第162回 股上史上最短 (06.7.28)

 「B'zの松本さんみたいな髪型にしてください」と美容師に言ったことで笑われている私だが、髪そのものは、普通に似合うしカワイイ、と皆が言ってくれる。「エビちゃんみたいにしてください」などと頼むよりは正しい選択だった。


 先日、デパートのトイレにいると、七十すぎのおばあさんが個室から出てきたが、ショルダーバッグに、ワンピースの裾がひっかかって、尋常じゃないくらいめくれ上がっていた。おばあさんはすぐ直したが、そのとき見えたパンツが、黒のビキニパンツだった。そういう年の取り方をしたいものだ。


 昨年夏、B'zのライブに行った際、私は、「ジーパンは暑い」という、普通なら小学校高学年で気づくようなことに、ようやく気づいた。なので今年は、暑さ対策として、髪を切ったのに続き、涼しいパンツを買うことにした。

 今まで、必要にせまられてジーパンを履く以外は、全てスカートだったので、パンツを買ったことがない。職場の女の子に相談し、昨日、カーゴパンツだか何だか、よくわからないが、そんなものを買った。バーゲンで1500円だった。急いでいたので試着しなかったが、若い子向けのショップだったことが災いし、帰って履いてみたら、ありえないほど股上が浅い。ファスナーの長さが想定の半分だ。こんなものは、今までの人生で履いたことはないが、しかたないので、今夏はこれで乗り切る。ヒップハングのパンツ(下着の方)などは、私には必要ないものだと思っていたが、人生とはわからない。もちろん、おなかが冷えないよう、上着で調整するので、私のギャランドゥが人目に触れることはないと思う。


 23日の札幌を皮切りに、B'zのドームツアーが始まり、あまりにも楽しみで、かえって体調が悪化しているのだが、札幌ドームに、職場の友達二人が行ってきた。彼女らが、ライブについて話したがるのを、聞くと楽しみがなくなるので、必死に喋らせないようにしている。
 ドームが近づくと、いろいろな異常が現れる。
1.おなかの調子が悪くなる
2.テレビで野球を見ていても、「私の席はあの辺やろか」と、客席ばかり見ている
3.一緒に行く友達と、席の話をしていると、手近の丸いものは、ケーキ皿であろうがエルトン・ジョンのCDであろうが、おかまいなしに、ドーム見取り図として使う
 等。


<テレビを見ての独り言>
○ NHK火曜八時の「歌謡ホール」に、「歌コン金メダル」というコーナーがある。新人歌手が出てきて、その歌手を「応援したい」と思った客がボタンを押し、その数に応じてメダル(すでに懐かしいトリノ五輪風穴あきメダル)がもらえる。だいたいいつも金メダルで、ボタンを押したからといってCDを買わされるとかじゃないのに、押さない人は必ずいる。大多数が、「どうでもいいからとりあえず押しとけ」と思っているのだろうから、押さない人の意志に感服する。私も、もし行ってたら押さないと思うが。

○ 最近の、西川史子と叶恭子の衰えぶりが、あのキャラだけに痛々しい。

○ こないだのエンタで、レギュラーが、あるある探検隊で、「はっさくの皮が硬すぎる!」と言っていた。柑橘王国愛媛に住んでいるが、はっさくという言葉を久しぶりに聞いた。

○ 小さい頃、海賊の出てくる西洋の物語を読んでいると、海賊は、「死人の箱には十五人の男 おまけにラム酒も一瓶だ」という歌を歌っていたが、この「死人の箱」が、「パイレーツ・オブ・カリビアン」の「デッドマンズ・チェスト」なのだろうか。「死人の箱」って何だか意味不明だが。

○ タレントでも、私の周りにもいるが、安そうな女ほど、「私ってつくす女」と言うのはなぜだろう。今どき「つくす」という言葉がテレビで通用することに驚く(演歌以外)。もっと驚くのは、自分でそう言える神経だ。無論、本当に人につくしている人は、自分でそう言ったりはしない。


 以前、名古屋三日間11,000円のツアーのことを書いたが、私としては、
8/19 松山発〜名古屋着〜自由行動(大阪まで足をのばして大阪プロレス観戦)
8/20 終日自由行動(B'zライブ)(この日は大阪プロレスは東京で試合)
8/21 名古屋発〜伊勢神宮〜松山着
 という予定にしていた。が、8/19発のツアーが定員に満たない。しかたなく、8/18発に変えた。なので、大阪プロレスは見られなくなった。しかも、8/18は、名古屋で一人なのだが、やることがない。一人で名古屋城でも行こうと思っている。どこかおもしろいところがあったら教えてください。
 そんなわけで、私の夏の予定が確定した。

7/29(土)      高速船にて福岡行。B'zライブ@福岡ドーム。福岡泊
7/30(日)      福岡市内観光。高速船にて帰松
8/5 (土)      プロ野球観戦(阪神VS広島)@松山坊ちゃんスタジアム
8/6 (日)      プロ野球観戦(阪神VS広島)@松山坊ちゃんスタジアム
8/10(木)(有休)  飛行機にて上京。B'zライブ@東京ドーム。東京泊
8/11(金)(有休)  B'zFCイベント@国際フォーラム。東京泊
8/12(土)      わくわく池袋探訪(執事喫茶等)。飛行機にて帰松
8/13(日)      休息
8/18(金)(有休)  格安ツアーの高速バスにて名古屋行。名古屋泊
8/19(土)      B'zライブ@名古屋ドーム。名古屋泊
8/20(日)      格安ツアーの高速バスにて帰松。途中、伊勢神宮に連れて行かれる
8/26(土)      高速バスにて上阪。B'zライブ@大阪ドーム。大阪泊
8/27(日)      B'zライブ@大阪ドーム。フェリーにて帰松。船中泊
8/28(月)      早朝松山着。そのまま出勤

 とりあえず、「体力温存」をテーマに頑張ります。明日は福岡です。

第161回 まあ、暑かったからね・・・2 (06.7.23)

 なかなか夏らしく暑くもならないのだが、夏バテ気味だ。先々週の金曜、朝、電車の中でおなかが痛くなり、死ぬかと思った。一時間遅れて仕事に行った。以前山口もえがCMに出てた薬とか、他にもあるが、「電車降りてたら間に合わないときの下痢止め」みたいなのは、ほんとに効くのだろうか。そんなギリギリまで来てたら、絶対手のほどこしようがないと思うのだが。

 いつもなら、そういうことがあっても、昼頃にはけろっとしていたのに、何だかそれからずっと調子が悪い。ビオフェルミンを飲んだら少し良くなったが、もう年で、治りが遅くなっているのだろうか。もう大丈夫と思って、油断して食べすぎたり、冷たいものを飲んだりするのが良くないのだろうか。それとも、「なんか変なニオイする」と思ったなめたけを食べたのが良くなかったのだろうか。それとも、海の日、休みだったので月曜という意識がなくて、月水金に配達される牛乳を取り込むのを忘れ、昼まで外に置きっぱなしだったのだが、そんな牛乳を飲んだのが良くなかったのだろうか。


 先々週の土曜、職場のB'z友達のお家に遊びに行く。もうすぐ、B'zのドームツアーが始まるので、気分を盛り上げるために、DVD上映会をした。彼女のお部屋は大変キレイで、ホームシアターがあったりする。スゴイ。ただ、ホームシアターは、部屋が暗くないと見にくいので、窓のカーテンの上から、夏布団で覆ってみたり、涙ぐましい努力をした。
 ふと我に返ったとき、B'z友達が、「うちら、一日一回は、絶対B'zの話しよるよね・・・」と言ったのだが、B'zに全く興味のない周囲の女の子達は、そんな私達をどう見ているのだろう。私だって、周囲が長渕剛のファンだらけで、毎日、長渕の桜島ライブとかの話で盛り上がられたら、少々キツイかもしれないのだが。
 恐ろしいことに、そんな会話の中で、「ギリギリやね」というのを「ギリギリチョップ(B'zの曲名)やね」と言ったり、「ウズウズするね」というのを「ウズウズでムズムズ(B'zの歌詞)やね」と言ったりするのが、もはや当然になっている。うちの母が、テレビの天気予報で、風雪波浪警報が出ていたら、100%、「風雪流れ旅」を歌いだすのと同レベルだ。


 一昨日の金曜、職場のB'z部の会報を出したので、毎日、二時か三時頃まで、絵を描いたり、編集したりしていた。二日続けて、編集している夢で目がさめるほど追い込まれていたが、何とか無事に発行できてよかった。
 最近、PCで絵に色を塗るすべを、少しおぼえた。私は説明書を読まない人なので、やりながら、赤ん坊のように少しずつおぼえている。


 こないだ、叶恭子の新しい本「3P(トリオリズム)」を読んだ。グッドルッキング・ガイ達との、恭子さん流のLOVEの形とか、めくるめくようなメイクラブとかについて語った、早い話がどうでもいい本だった。


 うちの母は、極楽とんぼの加藤が大キライで、峰竜太に替わって朝の番組の司会を始めたのが気に入らず、テレビ局に電話しようかと言っていた。うちの母が、たかがテレビでそんなに熱くなることは珍しいので、よほどキライだったのだろう。ただ、今回の山本騒動で、加藤が泣きながら謝っていたのを見て、わずかに見直したようだ。加藤の好感度は上がったろう。「大きな損には小さな得がつきもの」(私の好きなアメリカのことわざ)だ。


 昨日、髪を切りに行った。B'zの松っちゃんみたいな髪型にしよう!と思い、参考にできる写真をさがしたが、FC会報を持って行くのは重いし、暑中見舞いの写真はイマイチ気に入らなかったし、第一、シャンプーする前にバッグを預けるので、写真を手元に置いておけない。一番苦手な「口で説明」ということになった。
 まずまずうまくいき、気に入っているのだが、私の方が髪色が黒いのと、髪の量が多いのとで、あまり松っちゃんそっくりではない。まあ、45歳の男性と、髪の量が同じだったら、私は、二晩くらい泣き明かさないといけないのだが。
 すごく長くなっていたのを、肩に届くくらいで切ったので、床には、ジダン700人分くらいの髪が落ちていた。
 髪の量が多すぎて、いつも、思うような髪型ができない、という話をしていたら、帰省していた弟(ほろびゆく草原)が、イヤな顔をした。日本は食べ物が余って捨てているのに、世界には飢えた人がたくさんいるような感じで、世の中とはままならないものだ。

 こないだ、冨宅さんが、「ジダン式ヘッドバット」という決まり手で勝っていた。

第160回 まあ、暑かったからね・・・ (06.7.12)

 五月の初旬、寝る前に腹筋をはじめたと、この日記に書いた。あれから二か月、まだ続いているのだが、腹は全く引きしまらない。少々絶望気味で、もうやめようかと思ったりしたが、このあいだ発見があった。
 私がしていたのは、寝て足を上げる腹筋で、寝て上体を起こす腹筋は一回もできなかった。高校生の頃(人生における体力絶頂期)には、それでも三回くらいはできたのだが、大学生の頃から一回もできなくなった。それが、このあいだ、ふと思いついてやってみると、十回でも二十回でも、平気でできる。やっぱり効果は出ているんだ!!と感動した。
 ちなみに、腹筋は、電気を消して寝る体勢になってから、まっ暗闇の中でやっている。


 先日、新聞に、名古屋二泊・高速バス往復で、11,000円という、信じられない安さのツアーの広告が出ていた。大阪まで高速バスで往復しただけでも12,000円なのに。これは、B'zの名古屋ドームライブに行けと、神様(どこの神だ)が言っていると思い(何でだ)、今日問い合わせてみたが、私の行きたい日は集まりが悪く、ツアー自体あるかどうかわからないと言われ、困っている。
 二泊三日だと、一日仕事を休まないと行けないので、一泊二日がいいのだが、強制的に二泊させられる。名古屋はほとんど行ったことがないので、用のない日をどうすごしたらいいのかわからない。オプションがいろいろつけられるが、この暑いのに、しかも一人参加なのに、名古屋城とか行きたくない。なので、もし行くことになったら、空いた日は、大阪まで足を伸ばして、大阪プロレスを見ようと思っている。
 このツアー、基本は全て自由行動だが、なぜか最終日は、強制的に全員伊勢神宮まで連れて行かれる。この暑いのに、しかも一人参加なのに、なおかつ行ったことあるのに、伊勢神宮とか行きたくないんだが。


 一昨日、月曜の早朝、W杯決勝戦を見た。予定では、ものすごく早く寝て、三時に起きて決勝戦を見、終わったらまたひと寝入りするつもりだったのだが、日曜は、朝六時まで三位決定戦を見て、昼の二時まで寝ていたので、当然、ものすごく早くなんか眠れるはずがない。ほとんど眠れないまま三時が来て、大半うつらうつらしながら決勝戦を見ていた。気づいたらPK戦になっていた。ジダンがマテラッツィに頭突きして退場になったことも、寝ていて見てなかったので、PKでジダンが蹴らないのを不思議に思っていた。

 なぜジダンがあんなことをしたのか、私なりにいろいろと考えてみた。
1.今さらそんなこと言わなくても、世界中の誰もが知っているのに、「ハゲ」と言われた
2.「おまえ、自分で思ってるよりハゲてるで」と言われた
3.ジダンは昔、フィーゴ(ポルトガル代表)に、胸に七つの傷をつけられ、婚約者を奪われたことがあったが、フィーゴをそそのかして悪事に走らせたのが、マテラッツィであったことが判明した
 今のところ3。

第159回 号泣する準備はできていた (06.7.7)

 今日、パンクラスFCからメルマガが来て、秋の大会の日程がわかった。それも含めて、そろそろ、年末までの観戦日程が立てられる頃だ。今年はどこにも行ってなく、行かなければと気を揉んでいて、「10月に超大箱で大会がある」と、週刊ゴングか何かに書いてあったので、行こうと思っていたら、10月は、梅田ステラと後楽園ホールだった。むしろ小さくないか。ステラは日曜日なので行くことにした。ついでに、前日の大阪プロレスも観戦しようと思う。

 最近、ジダンが、見るたびにハゲてきていること以外、何も事件がない、と書こうとしていたら、北朝鮮からミサイルが発射された。「うちら(瀬戸内海)の方に飛んできたらどうしよう」と、職場の友達が心配していたが、こちらに向けて撃ってきて、届かなかったら、韓国に落ちるので、こちらは大丈夫だと思う。
 その日の夜、母が、「今日はデコポンがいっぱい来て大変」と言うので、「お中元で?」と聞いたところ、テポドンの間違いだった。

 お中元といえば、このところ毎年、三越でお中元を買ったらバッグがもらえるのだが、今年の、朝顔柄のバッグを持っている人を、今日、街ではじめて見た。愛媛は、いったいにお中元が遅く、お盆頃なので、「この人はもうお中元したんやろか」と新鮮に思った。関東向けだろうか。
 三越の、お中元やお歳暮を買ったらもらえるバッグを、街で見ない日がない。私も使いたいのに、同じのを持った人と会うと恥ずかしいので、使えない。去年お中元を買ったらもらえた、花の風鈴のバッグは、毎朝同じ電車に乗るおばさんが持っていたので、使えなかった。特によく街で見るのが、数年前の、ピーターラビットのバッグだ。私も持っているが、さすがに使えない。新品なので捨てられないし、十年くらい経って皆が捨てるまで、寝かしておかないといけないかもしれない。

 こないだ、電車でおばあさんに席を譲ろうとして、断られた。おばあさんやおばさんで、電車に空席があるのに立っている人がいると気になるのか、「ねえさん、ここ空いとるぞな」と言ってくれる人もいる。少し前、私が立っていると、おばさんが席をつめてくれ、「お座り」と言ってくれたのだが、明らかに狭い。絶対に座れない幅なので、「無理だと思いますぅ〜」と笑ったのだが、一瞬後、「あんたが太いからだ」的空気にならないかと心配になった。なので、「私、お尻が大きいから」と言おうかと思ったが、どんなに謙遜しようが、その方より私の方が細いので、嫌味になるのでやめた。
 以前、おばさんが席をつめてスペースを空け、若い女性に、「ここお座り」と言っているのを見たが、普通の女性なら座れるスペースだが、その女性は、幅が普通の倍くらいあって、かなりミッションインポシブルで、恥ずかしそうに「いいです」と言っているのに、おばさんは、しつこく座れと言っていた。何でそんな、恥をかかすようなことをするのか。空気を読め。

 先月、職場の読書クラブの本棚に、叶恭子の本「蜜の味」があったので借りた。ある男性が、デートのたびに、一千万の札束をプレゼントしてくれたとか、アメリカを代表する大富豪とパリの古城でお見合いしたとか、すごいのかどうでもいいのかよくわからない話が満載だった。本のカバーが、一面のバラの花で、電車で読むのが恥ずかしいので、カバーをはずしたところ、その下は、恭子さんの唇のどアップが、表紙全面に印刷されていた。なので、すごすごと、またカバーをかけた。


 このあいだ、悲しいことがあって、家で泣いてしまうと、寝ていた猫が起き上がり、トコトコと私のところに来て、私の顔をのぞきこんで、ミャーと言った。そのときの可愛さの炸裂ぶりは、テポドンをはるかに超えていた。


 B'zの今年のツアー用公式サイトに、「MVP」という歌の振付が出ているというので、見てみたが、私のWMPが古いからか、動画が見られなかった。なので、職場のPCで見せてもらうことにし、友達に、「『YMCA』みたいに手で『MVP』!!とかだったら号泣する」と言ったところ、まさにその通りの大惨事が展開されていた。わざと昭和なのか、それとも本気なのか、誰か(誰だ)の襟首をつかんで、頬をひっぱたきながら問い正したい。
 それでも、見ているうちに覚えてしまったので、ライブのときにはもちろんやると思うが、微妙なのは、大阪ドームの二日目に誘った友達が、そんなに濃いファンではないので、絶対に、振付をおぼえてきてくれたりはしない。私としてはどうすればいいのか、いくつか考えてみた。
1.知らないふりをして、やらない
2.当日、恥ずかしさのあまり涙をこらえながら、友達に振付を教える
3.「『MVP』て歌のとき、私が変な動きすると思うけど、見んといて」と友達に頼む
 今のところ3。

第158回 第三回インハンカップ (06.7.2)

 今朝4時半すぎまで、ブラジル−フランス戦を見ていたが、力つきて寝てしまった。目が覚めたらブラジルが負けていたのでビックリした。なぜ負けたのか。ジーコがPKをはずしたからか?(それは20年前。)NHKのアナウンサーが、やたらと、ジダンについて「輝きを取り戻した」「輝きを増した」「フランスの太陽」と言うので、悪意を感じる。まあ、サッカー選手として許される以上にハゲているジダンも悪いが。


 27日、B'zのアルバム「MONSTER」を、職場の友達と一緒に買いに行く。三年前までは、ツアー前にアルバムを買うという行為の存在すら知らず、去年は友達に借りて聴いてツアーに臨んだが、今年は、公式サイトで試聴を重ねた上で発売日に買うという、かつてないまじめな予習ぶりだ。まあ、いろいろ忙しくて、今日まで聴けず、今聴いている(早く聴けよ)。
 今日からツアーが始まるのに、それに行く人、聴く期間が短くて大変だね。

 今回、曲タイトルが、全てナニで、特に「恋のサマーセッション」が、「(笑)」とつけたいほどだが、その「恋のサマーセッション(笑)」が、意外に良かった。あとは「ALL-OUT ATTACK」と「MONSTER」。
 松っちゃんが、公式サイトのメッセージで、多分口から出まかせだと思うが、「18年間で最高傑作です」と言っていただけあって、全体にまあまあ好きかも。
 「ALL-OUT ATTACK」のプロモを見たが、小さな箱で、客はFCから男性のみ選んで入れて演奏していて、尋常じゃない盛り上がりというか、殺気立っていて、まさに「ドキッ!男だらけのライブ会場!!ポロリもあるよ(何をだ)!!」という趣きだった。


 29日、友達がファンサイトを運営しているシンガーソングライター・中川晃教さんの切り絵をつくる。裏にスプレーのりを吹きつけようとしたら、長く使ってないので固まっていて、いくらやっても出ないので、ぼんやりボタンを押していると、とつぜん噴き出してソファが汚れた。それで動揺したのか、切り絵を台紙に貼るのに、線の細い部分がくしゃっとなってうまく貼れず、本当にあせった。「落ち着け、大丈夫、大丈夫やから、落ち着け自分!!」と、深夜に一人で叫んでいた。

 そんなこんなで少々寝不足のまま、翌日は、第三回インハンカップ・ボウリング大会。今回は、スペアがほとんど取れないまま、1フレーム7〜9本ずつ倒していて、笑えるほど悪くもなければ、優勝できるほど良くもないという、中途半端な最悪の結果だった。
 それから打ち上げに行って帰り、ベッドの上でくつろぎながら、極楽気分で、アルゼンチン−ドイツ戦を見ていたが、途中で「タモリ倶楽部」を見ているうち、猛烈な睡魔に襲われた。意識がおぼろなまま、試合が延長に突入したことは認識していたが、目が覚めたらテレビではウインブルドン選手権が始まっていた。自分の目が信じられなくて、しばらく杉山愛を見ていたが、いつまでたってもアルゼンチンの選手は出てこないので、あきらめて寝た。
 アルゼンチンが負けて残念だった。PK合戦後の乱闘で、アルゼンチンの選手が一人退場処分になったらしいが、試合終わってるのに退場になるってスゴイな。


 昨日、友達と「ダ・ヴィンチ・コード」の映画を見に行く。あまりおもしろくなかった。せめて、本を読まないで行ったら、もっと楽しめたかと思うが、ものすごくはしょられているので、本を読んでいないとわけがわからないかもしれない。まあ、「最後の晩餐」の説明とかは、本よりも映像で見た方がわかりやすい。最初の、ルーブル館長の死体にしてもそうだ。自分のおじいさんが、素っ裸で、あんな変な格好で死んでいたらショックだろうな。
 どうでもいいようなところで、筋が少し変わっていた。「色素欠乏症の男」は、本では、最後の方、素っ裸で走り回っているのだが、映画では服を着ていた。ボカシが大変だからだろうか。ルーブル館長の死体も、大事なところが白く光り輝いていた。
 それから、食事をしたりお茶を飲んだり、ラフォーレのバーゲン初日をのぞくという若者のような行為をしたりする。ボレロとカットソーを買ってしまった。

 全く関係ないが、島谷ひとみの、髪型は思い出せるが、顔が出て来ない。

第157回 インプリンティング(刷り込み) (06.6.25)

 今朝6時すぎまで、アルゼンチン−メキシコ戦を見ていたのでフラフラ。
 私が生まれてはじめてちゃんと見たワールドカップが、二十年前のメキシコだったと白状すれば、私のアルゼンチンびいきも理解していただけると思う。はじめて見て強烈だったものは刷り込まれる。マラドーナチルドレンだ。

 日本−ブラジル戦は、平日だったので、生放送では見なかった。朝もテレビを見なかったので、結果は、昼休み、食堂のテレビで知ったが、まあ予想通りだった。ブラジルに二点差つけて勝てるぐらいなら、オーストラリアに負けてないだろう。

 それでも、ワールドカップはこれからだ。決勝戦は生放送で見るつもりだが、つらそうだな(月曜の朝3時)。二十年前のメキシコから、決勝戦を見るのが楽だったためしがない(四年前の日本開催は除く)。メキシコは、現地時間が昼1時くらいで、こちらが午前4時くらいだったような気がする。翌日学校でフラフラだった記憶がある。次はイタリアだったので、「向こうが昼1時やったら、こっちは夜9時くらいや!」と喜んでいたら、開始が現地時間夜9時で、こちらは結局未明だった。次のアメリカは、メキシコと同じような感じ、次のフランスはイタリアと同じような感じだったかな。開始9時て、遅すぎないか?家に帰ったら夜中すぎちゃうよ。ヨーロッパの人は夜型なのか?

 四年前に聞いた話で、魔数字3964というのがあって、優勝した年を足したら3964になる魔法の数字とか言っていた。たとえばアルゼンチンは、1978年と1986年に優勝していて、足して3964。ブラジルは1970年と1994年が、足して3964。さらに1962年と2002年が、足して3964。そして3964から、2006を引いた、1958年に優勝しているのは、ブラジル。なので今年もブラジルだ!というのだが・・・。


 ちょっと前、松山三越のミニチュア展に行って、アドレナリンをほとばしらせながら、ミニチュアのワッフル焼き器・着せ替え人形・赤ちゃんの紙おむつ・バンドエイド・ジンジャーマンクッキー型などを買い込んだ。アメリカ製のものが多くて、珍しくて買ったのだが、ワッフル焼き器だけはドイツ製。焼くとこの直径は2センチくらいだけど、中にはちゃんと凹凸が。1600円。
 ドイツ語なので何と読むのかわからないが、このメーカーのものは、私がはじめて出会ったちゃんとしたミニチュアで、また出会えて本当に嬉しかった。箱のデザインが、昔より可愛い目になっている。私が大量に買いこんだときは、まだ西ドイツだったのだが。

 ミニチュア手作りツールのコーナーもあって、アメリカ製の、木工用ボンド用注射器を買った。母が毎月通販で買っている、ちりめんの額のキットを、母は全く作らないので私が作っているのだが、使って作ってみたら、すごく便利!!以前は、木工用ボンドをつまようじですくって塗りつけていたのだが、これを使うとホントにやりやすい。先が反っているので、広範囲に塗りつけるときはその背を使う。皆さんも使ってみてください(何にだよ)!!


 全く関係ない話だが、先日、一回り以上年下の、可愛らしい新入行員の女の子に、B'zの松っちゃんのファンだということがバレてしまい、別にバレるのはいいのだが、大爆笑されてしまった。何で?ねえ、何で?
 

第156回 つばめ去る (06.6.18)

 現在、日本−クロアチア戦、後半三十分。0対0の同点。
 それにしてもアルゼンチンは強いな〜(現実逃避中)。


 前回書いた、B'zのシングル「SPLASH!」だが、限定版三種類のうち二種類買ってしまった私は、二枚も三枚も一緒だ(絶対違う)と思い、先週の火曜、残る一種類(オマケDVDが「愛のバクダン」のやつ)をさがしたが、なかなかない。考えあぐねて中央通の明屋書店に行くと、「Fever」が何枚かと、「愛バク」が一枚だけあり、その、最後の一枚を買った。ちなみにCDの方も聴いてみたが、他の二枚と同じだった(違ったら大問題)。

 私が、曲的に一番好きなのは「パルス」で、僅差で「Fever」が続き、だいぶ下に「愛バク」なのだが、DVDを見ると、絵的に一番良かったのは「Fever」、次が「愛バク」、「パルス」は最後。が、一番売れているのは「パルス」、二位が「愛バク」、三位が「Fever」らしい。どこも「Fever」が最後まで残っていた。
 「愛バク」はシングルで出ているので、売れるのはわかるとして、なぜ一位が「パルス」なんだ。自分で一番好きな曲と言っておいて何だが。「Fever」はエロすぎてR指定にでもなってるのか。DVDは「Fever」が一番良かったといっても、それは三枚買って見比べたからわかることで、友達が、「パルス」はジャケットが青くて夏らしいからじゃないかと言っていたが、案外そんなところかもしれない。マーケティングは難しい。


 水曜、職場の近くにできた、愛媛FCのサポートスポットを、職場の友達と一緒に見に行った。グッズや展示があるのだが、予想通り、誰もいなくて寂しかったので、早めに出る。

 それからお茶を飲みに行き、久しぶりにクレープを食べた。ワッフルとかホットケーキとかクレープとかは、プレーンなのをバターたっぷりで食べるのが好きだ。が、メニューの写真では、どうしてもシンプルなのは寂しいので、フルーツとかいっぱい載ったのを選んでしまう。そして、ソースが甘すぎたりして後で後悔する。
 この日も、りんごとアングレーズソースとかがいっぱいかかったのを選んでしまい、後悔していたら、お店の人が注文を間違って、プレーンなクレープを持ってきた。ラッキーだと思い、とてもおいしくいただいたが、後になって、どうしても一言言いたくなり、「注文が間違っていたんですけど」と言ったが、当然のことながら、女性店員はムッとした様子で、一言の謝罪もなかった。食う前に言えということなのだろう。その通りだ。


 木曜の朝、我が家のつばめの巣の下に、ひなが一羽落ちて死んでいた。他のひなも、全員いなくなっていた。何かにやられたらしい。
 その前夜、一時頃、私が寝ようとしていると、外で、つばめの、チイチイ鳴く声がした。夜なのに変だと思って気になったが、そんなにせっぱつまった声じゃなかったので、ほうっておいて寝てしまった。もしかしたらあのときに、蛇が来ていたのかもしれない。あのとき行ってやっていたら、二、三羽は助かったかもしれないと思うと、つらくてたまらない。親も巣を捨ててどこかに行ってしまった。私のせいかもしれない。ごめんなさい。


 今日は父の日。それをすっかり忘れて、職場のB'z友達と、B'zファンの聖地・イナバ大先生の生家・岡山県津山市のイナバ化粧品店に行く。と、店内にはこんなものが(写真参照)!!
 イナバ大先生から贈られてきた花を見て、ようやく、今日が父の日だということを思い出した私は、あわてて父にメールを打ったが、化粧品を買いすぎてお金がなくなったので、おみやげは買って帰らなかった。ごめんなさい。
 この顛末は、後日、旅日記を上げるが、お店には、大変珍しいことに、イナバママがおらず、イナバパパがいらっしゃった。なので、イナパパと一緒に写真を撮らせていただく。他人の父と写真を撮っている間があったら、自分の父に何かしてやれと言いたいが。

第155回 つばめ来る (06.6.12)

 現在、日本−オーストラリア戦ハーフタイム。日本が一点リード!
 日本が一点入れたとき、なぜか、隣の犬が激しく吠えだした。
 スタメンの福西選手は愛媛出身だが、異常なまでに顔に特徴がないので、何回見てもおぼえられない。
 オーストラリアの選手には、ハ○が多いような気がするが、紫外線が強いからだろうか?

 写真は、今日、母が買って来てくれた、ワールドカップ弁当。カツが二本で日本が勝つ。便乗にもほどがある。お母さんありがとう。


 今朝、大きな地震があった。なぜか、五時頃に目が覚めて、普段は起こされないと絶対起きられないのに、何でやろ?と思っていたら、しばらくして揺れだした。揺れが長く続いて本当に怖かった。
 職場や、お茶のおけいこ場で聞いてみたら、「揺れの直前に目が覚めた」という人は何人もいた。感じないほどの揺れや、地鳴りのような音がしていたのかもしれない。
 ペンギンの置物が倒れたくらいで、家には全く被害はなかったが、私の大切なミニチュアの家の中で、電気スタンドや花瓶が倒れていて、ショックだった。愛媛には、今世紀前半にも、南海大地震が来ると言われているが、それに備えて、ミニチュアの家の防災を考えないといけない。家具や小物を貼りつけて固定するのが簡単なのだが、動かせないのは絶対イヤなので難しい。


 数年ぶりに、我が家につばめが巣を作った。ポワポワした黒い小さな頭が四つか五つ並んでいるが、まだよく見えない。おとうちゃんとおかあちゃんが餌を運んでくると、チイチイ鳴いてものすごくカワイイ。
 友達に、鳥の大キライな人がいて、絶対家に巣を作られないよう、つばめが来たらホウキで追い払うらしい。鳥のキライな人って、中でも特に、鳩とニワトリを嫌っているような気がする。鳩は目と足が、ニワトリは意味不明な赤いビラビラが、キモイらしい。よく駅にいる「ドバト」は、私は「土鳩」だと思っていたら、「堂鳩」らしい。よく、お寺のお堂の辺にいることから。


 こないだの金曜、B'zのシングル「SPLASH!」を買うため、ヴァージンレコードに行った。初回限定版が三種類あり、オマケDVDが違う(「パルス」「Fever」「愛のバクダン」)。「パルス」のを買うと決めて行ったのに、限定版は売り切れで、通常版しかない。水曜に出たばかりなのに!と愕然とした私は、思いつく限りの、市内中心部のCD屋をまわったが、どこも通常版しかなく、動転してしまった。しかも、早く帰らないと、B'zがMステに出るのを録画するのに間に合わない(別に今日買わなくてもいいのに・・・)。
 店頭のテレビで、年中、氷川きよしか綾小路きみまろを流しているレコード屋にも、はじめて入ってみたが、演歌しか置いていなかった(当たり前だ)。老舗レコード店で、「Fever」と「愛のバクダン」を発見したので、動転した私は、つい「Fever」を買ってしまう(何でだよ)。
 でも、どこにも「パルス」は無い。私が「パルス」を買うからということで、友達は「Fever」にしたのに、「パルス」を見せてあげられないと責任問題だ(それほどでもない)。やっぱり予約しておけばよかった。B'zをナメてました。ごめんなさい。許してください。生まれてすいません。と思いつつ、電車を途中下車してバッハ書店に行ったら、全種類あった。が、全部、意味不明なプラスチックのケースに入っている。動転した私は、これはレンタルCDか!?と思い(何でだ)、恐る恐るレジに持って行くと、お兄さんはこともなげに、その万引き防止用のケースをはずしてくれた。ホッとした。

 「Fever」はジャケが黄色、「パルス」は青だが、中身のCDやDVDの色はもちろん、封入されているアンケートはがきの色も、ジャケの色に統一されている。
 DVDを見比べたが、同じくらい良かった。「Fever」の方がエロエロ大爆発なのと、「パルス」の方は客電が落ちていないのとで、「Fever」の方が好きかもしれない。私は、プロレスでもライブでも、客席が明るいのはイヤだ。後楽園ホールの唯一イヤな点はそこだ。
 ちなみに、CDは、黄色と青を聴き比べてみたが、同じだった(当たり前だ)。

 Mステで、松っちゃんは、「アメリカでステーキ三昧だった」という話題を持ち出したが、途中でなぜか方針の転換をはかり、イナバ氏が、「でも、そんなにいつも食べてたわけじゃない」などと言い出し、挙句の果てには二人とも、「スタッフのステーキはゾウリくらい大きかったけど、僕らのはげんこつくらいだった」と主張しはじめ、話がグダグダになっていた。ウソでもいいから、最初に言い出した通りに押し通して、おもしろ話をでっち上げて欲しいが、別に芸人ではないのでそこまでは求めない。タモリが、そんなわけのわからない話もすくい上げて面白くしてくれていた。さすがはタモリだ。ありがとう。


 日本が逆転負けしてしまった・・・。私がワールドカップ弁当を残したからだろうか?
 今回のワールドカップの決勝戦は、黄金のボールで行われるそうだが、日本人が「黄金のボール」と聞いて、思いつくネタは、九割九分同じだと思うが、それからあえて目をそらして、何事もなかったかのようにレポートしているNHKのアナウンサーが大好きだ。
 どんなひどい芸人でも、あまりに最悪すぎて、そのネタは口に出さないと思うが、案外、爆笑問題太田とかが、さらりと口にするかもしれない。「こないだ、田中の、無くした片方が、ドイツで蹴られてましたよ」とか。

第154回 ホタル来る (06.6.7)

 ここ五日間くらい、何もしないで「ダ・ヴィンチ・コード」を読んでいた。職場の読書クラブの本棚に下巻があったが、上巻は行方不明だったので、友達に借りた。今日読み終わったが、おもしろかった。いや〜、まさか、○○が○○だったとは・・・。そしてまさか、○○○○に○○が○○されているとは・・・。

 職場の友達に、悪気はないのにネタバレし続ける人がいて、このあいだも、職場の女の子に「失楽園」のDVDを貸すとき、「最後、二人とも死ぬけんね〜」と言ってしまい、借りた子は知らなかったので、目の前が真っ暗になったらしい。
 まだ、「失楽園」は古い映画だし、ラストも有名なので、まだいいが、同じ女の子が「黄泉がえり」を見に行こうとしているとき、「竹内結子も死んでて黄泉がえりの人なんよ」と教えてしまったらしい。聞かされた子はあまりの仕打ちが信じられず、「ホントにそうやったら私へのイジメや」と思いながら見たら、ホントにそうだったらしい。あんまりだ。関係ないが、B'zの松っちゃんは、「シックスセンス」を最後まで見ても、医者が死んでることに気づかなかったらしい。何を見てたんだろう。

 一昨日の月曜、「POP JAM DX」にB'zが出るのでDVDに録画した。この番組はほとんど見たことがないが、安めぐみは要らないと思うのだがどうだろう。松っちゃんは、グラサンのせいか、衣装がまともだったせいか、いつもよりかっこよかった。新曲だが、NHKなのに、心配になるほど歌詞がエロかった。
 とりあえず、オマケDVDが「パルス」という歌のを買う予定だが、職場の友達が二人、オマケDVDが「Fever」のを買った。「Fever」もエロいので、この組み合わせはエロエロカップリングだ。
 何気にB'zのCDでも、シングルを買うのはこれがはじめてだ。今月末に出るアルバムに収録されることではあるし、本来なら買わないのだが、それを見越してオマケDVDを三種類もつけてくるヤツらの策に、おもしろいほどはまる自分がイヤだ。
 持っている全てのCDの中でも、シングルは、これでたった三枚目だ。他の二枚は「ハイブリッド・コンシャス」と「風になれ」。「持っている全てのCD」と言っても、B'z以外は、この「ハイブリッド・コンシャス」と「風になれ」と、あと野猿の「STAFF ROLL」だけだ。野猿は、中古CDショップの250円均一のワゴンで見つけて買った。

 いろいろ異動をくりかえして、私の部は、今、私を入れて三人で、個室におしこまれている。ほとんどの部が大部屋に入っているので、隔離された個室は寂しくてストレスがたまる。なので最近、「個室の友」という、おもしろ読み物のペーパーを作って、同じような環境に置かれている女の子に配っている。
 サイトにしても会報にしてもペーパーにしても、読むものを作るのは寝食を忘れる。寝るよりも、好きなテレビを見るよりも楽しいのは、くだらないものを作っているときだけだ。最近、そんな自分がちょっとイヤになってきた。くだらなすぎるからだ。だいたい、私と同世代の女性というのは、そんなに、日々、笑えることばかり追い求めて生きてないんじゃないのか。これではいけないので、もっと真面目に生きようと思うが、どうしたらいいのかわからない。

 昨夜、我が家の庭にホタルが飛んできた!!田舎だとは思っていたが、こんなに自然が残っているとは。
 田舎のイヤなところは、朝、家から駅までの道で、三日に一回はバキュームカーに会うことで、息を止めて通りすぎようとしたら、バキュームカーのおじさんに「おはよう」と言われたので、「おはようございます!」と応えねばならず、結局息を吸う羽目になった。
 バキュームカーは、走ってるときは全くニオわないのがスゴイと思う。 


トップページへ戻る

「みか国」トップへ戻る