんかしらんけどしんどいなあ。

エルドラドゲートにカンパ500円。

21:00頃にはもう寝た。

001018 tue

やっぱ体調が悪いからブルーだったみたい。

うちの研究室に来たロシア人留学生。おかげでロシア語windowsなんてものを見られた。
ネットワーク設定をちょっと手伝ったのだが、全然わからん。まあアルファベットだったとしても英語以外はサッパリなんですけどね。

適当にガッコから帰ってスパゲティ茹でて食う。

カイゼルスパイク終了。10週。
おれは結構スキだったんだけどなあ。というより将来性を買っていたんだが。帰って来いよ。

BSD日記。はたしてどうまとめていっていいものやら。
まだしばらく続きそうだしな。

はたして強く生きられる人間なんてどれだけいるのだろう。
そんなことはとうの昔に分かっているべきことだったが。
己が強いと根拠もなく信じていたあの頃。

研究対象としてやりたいことが明確に見えた。
電子状態計算。その方法。
一応上司にはPbフリーはんだについてやれ、といわれていてその道具として電子状態計算を使えといわれているのだが、どうもおれの興味はその道具の方に向いているらしい。

001018 wed 野中ティーン英二

うおお、emacsかしこい。なんでも出来る。使いこなせないが、いろいろ出来ることは心強いしカッコいい。

skkの日付設定がうまくいかん。こんどひらやまにでもきいてみよう。

あーあ、うちの学科もperlかcで単位取れんかな。
うちの学科でやったプログラミングってfortranだけだもんな。
オジイサンの電気系ではperlの講義があったらしいし。
fortranが古くさくてやだな、と思うのは俺がまちがっとるのかのう。

今週のサンマガは堪能できた。漫画が面白いというよりはなにかとネタが。
サラダのアオリ(超テキトー)とか、一歩のアオリ(小学生のケンカっぽい)とか。

HHKey。左手の小指に負担がかかる気がするのだが。

ガンパレードマーチ。いいなあ。雰囲気作りがうまい。

最近のアタマ氏。8:30頃にウチの部屋に来てゲームして18:00頃に帰っていく。ガッコはどうした?
最近のオジイサン。妄想力を蓄えている。いいなあ。

まんがかいてない。ねむい。ねる。
風車小屋には魔剣の話を描こうかと思っているのだが、演出が決まらん。

001019 thur 板垣死すとも範馬は死せず

マルチな商法のメールが入った。(当然「これはマルチじゃないですよ」と銘打たれていたが)
この手のものを見るたびに思うのは、
「そんなにもうけるのなら自分一人で何度もやれ。人に利益を与えたいなら儲かった金を他人にやれ」ちうことですな。まったく。

hhkey。小指がいたいのは弱いから。相撲取りなら痛まないだろう。

なぜ日本語キーボード配列などというものが存在するのだろう、と思った。
きっと、BASIC全盛で半角カナをキーボードからダカダカ打っていた時代にカナや濁音や句読点に端っこの文字が追いやられたんだろうな。

からくりサーカスの加藤鳴海は実は18歳だったらしい。
絶対俺より年上だと思っていたんだけどなあ。


ガンパレードマーチ。面白すぎる。何かね、人がみんな愛おしい。男も女もみんな。
いいやつばっかりだ。嫌味な素振りをするやつもなんだか好きだなあ。

FreeBSD やりたいこと。
bashのプロンプトでカレントディレクトリを表示。
エイリアス関連。cdにls -Fをくっつける?ls をls -Fにする?


001020 fri ウグゥ戦記(今週のドリマガのハガキネタ)

3限に行く。 おわったあと、研究室寄って帰ろうとしたときに電話。
「履修登録で時間がカブっているので訂正しに来てください。」
で、行った。ホンマ困ったことに、材料の先生がエネルギーに開講している講義なんだけど、材料の生徒はエネルギーで受けてくれ、という通知があったがその時限は別の講義があるの。
さらに困ったことに、火〜金の3限は実験をしていることになっている(勝手に時間を埋められている)ので登録できないらしい。即ち、今日出た講義は全く無駄。
やってらんね。

中村るーしあさんのすごいところは似た絵が他に(いそうだけど)いないこと。

ガンパレードマーチ。
古い意味でのRPGに近い。
自分が演じたい自分を演じる。足りないところは想像力でカバー。そういうゲームだと思う。

2000年10月21日(土)

風邪を引いたという瞬間。

後期風車小屋のためにシナリオを書いていたら、これまた長いのに。
いや、前から温めていたヤツで長くなることは分かっていたのだが。ま、ともかく〆切には間に合わないですな。
ちうわけで新しいのを考えにゃ。

ガンパレードマーチ。熊本城攻防戦。撤退の仕方が分からず戦死。

2000年10月22日(日) ♪はじめてーのーウグゥー、きみとウグゥー

去年の研究室のバーベキューパーティ。
だけど風邪引いたことにして(実際引いてるんだけど)休む。

一応魔剣のシナリオを書いていたけど細かいところを忘れてしまったので昔書いたヤツを探してみる。 が、どこかに紛失。ハードディスク上にあるはずやねんけどなあ。


モーニング マグナム増刊
総じて面白い漫画が多い。
押川雲太郎 べとべと
「ギャンブル漫画の鬼才」とアオられていたけれど、わたしゃどうもこの人の漫画は底が浅いような気がしてならん。
ま、それはともかくこの漫画は今回2回目なんだけど、話の展開もトリックも1回目と同じなんじゃよ。
この手の漫画では致命的だと思うのだが。

サトラレ 佐藤マコト
イチオシ。

保険Gメン ウキタカ 土屋瑞姫
どうもダメだなあ。最近ハヤリのエキスパートの謎解き漫画なんだが、どうも軽薄。


魔剣シナリオ草稿完成。6.8kb。
どうやろうが風車小屋には間に合いません。

16pくらいのシナリオってどうやったら書けるんだろう。ということで石坂啓自選集1と、藤子=F=不二雄SF短篇集を読む。
あんま参考にならんな。
ネタにするもの(捉え方)がおれとちょっと違う。

416が「泣ける漫画が読みたいなあ」と言っていた。
そう言われて一番に思いついたのがダイの大冒険でポップが云々の所。
ま、それはともかく「AI止ま」を読み始める416。それは違うと思う。

「AI止ま」を読んでプログラムをやりたくなった、という416。
逆転の発想によりプログラムを人間に近付けるのではなく、自分がコンピュータの中に入るということを思いつく416。
「君は気付いてないだろうけど」、とそれはエロゲーやるおまえだ、とつっこむへくちん。
そうかあ、といつものブットビで「ウェアラブルコンピュータってやつかあ」と言い放つ416。
そうだな、電気フグをコンピュータ制御にしたらそれでいいのにな、とへくちん。
・・・電気フグがなんたるかを知らないのに知ったかぶって話をすすめる416。
そんな日常。

2000年10月23日(月)

魔剣シナリオ文字コンテ草稿。36p。だから無理だって。

例会まで一寝入り。
起きたら妙にすっきりして、魔剣シナリオでやれるだけやろう、と思った。

どう考えても残り2週での現実的なラインは16ページまで。
だが、己はそのクラスのシナリオを書いたことがないし、己らしいわけでもない。
そう、一番己らしい作品。せっかく評価してもらえる場に出すんだからそういう作品じゃないと。
できなかったらできなかったでしょうがない。

例会でひらやまにSUEZEN「新生性活(しんせいかつ)」を読ませてもらう。
普通に面白い。でもって最終話がバカで面白い。
でもSUEZENやっぱ線キレイやなぁ。

そのままひらやまんちで絵コンテ開始。

2000年10月24日(火) ウスバカゲロウ→薄馬鹿下郎

未明。1限があるがちょっとノっていたので5:00までコンテ。

1限1時間の遅刻。

perl。日本語が表示できないのはsjisだったから。eucに変換したらokだった。
手動変換やのうて、emacs側でperlプログラム(っていうか、すべてのテキストファイル)はEUCというように設定したいなあ。


416がビデオを借りてくる。
銃夢 すごくどうでもいい。漫画の方が100倍スゴイ。

2000年10月25日(水) 漢帝国(おとこていこく)

5:00。
絵コンテ終了。ふう。
やっぱり36ページ。

あー、なんでもいいからプログラムが組みてぇ。正確には組んでみてぇ。

36ページだろ。1日5ページ下描きが進んでも1週間。
1日8ページペン入れが進んでも5日。で、残りが12日。
かなり、死ねる。
下描きを1日8ページ、ペン入れを12ページ、トーン、ベタ、仕上げに残りを費すというところがラインか。
ちょっとまて、キャラクターのデザインを決めなきゃ。・・・もういいや、何かから借りよう。

001105は野球の試合(@大阪)がある。結構、死ねる。
研究の方は、〆切すぎるまで何とかダマシダマシで行けそうだ。


講義。1、2限だが1時間遅れで行く。出席だけとって、11:00には退出。単位だけとれりゃそれでいいわ。もう。

帰ってサンマガ、そしてねる。

20:00ころから下描き開始。全然すすまん。
下描きの下描きで4ページの途中。24:00。だれか一緒に下描きして。なーんてね。

2000年10月26日(木) 19のヨメ。

魔剣漫画。かなり魂入ってます。いかんせん実働時間がすくないのが残念。本当に。悔しいよ。


001022にマグナム増刊の感想をちょこっとかいたけど、そのあと、前回のウキタカに無性にムカついてきた。
ウキタカと高梨が保険金詐欺の犯人を探す。
今回のはお年寄の保険金がらみの話。
でもって、犯人の人がいい人で、お年寄の為にやっていた、ということだった。
そいでウキタカはそれを見逃す。これ、どうかと思うわけですよ。
いいやん別に、無理矢理ハッピーエンドっぽくしなくても。偽善っぽい。
犯罪は犯罪やん。一種やりきれないような雰囲気を残し、今後こんなことがないようにしなくちゃな、という終り方だって出来たはず。
だって犯人の女の子に指摘されたところを改善しよう、とウキタカ言ってたもん。
見せ方も、事ある毎に高梨が「あの人が犯人に違いない!」と言って流れを断ち切るし、ウキタカの決めゼリフ「グレーです」も五月蝿い。

ナズミ@(サンデー)がつまんなさそうだから毛嫌いしていたんだけど、とりあえず本当につまらないか味見してから嫌いになるのがスジだろうな。

旧金属系サッカー試合。大勝。
その場で2限の出席をたのんで帰って漫画。
11:00にねる。

寮生某がドリキャスカードキャプターさくらを予約。予約特典抱き枕カバー。
己とへくちんで奴に抱き枕をプレゼントするか、ということになる。
穴でもあけるか、とか。
抱き枕なんかでねたら翌朝立っちゃって大変じゃないか、とか。モーニング息子とか。

16:00頃もう一度寝る。
19:00過ぎに起きる。ssg&へくちんが買ってきたマクドを食う。
フィレオフィッシュなんて生まれて初めて食ったよ。
例会、というか。中央行ってうどんを食う。
『秋子さんのジャム本』を受けとる。金払いわすれた。ま、次会ったときでいいでしょ。ごめんな。

描いてる最中楽しくてしょうがなかったのだが、本になっているのを見ても楽しくてしょうがない。
可笑しい。
うーん、いい本だ。我(?)ながら。

寮内LAN管理者代行。典型的な憎まれ役。

2000年10月27日(金) 横に使って一人前

↑テトリスで長いもの(棒)に関する格言。
吉田寮で生まれた数少ない真言の一つだと思う。

20世紀少年。一本だけ突き出した指が中指で手の甲を見せたマークだったらあんな事件にならなかったのではないか。

まことちゃんが東京で就職活動をしてきた。
俺達が入寮したときに5回生だった彼も晴れて会社員になる日が近づいた。
そう、気がつけば、俺達はもう当時の彼の年なんだ。
なんだ?とたんにまだまだ時間があるような気がしてきたぞ。

「2週間で36ページ?それって普通の週刊連載と同じペースやな。」
なるほど、不可能な数字ではないらしい。

2000年10月28日(土) 「カントを研究しています」「どっちのカント?」

原稿作業は孤独な作業。
一人でかくのが寂しくなってついつい居間に来てテトリスしてしまう。

こまったな、ぜんぜんすすまないや。

そういや俺って、キャラクタ先行でシナリオ作ったことがないや。
普通の連載形式解描いたことないな。次回のゴージャスからはそれでいく予定だが。
ゴージャスといえば、いつの間にか〆切過ぎていたな。どうしようもなかったことではあるが。

他人の過失に対して寛容であるということは、その為に自分の時間(金)を費やすことを認めているということだ。
「人は過ちを犯すものだ」とある種のあきらめの境地なのかもしれない。
その意味での聖人には性悪説が根底にあるのかもしれない。

2000年10月29日(日) 接して漏らさず。

アタリ取り終了。しかし、ヤバい。

岡の字って、マイティコインに見えません?

ゴルゴはオタクだ、という論理展開。
プロフェッショナルすなわちオタク。
そうだよな、人とコミニュケーションとれねーしな。
なんてへくちんさんとかと。

おおむね一日中漫画描くがいかんせん持久力がたりません。
一応間に合うようなカンジだが、どうだろう。クオリティたらんだろうなぁ。

作画資料ベルセルク。
あかん。おもしろすぎる。

コーヒーミルが鳴いてうるさいので摩擦部分に食用油を塗る。いいカンジ。

ジャム本をへくちんさんに見せたらあいかわらず分からんと言われた。
そうかあ、これがまんが道で満賀道雄達が感じた読者の壁ってやつ?

2000年10月30日(月)

ヒョードー漫画。GODA GUN。
まわりの解説が五月蝿い。

8:00。2限があるので寝るにねられず。
2限。13:30から特別講演、それが授業のかわり。研究室で寝る。
特別講演。出て寝る。
研究室で寝る。
19:30。例会は人が沢山いた。メシ食ってさっさと戻る。
明日のゼミ準備。

はっ、いかんいかん。librettoなんかいじって遊んでる場合ではない。

23:00に寮に帰って原稿。

ジャンプ。
りりむキッス。ジャンプのナズミ。
富樫義博が休み。先週号もひどい出来だった。ついにジャンプもああいうのを許すようになったか。なんだか悲しい。真に悲しむべきは、切るに切れない台所事情か。
そして、遂にジャンプも取材休みを認めるようになったか。たしかに描く方の身からすると妥当なんだが、ジャンプのジャンプたる由縁を失くしたような気がする。
「無頼男はロックを馬鹿にしとる」と某氏の言葉。

Libretto bashの設定。
ログインシェルはbashなんだけど、bashをさらに重ねて起動するとjlessでも漢字が見えるようになる。
ということは、やはり.bashrcとかのbashの設定がよくなかったんだな。
どうも、ログインした時点では.bashrcを読み込んでくれないらしい。

そうか、.bashrcはログインシェルではなく、インタラクティブシェル(起動後に呼び出す
シェル)の設定ファイルなんだ。
ログインシェルとしては、/etc/profileか、~/.bash_profileに書けばいいらしい。


2000年10月31日(火) 萌え萌え?ほえほえ?

ちょっと前のことだが、「(何につけても)分からないことだらけだよ」と言ったらいたく感心された。
そんなに珍しい感覚なのかなあ。

講義。一応寝なかったが全然集中できず。
水曜日にレポートとグループ発表準備。
レポートはぶっちしちゃえばいいけどグループ発表はそうもいかない。

ゼミ。英語の発音が悪いので次回も俺。そんなもんすか。


強く生きられる人間が果たしてどれくらいいるのか、と考えたことがある。
ひらやまはたぶん、俺の周りにいるやつのなかでは比較的強いやつだろう。

強い生き方。その人の技術や経験が強いのではなく、上を向く姿勢。

強い、という言葉で連想したのだが、自分は精神的な面では結構タフだと思うのだが、実際のところどうなんだろう。
ふと頭をよぎる。いまの自分は今までの何処かの時点での空想の主人公かもしれない。(にしてはサエないが)
例えばバイクでこけたあの時の。


かなり前だが、秋葉原に行った時に変なキーボードを発見した。
ビニル製の、ぐるぐる巻いて持ち運べるキーボード。
確かに携帯性は良かろうが、タイプ性能はすこぶる悪そうだった。
キーボードを携帯するのは自分の使い慣れた/使い易いキーボードを使うためであって、わざわざ使いにくいキーボードを携帯する理由もないだろう。
ふと、通販生活の読者投稿にあった、「太陽電池式壊中電灯」を思い出した。

001031 libretto
mv .bashrc .bash_profile
うむ。これで反映された。
調子に乗って、.bash_profileを/etc/profileにコピーする。
やべえ、sbinの類へのPATHが全滅だ。
退避しておいた/etc/profileを復帰させ、そこに追記する形で記入するとok。
あれ?まだpkg_infoが効かない。ひょっとして、/usr/local/sbinが本格的に死亡?

よく分かんないけどとりあえず/stand/sysinstallからsbin,usbinの類を入れなおしてみる。
なんだか怖いけど、どうやらpkg_infoは通るようになったので良しとしていいのだろうか。

は?halt,shutdown nowが効かない。ちょっとまて。
やっぱり入れなおそう。〆切終わったら。


トップページ / bbs /